茨城へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「道の駅 みわ」
「道の駅 みわ(みわ★ふるさと館 北斗星)」は、茨城県常陸大宮市の国道293号沿いにあります。シイタケを使った北斗星のモニュメントが目印!
奥久慈から栃木県那須方面へ向かうルート上にあります。
「おいしい・たのしい・あたたかい」をテーマにした、とれたて野菜の販売が中心の駅です。値段も手頃で、休日には地元の新鮮野菜を目当てに、多くの人で賑わいます。
おもしろ工房では、そば打ち体験もできます(要予約)。
駅長のおすすめは、山間地ならではの生椎茸!「野菜販売施設「しんせんファクトリー)」で通年販売しており、特に冬場の「どんこ」は肉厚でジューシーです。
春は「コシアブラ」「たらの芽」「ワラビ」などの山取り山菜、初夏は「竹の子」などの夏野菜が並びます。
レストラン「北斗庵」のそばは、毎日施設内の石臼で挽いたそば粉を使用し、手打ちしています。お持ち帰りパックもあります。
「ショップほくとせい」では、味噌や漬物などの名産品の他、地元作家の陶芸品や木工品など、豊富な品ぞろえで選ぶのに迷うほど。
栃木県との県境にある「鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)」は、フクロウの神社としても有名で、4年に一度7月に開催される(次回は2023年開催予定)「鷲子祇園祭」で使われる山車や屋台を保管しているお祭り館があります。
また、星空が天井に描かれた「満てんトイレ」は、清潔で気持ちよく使えると評判。24時間利用できます。
▼「道の駅 みわ」周辺で楽しめるアクティビティやイベント
●鷲子祇園祭 4年に一度7月に開催
●花立山星まつり(花立自然公園) 9月頃
●新そばまつり 11月下旬
「道の駅 みわ」のグルメ情報
レストラン「北斗庵」
きちんと鮮度管理された地元常陸産の秋収穫したものを、毎日施設内の石臼で挽いて使用し、手打ちしています。
おすすめは「天ざるそば」。天ぷらの具材は毎朝、料理長が直売所で吟味したものを使用するので、旬の美和地区の味が楽しめます。
そば・天ぷら・まぜご飯などがセットになった「北斗星御膳」もおすすめ。
■営業時間:11時~15時(土日祝は16時まで)、月曜日(祝日は翌日)と1/1休み
「道の駅 みわ」周辺の見どころ
三浦杉公園(道の駅から車で2分)
毎年6月中旬から7月中旬まで1万本以上の花菖蒲が咲き誇る公園。
園内にある吉田八幡神社には、茨城県の天然記念物(茨城百選)に指定されている樹齢800年以上、幹まわり10m以上の三浦杉が2株あります。
住所:茨城県常陸大宮市小田野
花立(はなだて)自然公園 (道の駅から車で5分)
公園内には800本以上の桜やツツジ、アジサイ、ハギなどが植えられ、季節ごとに美しい花を咲かせています。
中でも園内にある天文台「美スター」による、星空観察スポットとして有名!
宇宙をテーマにした遊具施設がそろっている「スペースアスレランド」やバーベキューハウス、ログキャビン(宿泊施設)など、日帰りから宿泊までOKです。
花立(はなだて)自然公園
住所:茨城県常陸大宮市高部4611-1
問合せ先:0295-58-2277
「道の駅 みわ」おすすめのお土産情報
「水戸の梅」
茨城県の銘菓「水戸の梅」は、白あんを牛肥で包み、蜜漬けの赤シソの葉でひとつひとつ包んだ和菓子です。偕楽園の梅をモチーフとして作られました。
甘さの中に赤しそと梅酢の芳醇な香りが広がり 濃いお茶とよく合う味わい深いお菓子です。
原木栽培の生椎茸
道の駅のオブジェにも使われているしいたけ。通年販売しており、お値段も手頃。特に冬場の「どんこ」は肉厚でジューシーです。
山菜
春は山取りの山菜(コシアブラ・たらの芽・ワラビ・たけのこetc)
地元人気No.1「玉野屋」のパン
なかでもハチミツ入り食パンや特製カステラパンは売り切れ必至の人気商品。週3回水・金・土の午後に入荷します。
施設名:道の駅 みわ
アクセス:
常磐自動車道那珂ICから車で45分
東北自動車道宇都宮ICから車で60分
住所:茨城県常陸大宮市鷲子272
電話:0295-58-3939
開館時間:8時~17時30分(野菜直売所)、フードコート・ショップ9時~17時30分
休館日:毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)及び元旦
駐車場:普通車80台 大型バス5台 身障者用5台
トイレ:男性用7器 女性用8器 身障者用1器 母子用1器
※最新情報は公式ホームページを参照してください
バス会社の比較がポイント!