道の駅「雁の里」

秋田へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「美郷(旧 雁の里せんなん)」

雁の里(C)秋田観光連盟

道の駅「雁の里(かりのさと)せんなん」は、秋田県仙北郡美郷町の国道13号沿いにあります。

秋田県南地域にある日本最大級の盆地、横手盆地の中心で、大仙市と横手市のほぼ中間に位置しています。

史実「後三年の役(西暦1083年)」合戦の地でもあり、源氏の長源義家は、兵法の教えから雁(かり)が西沼上空を乱れ飛ぶ様を見て、沼地に伏兵ありと察知し、清原軍30余騎を討ち取ったという「雁行の乱れ」という逸話が残っています。

駅内のレストランでは、美郷町内一面に広がる水田や畑から採れたお米やヘルシー野菜を使った料理が味わえます。

野菜直売施設「雁の里まごころハウス」では、生産者の顔が見える朝採り野菜や、漬け物「いぶりがっこ」などさまざまな漬け物が手に入ります。

「雁の里せんなん」のグルメ情報

●レストラン「食菜亭」

美郷町内一面に広がる水田や畑から採れたお米やヘルシー野菜を使った料理が味わえます。名物納豆ラーメン、地場野菜をふんだんに使った「美郷野菜と肉炒め定食」などがおすすめ。地場産の漬け物は無料サービスです。

美郷のB級グルメ「美郷たぬ中」は中華麺にあげ玉やなるとなどが入った和風中華そば。旧六郷町内で人気だった食堂のメニューを再現したここだけの一品です。

美郷たぬ中(C)秋田観光連盟
美郷たぬ中(C)秋田観光連盟

もう一つの名物グルメは「美郷まんま」。美郷町の黒毛和牛と肉厚なしいたけ、玉ねぎ、にんじんなどを地元醸造の醤油を使った出汁で炊いた具を混ぜ込んだおすすめメニューです。

美郷まんま(C)秋田観光連盟
美郷まんま(C)秋田観光連盟

美郷たぬ中とハーフ丼のセットが両方味わえておすすめ!

[営業時間] 11:00~14:30(ラストオーダー14時)

●軽食手作り販売室「軽食きらら」

牛乳たっぷりの「雁の里バニラソフト」が人気です。デザート系のほか、うどん・そばも用意しており、幅広くご利用いただけます。
[営業時間] 9:30~19:00

「雁の里せんなん」周辺の見どころ

●湯とぴあ「雁の里温泉」

全身浴、打たせ湯、寝湯、歩行浴、テレビ付きサウナなど6種類の温泉があります。(「道の駅」から車で7分)

●カントリーパーク

奥羽山脈すそ野に位置するカントリーパークは優れた眺望が人気の高台です。公園内にはキャンプ場、野球場を備え、春夏秋と行楽客で賑わいます。(「道の駅」から車で7分)

●ふれあいの森キャンプ場

ふれあいの森キャンプ場
ふれあいの森キャンプ場(C)秋田観光連盟

バンガロー6棟を備えたキャンプ場で、芝生のキャンプ場とオートキャンプスペースがあります。パークゴルフ場(18ホール)もオープン予定です。(「道の駅」から車で7分)

「雁の里せんなん」おすすめのお土産情報

●仁手古サイダー

仁手古サイダー(C)秋田観光連盟
(C)秋田観光連盟

秋田といえばこの地サイダー!旧六郷町(現美郷町)の名水でつくるサイダーはなんと100年以上の歴史を誇ります。

すっきりとした甘さとやさしい炭酸。フルーティなリンゴ味や国産トチはちみつ入りのはちみつサイダーなども人気です。

●漬け物

野菜直売施設「雁の里まごころハウス」では、漬け物「いぶりがっこ」をはじめ様々な漬け物が手に入ります。

●野菜

美郷町仙南の新鮮な野菜、お米、漬物。

●カステラ饅頭「雁の里伝説」

「美郷」の文字と雁の群れが飛び立つ姿が刻印されたカステラ饅頭です。

●日本酒

美郷町仙南地区限定販売「酔雁(すいがん)」がおすすめ。飲み口は柔らかく、さらりとして甘い口当たり。美郷町仙南地区以外では決して手に入らない秋田の地酒です。

仙南・六郷・千畑地区限定「美郷(みさと)」も。

●しょうゆ

味・コクともに極上品のキッコーフクをお試し下さい。

●あけびつる細工

あけび蔓細工
あけび蔓細工(C)秋田観光連盟

買い物かごやピクニックバスケットなど。鎌倉時代には既にあったといわれる「あけびつる細工」は、旧仙南村に生まれた伝統工芸品です。

田んぼや山へいく時に背負い籠として人々に愛用されてきました。

information
施設名:道の駅 美郷(旧 雁の里せんなん)
アクセス:
秋田自動車道横手ICから車で15分(国道13号線)
秋田自動車道大曲ICから車で30分(国道13号)
住所:秋田県仙北郡美郷町金沢字下舘124
電話:0182-37-3000
開館時間:物産館/9:00~19:00 その他各情報をご覧下さい
休館日:無休(月末の平日、時短あり)
駐車場:普通車97台 大型バス21台 身障者用3台
トイレ:男性用大6器、小15器 女性用15器 身障者用2器
※最新情報は公式ホームページを参照してください
この記事を書いた人
バス観光マガジン編集部 編集ライター

バス観光マガジンの中のヒト。貸切バスについての基礎知識やバス旅行のヒント、バスファンのための情報など、バスに関する楽しいコンテンツを日々お届けします。

このライターの記事一覧
タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ