道の駅「ららん藤岡」

群馬へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「ららん藤岡」

道の駅「ららん藤岡」は、群馬県藤岡市の県道13号(前橋長瀞線)沿いにあります。上信越自動車道藤岡PA(上り線)に併設し、高速バスのバスターミナルが敷地内にあります。通称「ハイウェイ・オアシスららん藤岡」。

世界最大の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」の「道の駅ランキング2018」で、日本全国第4位にも選ばれています。

ふれあい広場を中心に、「グルメプラザ南館・北館」と「アグリプラザ」、「メルヘンプラザ」、花の交流館」が取り囲むようにレイアウト。富岡市の特産であるシンビジウムを中心に洋らん展を開催したり、美しいイルミネーション、ピースディキャンドルナイトなど、数々のイベントなども楽しめるのが魅力です。

▼「ららん藤岡」周辺で楽しめるアクティビティやイベント

●ららん藤岡ぐんまの洋らん展 3月上旬~中旬
●ふじおか桜まつり 3月下旬~4月上旬
●藤岡ふじまつり 4月下旬~5月上旬
●藤岡祭り 7月
●ららん藤岡イルミネーション 10月下旬~翌1月

「ふじおか」のグルメ情報

●地域食材レストラン「ファミリーダイニングらん蘭」(アグリプラザ)

群馬県の銘柄豚「上州麦豚」や「上州牛」、地場産の新鮮野菜など、地域食材を使用するレストランです。なんといっても上州牛を使った「ビーフシチューセット」は人気No.1!

上州牛の魅力は細かく入ったサシ(霜降り)が特徴。火を通すと口の中でとろけるような食感が楽しめます。かといって脂っぽいかというとそんなことはなく、身がしっかりと引きしまった赤身とのバランスが絶妙なところがポイントです。

きめ細かで柔らかな肉質の上州麦豚の味わいが楽しめる「上州麦豚ヒレカツ定食」もおすすめですよ。
[営業時間]11時~15時(LO14時30分)/17時~20時(LO19時30分)
[定休日]木曜

●そば処「紫葉庵」(グルメプラザ北館)

「幻のそば」と言われる北海道産のそば粉「牡丹」を自家製粉。あえて粗挽きにし、口の中に甘みが広がる味わいに仕上げています。のどごしのいい「手打ちそば」はぜひ一度試してみたいもの。売り切れ次第終了なのでご注意を。
[営業時間]11時~15時(LO14時30分)/17時~20時(LO19時30分)
[定休日]木曜

●ソムシバン(グルメプラザ北館)

韓国の家庭料理が楽しめるお店。藤岡市の地元野菜をカラフルに使ったピビンバは、ヘルシーでおいしいと評判。お焦げが楽しめる石焼ピビンバもあります。
[営業時間]11時~21時(平日は15時~17時に準備中あり)
[定休日]無休(水曜ランチのみ)

●らーめん駿(グルメプラザ北館)

藤岡の蔵出し味噌を使用したスープが好評のラーメン。しょうがのピッとしたアクセントと濃厚でコクのあるスープがベストマッチしています。麺はもちもち食感でミソスープとよくからんで美味しい!
[営業時間]11時~20時30分
[定休日]無休

●地獄ラーメン大勝園(グルメプラザ南館)

その名の通り、コクと辛さがウリのスタミナラーメンを提供。特製の合わせ味噌と豆板醤、一味辛子、野菜でじっくり煮込んだスープは、一度食べたら忘れられないうまさです。
[営業時間]11時~20時
[定休日]無休

●さかな屋すし 魚健(グルメプラザ北館)

高崎市場から買い付けた鮮度抜群のお魚を使ったお寿司。中でもマグロにはこだわり、上質なものを提供しています。お店の看板メニューはマグロを使用した海鮮丼!
[営業時間]11時~21時
[定休日]不定休

●肉の駅(グルメプラザ南館)

群馬県産の上州牛、上州麦豚専門店である群馬県食肉卸売市場の直営店。「肉のプロ」が扱うフレッシュなお肉と、それを使った加工品、手作り総菜がずらり!コロッケやメンチカツなどは、注文が入ってから揚げるので熱々をいただけます。
[営業時間]9時30分~19時
[定休日]火曜、年始

●カフェ ラスパイユ(花の交流館)

花と緑に囲まれた癒しスペースでゆっくり休憩はいかがでしょうか。ドリップオンコーヒーと自家勢小豆を使ったスイーツが好評のカフェ。軽食もありますので、お昼を食べ損ねたというときはぜひ!
[営業時間]10時~19時
[定休日]なし

「ふじおか」の施設情報

●メルヘンプラザ

かわいい観覧車やメリーゴーラウンド、100~200円で楽しめるコイン遊具を揃えたミニ遊園地。お子様連れのバス旅行などはここだけでも楽しめちゃうかも。
[営業時間]平日10時~16時/土日祝10時~17時(11月~3月は16時30分まで)
※春休み、夏休みなどの長期休暇、天候により営業時間等が変更になる場合あり
[定休日]なし

●ふれあい広場/修景広場

噴水や小さな小川などがあり、水遊びも楽しめるふれあい広場。駅主催のイベントなどはここで開催。ステージイベントや催事などを開催したい場合は、レンタルすることもできます。修景広場は一面芝が張られ、ぶらぶら散歩も楽しい!春は桜、夏の終わりにはどんぐり拾いもできます。
[問合せ先]0274-24-8220

「ふじおか」周辺の見どころ

●白石稲荷山古墳(前方後円墳)

白石稲荷山古墳猿田川を東に見下ろす河岸段丘上に5世紀前半に作られた白石稲荷山古墳と陪塚の十二天塚古墳、十二天塚北古墳。この3基の古墳が一括して国の史跡に指定されています。

石でつくられた直刀・鏡・勾玉・枕・窯・下駄などの石製模造品が多数出土。これらの出土品は東京国立博物館に収蔵・展示されています。

丘陵状の古墳の上には桜の木が植えられており、4月上旬ころに満開を迎えます。お花見スポットとしても人気がある「七輿山(ななこしやま)古墳」もすぐ近く。

七輿山古墳は6世紀前半ぐらいにつくられた三段築成の前方後円墳で、ソメイヨシノが墳丘を覆い隠すように咲き誇る情景は幻想的です。

●庚申山総合公園

藤岡市の庚申山にある緑いっぱいの広大な園内には、各種スポーツ施設の他、3,000株が花を咲かせる菖蒲園、アスレチック広場、展望台、遊歩道などが整備されています。

中でもミニ遊園地はどの乗り物も1回50円で乗れるので子ども連れに大人気。動物との触れ合いが楽しめるミニ動物園もあります。

体育館、テニスコート、サッカー場なども整備されているのでスポーツ合宿にもおすすめ。みかぼみらい館、ふじふれあい館に隣接。
[問合せ先]0274-23-850

●みかぼみらい館

藤岡・多野地域の文化活動の拠点です。子どもから大人まで楽しむことができるプラネタリウムもあります。「みかぼ」の名前は「御荷鉾山(みかぼやま)」に由来。

1,100名収容できる大ホール、小ホール、研修室、ギャラリー、和室・茶室があります。文化系の合宿にもぴったりです。

●ふじふれあい館・ふじの咲く丘

ふじの咲く丘ふじまつり市の花「ふじ」をテーマに「ふじの里」づくりに取り組んでいる藤岡市。ふじに関する情報が集められた施設です。

4月下旬~5月中旬には「藤岡ふじまつり」を開催。昼間は物産市や野外コンサートなどのイベントが開催されます。日没から始まるライトアップやイルミネーションは大変幻想的。この時期だけの特別な光景です。

ふじの咲く丘では桜や芝桜が見事!こちらも毎年3月下旬~4月上旬頃に「ふじおか桜まつり」を開催し、野外コンサートなどのイベントや夜間のライトアップも行われます。
[開館時間]9時~16時、火曜休館(祝日は翌日休み)、年末年始
[問合せ先]0274-22-8111

「ふじおか」おすすめのお土産情報

●ららん藤岡オリジナル「トマトジュース」

アグリプラザ藤岡農産物直売所で購入できます。使用するトマトを厳選し、美味しく仕上げています。

●神津牧場「ソフトクリーム」

日本最古の様式牧場「神津牧場」のジャージー牛乳でつくる味は、濃厚でおいしい!こちらも農作物直売場で。

●景気屋笑売ウェイブ「王様のシュークリーム」

米粉とメイプルシロップで仕上げたコクのある味。群馬県内で一番売れているシュークリームです。

●ガトーフェストハラダ「グーテ・デ・ロワ(王様のおやつ)」

創業110余年、パン作り60余年の研究と経験から極めた至高のフランスパンを用いて完成したガトーラスク。こだわりの小麦ブレンドを研究し、上質なバターとグラニュー糖でバランスの良い甘さを実現しました。

ららん藤岡店では、カフェメニューの取り扱いもあり、濃厚なソフトクリームとラスクのコラボレーションが楽しめる「ソフトクリーム・デ・ロワ」は絶品。ミルク、抹茶、あんこトッピングなどバリエーションもあります。

●胡蝶蘭専門店「オーキッドハウス」

胡蝶蘭

農場から直送の新鮮で高品質な胡蝶蘭の鉢植え専門店が駅内にあります。

藤岡特産のシンビジウムをメインに四季折々の花が楽しめるアトリウムガーデンもぜひのぞいてみてください。

●ロハス食品

卵とキムチのお店です。卵は榛名の大自然の中でのびのび育てた三喜鶏園の若どりが生んだ「卵太郎」。キムチは自家農園で生産した野菜を使用し、漬け込んだもの。健康によい発酵食品です。

information
施設名:道の駅 ららん藤岡
アクセス:藤岡ICから車で1分
住所:群馬県藤岡市中1131-8
電話:0274-24-8220
開館時間:
グルメプラザ:午前10時~午後11時
アグリプラザ:午前9時30分~午後7時
メルヘンプラザ:午前10時~午後6時
花の交流館:午前10時~午後7時
休館日:無休
駐車場:
藤岡PA第一駐車場 普通車96台、大型バス20台、身体障害者用1台
藤岡PA第二駐車場 普通車52台、大型バス5台、身体障害者用1台
一般道第一駐車場 普通車103台、大型バス7台、身体障害者用8台
一般道第二駐車場 普通車227台、大型バス0台、身体障害者用2台
高速バス利用者専用有料駐車場 駐車台数218台 1日600円(午前0時でカウント)
トイレ:男性用23器 女性用16器 身障者用4器 多目的1
※最新情報は公式ホームページを参照してください

この記事を書いた人
バス観光マガジン編集部 編集ライター

バス観光マガジンの中のヒト。貸切バスについての基礎知識やバス旅行のヒント、バスファンのための情報など、バスに関する楽しいコンテンツを日々お届けします。

このライターの記事一覧
タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ