7月10日(金)開催決定!大阪・舞洲「2020バステクフォーラム」
新型コロナウイルス感染拡大への懸念から、開催が延期されていた「2020バステクフォーラム」。正式に7月10日(金)開催が決定しました!
大掛かりなイベントは自粛傾向にありますが、会場となる大阪・舞洲スポーツアイランド(空の広場)は、大型バスがゆったりテスト走行ができる広々とした空間。来場者同士が密になるのを避けつつ、開催できることから例年通りの実施が決定したものです。
バス事業者の皆様、バスファンの皆様、毎年楽しみにしておられる方も多いこのイベント。コロナウイルス感染予防の観点から、体調がすぐれない場合は参加しない、手指の消毒やマスク着用などへ協力しつつ、有意義なイベントとなるよう、楽しんでくださいね。
では早速、2020年のイベント内容をお伝えしましょう。
【イベント取材記事】
「2016バステクフォーラム」の様子こちら>>
「2017バステクフォーラム」の様子はこちら>>
「2018バステクフォーラム」の様子はこちら>>
「2019バステクフォーラム」のレポート公開しました!>>
バス事業者・バスファンの皆様お待たせしました!バスの「いま」がわかるイベント内容と出典企業の概要
今回の注目ポイントは、オノエンスターの電気バスの展示。路線バス仕様の7mと10.5mの2サイズが試乗可能です。
利用者が少ない地域では、コンパクトなバスを利用したコミュニティバスの普及が進んでいます。その中でも電気で走行するEV仕様は注目の的!渋滞が多い都心部での機動力アップ、エコな走りにも貢献してくれそうですね。
2019年に京成ドライビングスクールで開催された「バステクin首都圏」で登場したアルファバスe-CITY電気バスも参戦。編集部も取材しましたが、音がほとんど気にならないスムースでとっても静かな走行にびっくりしました。
この他、最新のAT車や各社自慢の車両が続々参加。ぜひ足を運んでみては?
バス関連では唯一ともいえるイベント「2020バステクフォーラム」は入場無料。バス事業者のみならず、バスファンの方も大歓迎です。
【予定されている展示車両】
●ヒュンダイ・ユニバースAT車 2019年改良モデル[現代自動車ジャパン]
●日野リエッセⅡスーパーロング 二次架装車(エコノミー)[中京車体工業]
●日野リエッセⅡロング 二次架装車(プレミアムエコノミー)[中京車体工業]
●三菱ふそうローザスーパーロング 二次架装車(ビジネス)[中京車体工業]
●大阪バス 最新高速車
●奈良交通 ハイグレード貸切車 青龍 (いすゞガーラSHD)
●西日本ジェイアールバス スカニア/バンホールアストロメガ 3列夜行仕様
●両備ホールディングス 個室型夜行バス ドリームスリーパー (三菱ふそうエアロクィーン)
【運転体験試乗・客席試乗】
●ヒュンダイ・ユニバースAT車 2019年改良モデル[現代自動車ジャパン]
●アルファバスジャパン 電気バスe-CITY L10
●オノエンジニアリング オノエンスター電気バス10.5m車
●オノエンジニアリング オノエンスター電気バス7 m車
【機器・用品装着車展示】
●丸菱工業 フリーデザイン・シートカバー装着車(三菱ふそうローザ)
●みなと観光バス 独自開発のデジタルタコグラフほか搭載車(三菱ふそうエアロスター)
【機器・用品展示】
●オージ
フルカラーデジタル行先表示器、子ランプ、超薄型乗降中表示灯ほか
●クラリオンセールスアンドマーケティング
29型ウルトラワイドモニター,次停名表示器,ポータブル・ストリーミング・サーバーほか
●工房
貸切バス向け「新・発車オーライ」、高速バス予約サイト最新版「発車オ~ライネット2.0」ほか
●国際興業商事部
エアサス・ベローズ、インジェクター/DPマフラー洗浄添加剤、バスロケ、デジタルサイネージほか
●ジャパン・トゥエンティワン(J21)
「右左折巻込防止警報・運転支援システム」「モービルアイ・シールドプラス」ほか
●ターボテクノサービス
リビルドターボ: 2 段過給ターボ、REA(電子制御)VGターボ、返却コア調査サービスほか
●丸菱工業
フリーデザイン・シートカバー
●みなと観光バス(菱電商事・東海クラリオン・elpis共同出展)
独自開発デジタコを核とする運行管理システム「ドコールシステム」、デジタルバス停ほか
●レシップ
スマホ対応アプリ「QUICK RIDE」、カラーLED行先表示器,路線バス運行支援システムほか
新型コロナウイルス感染予防のためご協力いただきたいこと
大阪・舞洲スポーツアイランド「空の広場」は十分な広さと屋外であること。来場者同士が密になるのを避けられるという判断で、近畿運輸局等関係機関と相談の上、例年通りの開催が決定しています。
当日は以下の点についてご協力をお願いします。
- 体調がすぐれない場合は来場をご遠慮ください
- 来場に当たり、マスク着用をお願いします
- 会場に入退場の際は手指の消毒をお願いします
- 展示車両をご覧いただく際は密にならないよう、人と人との間隔を開けるよう配慮ください
今後の感染拡大状況など諸事情により、イベント内容の変更等がある場合もあります。詳しくはぽると出版の公式サイトにて確認してからお出かけください。
2020バステクフォーラム
■開催日程:2020年7月10日(金)10時~16時30分(雨天決行)
■開催場所:大阪府大阪市此花区 舞洲(まいしま)スポーツアイランド「空の広場」
★入場無料★
名刺2枚を用意するか、事前にぽると出版Webサイトから登録用紙をダウンロードし、持参のこと。
■主催:株式会社ぽると出版<バステク事務局>
Tel:03-5481-4597
■協賛:公益社団法人日本バス協会、近畿バス団体協議会
■後援:国土交通省近畿運輸局
<会場へのアクセス>
編集部Iが取材した際にいちばん便利だったのがJRゆめ咲線で「桜島駅」下車し
2系統「舞洲アクティブバス(北港観光バスの運行)」で「ロッジ舞洲前」下車という行き方です。バス停からは徒歩約5分程度です。
「舞洲アクティブバス」は日中、約20分間隔で運行しています。
JRゆめ咲線は、JR環状線の「西九条駅」で乗り換えです。
伊丹空港を利用する場合は、ユニバーサルスタジオジャパンまで、リムジンバスで出て、そこからバス利用もありです。
<その他の行き方>
●「西九条駅」から81系統「舞洲スポーツアイランド行(約60分間隔で運行)」で35分、徒歩約5分
●大阪メトロ・中央線コスモスクエア駅下車、3系統「コスモドリームライン(日中約30分間隔で運行)」で20分、「ロッジ舞洲前」下車、徒歩約5分
■首都圏開催のバスイベント
・「第2回バステクin首都圏」
・「第3回バステクin首都圏」
・「第4回バステクin首都圏」
・「第5回バステクin首都圏」
・「第6回バステクin首都圏」
・「第7回バステクin首都圏」
・「第8回バステクin首都圏」
・2022年「第8回バステクin首都圏」の取材レポート<番外編>
・「第9回バステクin首都圏」
・「第10回バステクin首都圏」
バス会社の比較がポイント!