名物!鶴仙渓に「川床」2011年もオープン中♪
★山中温泉で名物・川床オープン中★
山中温泉は開湯1300年。豊かな自然と伝統文化がいまなお色濃く残る湯のまちとして知られています。
松尾芭蕉をはじめ古くから多くの文人墨客たちが訪れた温泉地として、また、山中節、九谷焼、山中漆器の故郷、そして和の鉄人「道場六三郎」の生地としても有名です。
山中温泉にあるあやとりはしの近く、鶴仙渓(かくせんけい )遊歩道沿いに名物の川床がオープン中です。
涼しい風が渡る川床では、道場六三郎レシピの新メニュー「川床ロール」や定番の冷製抹茶しるこが楽しめます。これからは秋の紅葉狩りも楽しみですね!
【開催期間】2011年4月1日~10月31日
※9月27日~10月6日はメンテナンス休業
【開催時間】9時30分~16時
★川床セット:大人500円/小学生400円
道場六三郎レシピのスィーツと席料(加賀棒茶付き)
※スイーツは冷製抹茶しるこ又は川床ロールのうち一品を選択。
★席料のみ:大人200円/小学生100円
※加賀棒茶付き。
《川床について》
※お席の予約・時間制限は無し。
※食べ物、お飲み物の持ち込みは可、但しアルコール類はNG。
※雨天及び河川増水時は中止。
問い合せ)0761-78-0330 山中温泉観光協会
▼▼▼編集部がチェックした【2011年おススメイベント】▼▼▼
○能登ふるさと博開催中!!
能登は自然が残り、風習が残り、人の心が残る数少ない地域。日本の懐かしいふるさとの原風景に出会える街です。
特別なパピリオンなどはありませんが、能登の地域資源を活用したさまざまなイベントや特産品のプレゼントキャンペーンを実施しています。
例えば、道の駅スタンプラリー。能登の道の駅等をまわり専用台紙にスタンプを3つ以上押印と、能登の4エリアにある道の駅等でお買い物をする(レシート1枚以上)の条件がそろえば、「豪華能登ギフト」をGETできます。
この機会にぜひ、訪ねてみてはいかがでしょうか?
<イベントの一例>
●蔵コンサート
造り酒屋や漆器蔵など“蔵”を舞台に多彩なコンサートを開催中。
●能登人と過ごす能登時間
塩田の塩や輪島塗など、能登に息づく独特の文化や伝統の技を持つ能登人たちと楽しくふれあえる貴重な体験プログラムを提供中。
●能登キリコ祭り
能登を代表する勇壮なお祭り。
【開催期間】2011年7月1日(金)~10月8日(土)
問い合せ先)076-225-1542 「ほっと石川」観光キャンペーン実行委員会(石川県観光推進課内)
※土日曜祝日を除く平日午前9時~午後5時
○地元特産が当たる!「プラチナルート」キャンペーン実施中
「プラチナルート」とは、石川・福井・岐阜・富山の白山周辺地域に、白川郷・高山・五箇山・金沢などのミシュラン観光版で高い評価を受け、外国人観光客にも人気の飛騨・北陸地域をめぐるルートのこと。日本三名山にも数えられる白山の「白」を「プラチナ(白金)」にかけて名づけられています。
白山ろく(4市1村)の主要観光地に備えてあるスタンプを3箇所以上集め、備え付けボックスにご応募すると、白山の恵み地元特産品が当たるキャンペーンを実施中です。
日本の原風景とも呼べる自然や暮らし、山村文化を体感しながら、プレゼントもぜひ、当てよう!
★さらに、温泉に泊まって片道無料キャンペーンも実施中★
白山温泉郷、加賀四温泉(粟津・片山津・山代・山中)、辰口温泉、金沢温泉郷の協賛施設に宿泊すると、白山スーパー林道の片道利用が無料になります。
宿への到着前に通行する場合は、宿泊先で領収書を見せればその場でキャッシュバック。宿泊後に通行する場合は、宿で白山スーパー林道の無料通行券がもらえます。
※下記の料金が無料となります。
・マイクロバス 9,370円
・大型バス 21,000円
バス旅行をお得に楽しみたいなら、今がチャンスですね!
【開催期間】~2011年11月10日(木)
【開催場所】石川・福井・岐阜・富山の白山周辺地域のプラチナルート
問合せ先)076-225-1539 環白山広域観光推進協議会(石川県観光推進課内)
○金沢城・兼六園ライトアップ
金沢百万石まつりに合わせて開催された、兼六園の無料開園と金沢城・兼六園ライトアップ〜初夏の段〜。9/16(金)から~秋の段~が開催されます。ライトアップ時間中は入園無料。
夜の幻想的な金沢城も楽しんでみては?
【開催期間】9/16(金)〜9/18(日)、11月18日(金)~20日(日)、11月26日(土)~27日(日) 18:30〜21:00(入園は20:45まで)
【開催場所】金沢城公園、兼六園(金沢市)
問合せ先)076-225-1542 石川の四季観光キャンペーン実行委員会(石川県観光推進課内)/076-234-3800 金沢城・兼六園管理事務所
[写真・情報提供 石川県観光連盟「ほっと石川旅ネット」]
※料金やサービス等は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページを参照してください。
バス会社の比較がポイント!