群馬へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「みょうぎ」
道の駅「みょうぎ」は、群馬県富岡市の県道196号(上小坂四ツ家妙義線)沿いにあります。
上毛三山の一つで日本三大奇勝の一つ「妙義山」の懐、国重要文化財の「妙義神社」に隣接しており、春の桜・初夏の新緑・秋の紅葉がすばらしい場所です。
「物産センター」はユニークな形の木造建築です。朝一番で収穫した地元の農産物がズラリと並び、味噌・こんにゃく・しいたけなどの特産品もそろっています。「食事処」では、「マイタケご飯」や「山菜天ぷら」がおすすめです。「みょうぎジェラート」も人気。
駅からは、遊歩道で「妙義ふるさと美術館」「妙義ふれあいプラザもみじの湯」につながっています。林の中を一気に走り抜ける126mのローラー滑り台は子どもたちに大人気。
▼「みょうぎ」周辺で楽しめるアクティビティやイベント
●妙義町ふるさと祭り郷土芸能大会 11月
「みょうぎ」のグルメ情報
●食堂
うどん・そばなど。妙義の四季を感じさせる「山菜天ぷら」や「舞茸ごはん」も人気です。地元産のしぼりたて牛乳と新鮮な生クリームを使った「みょうぎジェラート」はおすすめです。
[営業時間]10:30~15:30
「みょうぎ」周辺の見どころ
●妙義ふれあいプラザ(もみじの湯)(道の駅に隣接)
大浴場と露天風呂等、打たせ湯等を完備した日帰り温泉施設。露天風呂から見る関東平野の眺めは絶景です。
[開館時間]3月~11月10:00~20:00、12月~2月10:00~19:00
[休館日]毎週月曜日(月曜日が祝祭日の時は、翌日)、12月28日~12月31日
[利用料金(3時間)]大人(中学生以上)510円、小人・高齢者(70歳以上)・障害者300円
●妙義山
九州の耶馬渓、四国の寒霞渓と共に日本三奇勝の一つである妙義山。
赤城、榛名とならぶ上毛三山のひとつで、白雲山、金洞山、金鶏山の三峰からなり、荒々しい奇岩・奇峰が連なっています。
四季折々に様々な表情を見せる自然美に魅せられて、年に何度も足を運ぶという人も多く、春は桜が辺りをピンク色に染め、秋は燃えるような紅葉が岩肌を彩ります。特に紅葉の美しさは圧巻。
妙義山を臨む道の駅「みょうぎ」はパノラマパークになっており、特に秋はコスモスが咲き乱れ、フォトジェニックな写真が撮影できますよ。
●妙義神社
本殿・幣殿・拝殿は国指定の重要文化財にもなっている妙義神社。
創建は約1,500年前で江戸時代には上野東叡山宮御兼帯の社となり、皇室の厚い崇拝を受けるなど、格式のある神社として知られています。
本殿は黒漆塗銅葺入母屋造りで、日光東照宮の彫刻師の手による見事な彫刻が見られます。宝物殿には円空作の不動明王坐像などを展示してあります。
妙義神社は妙義山からのパワーみなぎるスポットとしても有名で、中でも大鳥居の横にある樹齢500年と推定される3本の杉が結ぶ空間に力があるとか!
江戸城からみると北西の方角に位置するため、歴代将軍んから手厚く崇拝されたのもうなづけますね。
●大桁緑地公園(おおげたりょくちこうえん)
妙義山南東、大桁山麓にある緑豊かな湖の周辺にほどこされた自然石のいしぶみが特徴的な、ピクニックや散策に最適の緑地公園です。
釣りやバーベキューを楽しめる他、恐竜の遊具も設置されています。
「みょうぎ」おすすめのお土産情報
●焼酎
群馬県産の地酒の他、麦焼酎などとならんで販売されているのが「こんにゃく焼酎」。米麹をベースにこんにゃく芋を使用した焼酎が、意外にクセがなく飲みやすいと評判。ぜひ、試してみては?
●妙義せんべい
昔からの手作りで丁寧につくる妙義せんべいは高木製菓のもの。小麦粉を使ったほんのり甘く硬さも程よいの、ご年配の方でも安心。
施設名:道の駅 みょうぎ
アクセス:松井田妙義ICから車で10分
住所:群馬県富岡市妙義町大字岳322-7
電話:0274-73-3991
開館時間:午前9時~午後5時
休館日:無休
駐車場:普通車99台 大型バス5台 身障者用3台
トイレ:男性用4器 女性用4器 身障者用1器
※最新情報は公式ホームページを参照してください
バス会社の比較がポイント!