千枚田のライトアップ

【2015年】伝統工芸村ゆのくにの森で加賀の文化に触れてみよう!

北陸新幹線が開通するということで、北陸の代表的な街・金沢はすでに準備万端で皆さんをお待ちかねです。
加賀百万石の昔から脈々と受け継がれる伝統工芸の品々、気品溢れる温泉街、能登の海で獲れる新鮮な魚貝類など、魅力溢れる石川県。
雪囲いした兼六園や、しんしんと凍てつく東茶屋街で街遊びを楽しむのもいいかもしれませんね。
北陸観光ブームに乗って、行きたかったあの金沢へ今年こそ行ってみよう!

千枚田のライトアップで幻想的な冬のひと時を!
山中温泉は道場六三郎監修のカニ汁が毎日振舞われています!
加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森は、加賀の伝統のテーマパーク!

●輪島・白米千枚田あぜのきらめき
平地が少ない能登半島では斜面を整備した段々畑を作って耕作をしていました。
白米千枚田は輪島市白米町にある棚田です。日本海に面して小さな田が幾重にも重なり海岸まで続く様子はとても美しく、日本の棚田百選や国指定文化財名勝に指定され奥能登を代表する観光スポットとして人気があります。

米の収穫が終わった頃から、田んぼのオフシーズンはずっとライトアップされ、夏の緑とは違う幻想的な風景を楽しませてくれます。
あぜ道に並べられたLED(愛称ペットボタル)はなんと21000個!30分ごとに光の色がピンクからゴールドへと移り変わります。
点灯は天候に関係なく実施されますので、特に雪の積もった日などはいつもよりロマンチックな雰囲気となり、人気を博しています。

また、期間中2/1~14の間は「きらめきバレンタイン」が開催。この期間だけの特別バージョンのハート形のLEDがお目見えしますので、お見逃し無く!

この季節にしか見られない千枚田のライトアップを見に行こう!

場所:輪島市白米町ハ部99番地4
開催期間:~3月15日 日没から4時間
問合せ:0768-22-6588(輪島市観光協会)

●山中温泉 大鍋の振る舞い
石川県加賀市にある山中温泉は1300年の歴史を誇る名湯です。
山や川や谷に囲まれた自然豊かな街で、温泉街は大聖寺川の渓谷沿いに旅館が建ち並んでいます。
街のシンボルの「こおろぎ橋」や草月流の家元がデザインしたユニークな「あやとり橋」がお出迎えしてくれます。
日帰り入浴施設も充実しているので、観光の途中にお風呂にだけ入るのもオススメです。

毎年11月から毎日、こだわりの食材を使った鍋を山中漆器で味わう「振る舞い鍋」を実施していて、とても人気があります。今年は「かに汁大鍋」ということで、期待できますね~!

温泉街からは曹洞宗大本山永平寺へは車で30分ほどで行けますので、ちょっと足を伸ばして、参拝や座禅、写経に挑戦してみるのもオススメです。

また、期間中3月8日(日)には「第2回能登穴水 かきまつり」が開催されます。
山中温泉の山中座広場前にて、10時~15時に開催されるイベントは、能登穴水の冬の味覚かき貝や干物の販売のほか、炭火焼コーナーも設置され、新鮮なかきをその場で焼いて食べる事もできます。
他にも、料理の鉄人・道場六三郎監修によるカニ汁の大鍋振舞い(限定300食)や、穴水町や山中の名物の販売が実施されます。

山中温泉へ行って、温泉と大鍋振舞いを楽しんじゃいましょう!

場所:南町ゆげ街道「町人旅人亭」
開催期間:~3月31日毎日 10時~11時半
料金:1杯200円

●加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森
粟津温泉の南部にある「ゆのくにの森」は約20棟の伝統的な建築物からなる加賀の伝統のテーマパークのようなところです。
九谷焼、輪島塗、金箔工芸、加賀友禅、和紙、山中漆器、ガラス工芸、越前焼などの伝統工芸がそれぞれの舘に分かれ展示、実演、体験などを展開しています。

また園内には食事処や、お茶をゆっくり楽しめる「茶の湯の舘」などもあるので、1日中楽しむ事ができます。
おみやげにはこだわりの伝統工芸品がいっぱい!これだけの品がいっぺんに見て楽めるのは伝統工芸村ならではですね。

園内のみどころをいくつかご紹介します。
▶「伝統美術の舘」
庄屋屋敷に展示されている古美術の世界は、江戸時代の古九谷・吉田屋の貴重な美術品の展示をメインとしています。明治時代に建てられた庄屋屋敷を移築していて、黒く太い杉の柱や、本間から眺める自然の景色などは心休まるひと時を過ごせます。

▶金箔の舘
館内の随所に金箔が貼られ、とてもきらびやかな空間です。「黄金の間」は純金箔と金糸で装飾されていて、天井、襖、畳、欄間に至まで全て金の圧巻の装飾です。

▶世界の絵陶磁器ギャラリー
陶器の万国博覧会開催中。以前行われた「国際色絵陶磁器フェア’97九谷」で展示したものの中から代表的な作品60点を一堂に紹介しています。世界中の色とりどりの陶磁器に出会えます。

▶デザインアートギャラリートイレ
トイレですが様々な世界の色絵陶磁器を楽しめるとてもおしゃれな空間です。

▶風鈴音色坂
レストラン漁師の舘から金箔の舘に続く石段は「縁結びの石段」として密かに人気のスポットです。風鈴音色坂では北海道から沖縄まで、日本全国から集められた風鈴の風情が楽しめます。

▶ガラスの美術館
ガラス工芸の館内にある「ガラスの美術館」では、硝子工芸家・浅原千代治氏、佐川光信氏の作品を常設展示しています。他にもゆのくにの森に在籍する若手作家の作品も展示されています。色とりどりのガラス作品がとてもきれいですよ。

加賀の伝統を一気に楽しめる伝統工芸村に行ってみよう!

場所:小松市粟津温泉ナ-3-3
営業時間:9時~16時半 年中無休
料金:大人530円、中高校生420円、子供(4歳~)320円
問合せ:0761-65-3456

※料金やサービス等は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページを参照してください。

この記事を書いた人
バス観光マガジン編集部 編集ライター

バス観光マガジンの中のヒト。貸切バスについての基礎知識やバス旅行のヒント、バスファンのための情報など、バスに関する楽しいコンテンツを日々お届けします。

このライターの記事一覧
タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ