【終了】北陸三県の県民が福井県出発でバス旅行を楽しむなら、最大で4万5千円が支援されます!

新型コロナウイルス感染症拡大で、緊急事態宣言対象都道府県やまん延防止等重点措置適用される都道府県が増えています。

そんな中、貸切バス事業者を支援するため、自治体や観光連盟で補助事業を行うケースがあり、今回は福井県で実施している補助金制度をご紹介しましょう。

福井県の貸切バス補助金制度、もっと詳しく!

あわら温泉駅
あわら温泉駅

福井県民を含め、石川県・富山県の北陸三県の県民が利用できる補助金制度です。ただし、旅行の出発地・帰着地が必ず福井県内であることが条件です。つまり、福井県に本社・営業所がある貸切バスは事業者を選ぶ必要があります。

運転手付きで貸切バスをチャーターした料金の30%分を、県と福井県観光連盟が負担してくれるというもの。以下、条件をまとめました!

  • 利用申込者は原則的に福井県民、石川県民、富山県民(個人・法人・旅行会社もOK)
  • 出発地、帰着地は福井県内
  • 福井県に営業所、営業区域がある貸切バス事業者から運転手付きで借りる
  • 行き先は福井、石川、富山県内のいずれか1県以上、かつ観光地を必ず1か所以上立ち寄ること
  • 福井県内の小学生以上の学校行事(幼稚園、保育園等は除く)で、「嶺北から嶺南」もしくは「嶺南から嶺北」の移動が伴う“修学旅行”に限り利用可能

補助対象期間は2022年10月31日(月)までの旅行が対象。予算がなくなり次第終了となります。

福井県民以外の個人・グループ(石川県・富山県民)がこの補助金を利用することも可能!

石川県・小松空港
石川県・小松空港

新型コロナウイルス感染症拡大により、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置適用されている都道府県の方は利用を控えていただくとして、感染が落ち着いているエリアの方は利用することができます。

例えば、小松空港や北陸新幹線などから在来線などを乗り継いで、福井県内まで移動。そこから現地の貸切バスを利用した旅行を楽しむ場合も助成されます。もちろん、すでに福井県内に宿泊しており、そこから貸切バスを利用して日帰り旅行を楽しむのもOK!

ただし、以下のような場合は適用されないのでご注意を!

貸切バス旅行のプランの中で出発地、もしくは帰着地が福井県のいずれかになる(帰着地だけ富山県など)はOKですが、両方福井県以外はNG福井県内のバス会社を利用できないので)です。

また旅行プランの中で福井県・石川県・富山県以外の都道府県に立ち寄る場合もダメ(北陸三県内限定)です。

福井県民以外の個人・グループがこの補助金を利用する場合は、福井県内の観光地を1か所以上立ち寄る(高速道路のSAやPA、トイレ休憩のみで利用する施設は観光地ではありません)こと。もし、宿泊旅行であれば福井県内で1泊するのが条件です。

さらに以下のようなケースは、助成されませんのでご注意を。

  • 貸切バス運賃や料金で福井県からすでに補助金の交付を受けている(受ける予定も含む)
  • 国や自治体等の会議や研修旅行
  • 宗教活動や政治活動を目的とした旅行
  • 今回の補助金の交付決定前に契約済の旅行
  • 福井県内に営業所がないバス会社や一般貸切旅客自動車運送事業の免許をもたない事業者(白バス)、バスだけレンタルして運転手を派遣してもらうなど

申込は貸切バス事業者(もしくは旅行会社)を通じて申請(個人で申請は不可)になりますので、ご注意ください。

福井バス助成金のおしらせチラシ

助成されるのは貸切バス料金の30%、最大で4万5千円

貸切バス料金の半額を福井県が助成

貸切バス1台1運行当たりの運賃・料金の30%を支援してくれます。宿泊であっても1台1運行あたり上限4万5千円まで支援。

補助金は貸切バス事業者が福井県バス協会に対して申請するので、利用者は補助金額を除いたバス料金をバス事業者へ支払うという仕組み。

旅行会社を通じて手配した場合は、旅行会社が利用した貸切バス事業者を通じて申請するということになります。

福井県で貸切バスを借りた場合の料金目安は、以下の記事をぜひ参考にしてくださいね。
※福井県は国土交通省・中部運輸局の管轄になるので、中部(東海)エリアの料金単価が適用されます。

福井県バス協会に所属している貸切バス事業者、「貸切バスの達人」にはワコーサービス小松観光バス(小松タクシー)ニュー交通観光サポートレンタカー(サポート観光)三国交通あわら観光勝山交通株式会社が参加中。ぜひ見積りをお願いする際は「補助金は使えますか?」と相談してみてくださいね。

貸切バスは換気能力に優れた、コロナ禍でも安心・安全な移動手段!

貸切バスは換気能力の高い移動手段です
バステクin首都圏2020より

貸切バスの新型コロナウイルス感染症対策が気になる!という方からよく問合せをいただきます。実は貸切バス、窓を開けなくても「外気導入固定運転」をすることで、約5分程度(マイクロバスで約6~7分)で車内の空気が換気できるんです。

窓が開かない新幹線と同等の換気能力を持つ移動手段

各バス会社とも、新型コロナウイルス感染症対策に一生懸命取り組んでいますので、どうぞ安心してご利用ください。

補助金制度問合せ先

公益社団法人 福井県バス協会
※貸切バス事業者へ直接お問合せもOK

この記事を書いた人
バス観光マガジン編集部 編集ライター

バス観光マガジンの中のヒト。貸切バスについての基礎知識やバス旅行のヒント、バスファンのための情報など、バスに関する楽しいコンテンツを日々お届けします。

このライターの記事一覧
タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ