東海道五十三次藤川宿東棒鼻跡

愛知へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「藤川宿」

道の駅「藤川宿」は、名鉄「藤川駅」北側、国道1号線沿いにあります。開駅は2012年12月で愛知県で15番目になります。

防災拠点としての役割も担っており、防災トイレ6器、非常用発電機1基を備えています。また、電気自動車用の充電器(急速充電器・普通充電器)を設置。急速充電器は約40分で1回200円、普通充電器は約8時間で手数料は同じになります。

藤川宿
藤川宿(写真提供:岡崎市観光協会)

駅があるのは、徳川家康公生誕の地。江戸幕府の礎を築いた三河武士発祥の地でもある岡崎市にあります。古くは東海道五十三次「藤川宿」としても栄えた場所で、現代の宿場町として地元の特産品や観光情報などを発信しています。

駅のある岡崎市といえば、ゆるきゃら「オカザえもん」で有名。2014年3月に岡崎アート広報大臣を退任しました。作者は愛知県日進市出身の現代美術作家、斉氏と公平太氏です。

岡崎市は愛知の旧三河国のほぼ中央に位置し、八丁味噌の産地として知られています。テレビドラマ「純情きらり」、大河ドラマ「徳川家康」の舞台にもなりました。市内には矢作川が南北に、乙川が東西に流れており、豊富な水資源があります。

大規模工場の他、水田地帯も多く、60%は森林です。中心部には桜の名所として知られる岡崎城があります。

「藤川宿」は品川から数えて37番目の宿場で、宿場の入口を示す「棒鼻」や資料館として開放されている藤川宿脇本陣跡などから当時の面影を知ることができます。

藤川宿・黒松林

名鉄「藤川駅」をおりてすぐの場所には黒松約90本が植えられている松並木があり、旅の風情をかきたてます。この松並木は1963年に市の天然記念物に指定されています。

また、松尾芭蕉の句「ここも三河 むらさき麦の かきつばた」にちなみ、地元ではむらさき麦の栽培が再現され、毎年5月中旬ごろに見ごろを迎えます。

江戸時代には藤川町一帯で栽培されていました。いったんは姿を消しましたがが平成6年ごろに復活。駅ではむらさき麦を使ったお土産なども取りそろえています。

「藤川宿」のグルメ情報

●軽食コーナー「よって味りん」

岡崎市のご当地グルメ満載!名物の八丁味噌を使用し、地元藤川特産のむらさき麦を配合した餅でつかった五平餅「開運 家康御幣」があります。食べれば家康公の御利益があるかも!

また、むらさき麦を練りこんだむらさき麦うどん(冬季限定)、むらさき麦ぶっかけとろろきしめん(夏季限定)、むらさき麦とみかわもち豚を使ったカツカレーも人気メニューになっています。みかわもち豚の味噌カツのタレははもちろん八丁味噌を使用しています。
[営業時間]9時~18時

「藤川宿」周辺の見どころ

●藤川宿資料館(脇本陣跡)

藤川宿に関する唯一の展示資料館。脇本陣の場所にあり、宿場の模型や古民具の展示、本陣の平面図などがあります。近くには本陣の裏手の石垣が残されています。

ここにはかつて繊維をとっていた(麻縄、網袋等に使用)カラムシが自生しています。街道沿いには古い旅籠の町屋がいくつか残っているのでぶらぶら歩きもおススメ。銭屋は旧東海道で最も古い町屋で江戸時代の姿そのまま。米屋は卯建や格子に当時の特徴を残している江戸末期の建物。
[開館時間]9時~17時、月曜休み、年末年始休業、入館無料

●八丁蔵通り

岡崎八丁蔵通り(純情きらりロケ地)

岡崎城から八丁(約870m)離れていたことから名付けられた八丁村。そこで味噌をつくったことから「八丁味噌」と呼ばれるようになりました。現在でも2軒の蔵元が味噌をつくっています。

苔むした石垣に建つ味噌蔵がつづく街並みは風情たっぷり。テレビドラマ「純情きらり」のロケ地としても知られています。

●岡崎城

愛知 岡崎城の天守閣 紅葉

家康の天下統一の拠点であり、岡崎市の歴史文化の象徴でもある岡崎城。1452年~1455年にかけ三河の守護代大草城主、西郷稠頼により築かれ、70年ほど後に家康の祖父・松平清康が入城しました。

家康入城は桶狭間の合戦後。1564年には三河一向一揆をおさえ、城郭の整備を行ない、ほぼ全三河を平定したことで、後の天下統一への布石となりました。

天守閣は2階~4階まで江戸時代の岡崎を紹介する資料館。5階の展望室からは三河平野を一望できます。周辺は公園として整備され、4月には毎年桜まつりが開催されています。

岡崎公園は「日本の都市公園100選」及び「日本のさくら名所100選」に平成元年に認定されています。また、平成18年11月には「日本の歴史公園100選」に選定。岡崎城は「日本100名城」に平成18年度認定されています。

「藤川宿」おすすめのお土産情報

●八丁味噌

八丁味噌

やっぱりここのイチオシはこれ!大豆そのものを麹化して塩と水だけで熟成させる伝統的な方法をつくられる豆味噌です。八丁村に残る「カクキュー」、「まるや」の2軒で製造する八丁味噌は旧東海道を行きかう旅人の間で有名になり、江戸にも多く積み出されてきました。現代でも変わらぬ味を楽しむことができます。

●岡崎純情ぷりん

ほろ苦いカラメルにカクキューの八丁味噌を使用したご当地プリン。低カロリー、低コレステロールの厳選卵を使用しています。

●ハリーさんのむらさき麦チーズケーキ

しっとり濃厚な味。リピーター続出の逸品。

information
施設名:道の駅 藤川宿
アクセス:
電車 名鉄藤川駅徒歩1分
車  名鉄藤川駅北側、国道1号沿い
住所:愛知県岡崎市藤川町字東沖田44番地
電話:0564-66-6031
開館時間:9時~18時
休館日:年中無休
駐車場:<正面駐車場>大型バス:21台 普通車:78台 身障者用:3台/<第2駐車場>普通車:93台
トイレ:男性:15器 女性:14器 身障者用:1器
その他:コンビニエンスストア「ミニストップ」24時間営業

※最新情報は公式ホームページを参照してください

この記事を書いた人
バス観光マガジン編集部 編集ライター

バス観光マガジンの中のヒト。貸切バスについての基礎知識やバス旅行のヒント、バスファンのための情報など、バスに関する楽しいコンテンツを日々お届けします。

このライターの記事一覧
タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ