tokyubus

鉄分補給にGO!「電車とバスの博物館」

こんにちは!編集部Mです。

今回は夏休み最後の思い出?重いでー?に、3人の子どもを連れて「電車とバスの博物館」へ行ってきました。

夏休みのラストスパート!3人の子連れで東急電鉄「電車とバスの博物館」に行ってきましたっ!

東急田園都市線・宮崎台駅からすぐ。改札から5秒くらいが入口。もちろん、傘なしで行けます。子連れママにはこれが何かとありがたいです。

入口までには、バスマニアにはたまらない、歴代バスたちの紹介があります。戦時中の「木炭バス」というレアもの写真まで!!

mokutan

と、母がじっくり見て、楽しんでいたのですが・・・。まったく待たずに、子どもたちは入口へと走ります・・・。

entrance

まてまてぇ~!

館内は、ベビーカーは入れません。ベビーカーは駅から降りてすぐの4階部分に置いていきます。展示物が多くて狭いからかなー。赤ちゃん連れなら、抱っこひもは絶対に必要。

babycare

入館券の購入をめぐって、やっぱり喧嘩が・・・。入場料は、子ども50円。大人100円。家計にうれしい値段です。

ticket

入口はこんな具合。駅のような改札機に、テンションアップ。もちろん、ここでも「どちらが先か」で喧嘩が・・・。

examination_tickets

入るとすぐに、パノラマシアターがあります。ホンモノそっくりの模型電車が走っていて、男の子たちの目はキラキラ。みんな、鉄分をたっぷり補給しています!

model_train

駅近だから、いつもなら「電車とバスの博物館」は「鉄分が好物」な大人や子どもでいっぱいなのですが。今日は、平日だから人が少ないです。休日は何度も足を運んでいるのですが、こんなに少ないのは初めてです。

さて、今回の目的地に着きました。バス!バス!バス!

tokyubus_tenji

昔の路線バスがあります。

こちらの路線バスは、ドアを開け閉めしたり、行き先の表示を変えたりできます。さっそくチャレンジ!

driving_seat
driving_seat2

この路線バスは、昭和40年代に活躍した「日野RB10」というもの。ワンマンバスの始まりともいえるバスだそうです。

こちらの、運転席体験、待ち時間がほとんどありませんでした。本当に、平日の博物館はこんなに人が少ないのかと、うれしくなります。

当たり前ですが、この「日野RB10」は、ステップがあります。しかも、階段が今とは違って急です。

step

さらに、昭和40年代の路線バスだから、ちょっと車内が狭い。赤ちゃんを抱っこしていると、人とぶつかりそうになります。

bus_interior

あれ、そういえば、私、赤ちゃんを抱っこしてたな・・・。

baby

・・・寝てました。

大人も子どもも夢中!「バス運転シュミレータ」で重大事故連発!?

simulator

次は、大人気の東急コーチの「バス運転シュミレータ」へ。やっぱり、空いてます!たったの4人待ちです!!長男も、この変顔です!!!

このバスは、1975年に始まった「東急コーチ」というデマンドバス。

tokyu_coach

デマンドバスとは、通常のバス道の途中に、迂回コース(デマンドコース)というものがあって、乗客がコールボックスで呼び出すとバスが迂回して乗せてくれる、というもの。タクシーとバスのあいのこ、みたいなものかな。

自由が丘や、鷺沼、青葉台、市が尾など5路線を2001年くらいまで走っていたから、知っている人も多いはず。

入口がめっちゃ狭いです。「狭いねー」と子どもたち。

tokyu_coach2

これじゃぁ、今のベビーカーなんて折り畳んでも入るのに一苦労ですね。

シュミレーションの順番がすぐにきました。シュッパーツ!

tokyu_coachi3

兄妹なかよしと思いきや・・・。

driving_simulator

お兄ちゃんの運転で、まさかの交通事故!

driving_simulator2

「私がやる!」妹が運転ジャック!

driving_simulator3

でもアクセルとブレーキがわからず、事故!事故!事故!

driving_simulator4

事故だらけで、成績はイマイチ。こんなもんです。

driving_simulator5

運転はハチャメチャでも、信号機はしっかり守ってました(笑)

traffic_light

・・・起きました(忘れないで~)。

baby2

バスの進化がわかる!歴史や制服の展示

この他にも、バスのエンジンの歴史や、バリアフリー化への歴史の展示があります。

history

こちらは、行き先表示を動かせるようです。

destination
destination2

仲良く・・・ね。こちらには、バスの整備や制服、放送装置、料金機についての説明が。

uniform
equipment

東急バスの運転士さんには、無事故運転バッチがあるようです。「20年以上無事故」のバス運転士って、もうレジェンドでは?!

batch

最後にパソコンで、電車とバスのクイズにチャレンジ!

quiz

これにておしまい。ちなみに、赤ちゃん連れの方に朗報↓授乳室、発見!

nursing_room

荷物置き場も。

baggage

そして、電車の中で座れるスペース。

train

館内がベビーカーを使えないから、こうした配慮はうれしいです。欲をいえば、もうちょっと授乳室の席が多いと嬉しいのですが。

この「電車とバスの博物館」は、出入口の踏切も見どころ。時刻表があって、定期的に遮断機がおります。

railroad_crossing
踏切の遮断機もリアル

踏切大好きな長男が撮影。

楽しいお出かけでした!宮崎台駅ホームにて。

miyazakidai

大満足な、バス見学の旅でした。

■取材・撮影協力: 東急電鉄「電車とバスの博物館」
川崎市宮前区宮崎2-10-12
TEL.044-861-6787
http://www.tokyu.co.jp/

[営業時間]平日10時~17時/日祝日 9時30分~17時 月曜休館

<博物館からのお知らせ>
9/28(月)から工事のため休館になります。
2016年春にさらにパワーアップしてリニューアルオープン!
27日まで「ありがとうキャンペーン」を実施し、
シルバーウイークや週末を中心にたのしいイベントが盛りだくさんです。
この機会にぜひ遊びに行こう!

※料金やサービスは取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページを参照してください。

この記事を書いた人
バス観光マガジン編集部 編集ライター

バス観光マガジンの中のヒト。貸切バスについての基礎知識やバス旅行のヒント、バスファンのための情報など、バスに関する楽しいコンテンツを日々お届けします。

このライターの記事一覧
タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ