祝・世界遺産登録「岩手・平泉」を旅しよう
★毛越寺(もうつじ)萩まつり★
今年6月に世界遺産に登録された平泉は、平安時代末期に奥州藤原氏の本拠地となった町として有名です。当時は平安京に次ぐ大都市として栄え、現在でも、中尊寺や毛越寺などの遺跡から、当時の繁栄を偲ぶことができます。
平泉の文化遺産は、中尊寺、毛越寺、無量光院跡、観自在王院跡、金鶏山を中心とした周辺一帯が対象。文化遺産としては、東北初の世界遺産登録となります。
中でも毛越寺浄土庭園ほとりは、秋になると淡紅紫色の萩の花で染まり美しい趣を添えます。毎年9月15日~30日まで開かれる萩まつりの期間中は、琴や尺八の邦楽演奏会や茶会、また延年の舞も披露され、風情あるたたずまいを見せます。
世界遺産登録で注目も高まっている岩手へ。この秋ぜひ、旅をしてみては? 復興に向けて頑張っている岩手をぜひ、旅することで応援してください。
【開催期間】2011年9月15日~30日
【開催場所】毛越寺浄土庭園
【電話番号】0191-46-2331 毛越寺事務局 http://www.motsuji.or.jp/matsuri/data05.html
▼▼▼編集部がチェックした【2011年おススメイベント】▼▼▼
○秋の藤原まつり
観光シーズンの最後を飾るお祭り、平泉の「藤原まつり」。毎年、春(5月)と秋(11月)に開催される奥州藤原氏のおまつりです。
10月20日から11月15日まで開催される「中尊寺菊まつり」と併せて、11月1日~3日に平泉町内で開催。中尊寺で藤原四代公追善法要をスタートに、稚児行列が花を添え、野外能楽堂では「中尊寺能」が奉納されます。毛越寺の浄土庭園では、美しい紅葉の下、優雅な「延年の舞」が舞われます。
期間中は、中尊寺・毛越寺の境内で鹿踊りや神楽などの郷土芸能も堪能することができます。ぜひ、足をお運びください。
【開催日時】2011年11月1日~3日
【開催場所】平泉町
問合せ先)0191-46-2110 (社)平泉観光協会 http://hiraizumi.or.jp/event/aki_fujiwara.html
○みやこ浄土ヶ浜遊覧船が再開しています!
大震災の影響で、3月から運休していた『みやっこ浄土ヶ浜遊覧船』が7月16日より、再開。多くの人工物は津波で壊れてしまいましたが、海岸線の自然景観は変わっていないそうです。
浄土ヶ浜から出航し、国の天然記念物「ローソク岩」「日出島」「潮吹穴」を廻り、ウミネコの餌付けも楽しめる周遊コースをはじめ、人気の「青の洞窟」ツアー(海が穏やかなときでないと行く事が出来ないプレミアムツアー)も楽しめるそうです。
地域復興の為に関係者の方々が頑張って再開までこぎつけることができました。自然のたくましさ、美しさをぜひ、間近で体験してみては?
問合せ・予約申し込み先)0193-62-3350 みやこ浄土ヶ浜遊覧船
http://www.iwate-kenpokubus.co.jp/pdf/23youransen.pdf
○いわてB級ご当地グルメinきたかみ
県内では初めてのB級グルメの祭典が、岩手県北上市の市内中心地で開催されます。北上コロッケほか、県内の「地域食」が一堂に会し、「まだ見ぬ岩手の味」を楽しめるイベントです。
遠野市・じんぎすかんの串焼き、 花巻市・しょうゆたこ焼き、久慈市・久慈まめぶ汁、二戸市・鉄板ピザせんべい、原始人ギョウザ
岩手町・いわてまち焼きうどんなどなど…。
この秋は、岩手のB級グルメで盛り上がろう!
【開催日時】2011年9月23(金)・24(土)10:00~16:00
※各料理の販売は売切れ次第終了。
※市内交通規制は、各催事により時間帯が変更。
【開催場所】岩手県北上市 十字路商店街特設会場(さくら野北上店周辺)
★入場無料
※一部催事においては有料販売・金券方式によるチケット販売
※チケットの購入方法は、決まり次第案内。
問合せ先)0197-64-2111 北上市商業観光課 内線3354 http://b-kitakami.chu.jp/
[(財)岩手県観光協会HPより http://www.iwatetabi.jp/]
※写真はすべてイメージです。
※料金やサービス等は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページを参照してください。
バス会社の比較がポイント!