熊本へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「子守唄の里五木」
標高1,000mを超す九州中央山地にある五木村。その美しい自然の景観の中に、日本の伝統を感じさせる道の駅「子守唄の里五木」があります。九州自動車道・松橋ICから国道3号線、県道宮原五木線を使うか、人吉ICからフルーティロード(広域農道)から国道445線を利用して訪れることができます。
深い峡谷が縦横に走る急峻な地形が特徴の五木村の中心を流れるのが、445号線とほぼ平行して南西に流れる清流、川辺川。球磨川水系最大の支流で、四万十川などと並び、日本最後の清流とも言われています。鮎の漁場として名高く、ヤマメなどの川魚も多く採れます。五木村はもともとの中心部が川辺川ダム建設に伴い湖底に沈むため、その代替地として作られた集落(頭地)の中にできた道の駅です。
道の駅に隣接する場所にある「子守唄公園」にはたくさんの彫刻が展示されています。昔懐かしい茅葺屋根の建物もあり、のんびりとした雰囲気。もともと川沿いにあった旧公園から移転した建物で、以前はお蕎麦屋さんとして使用されていました。現在はイベントなどを行う施設になっています。
五木の子守唄は
「おどま盆ぎり盆ぎり 盆から先ゃおらんと
盆が早よくりゃ 早よもどる・・・」という歌詞で始まります。
深い山里の暮らしはどの家も厳しく、口減らしのため年端もいかない娘たちが近隣の村へ子守奉公に出されていました。娘たちはその辛さや両親への思いを口ずさみ、それがいつしか哀調を帯びた子守唄になったといわれています。
物産館では渓流の女王、やまめや大自然で育った鹿製品が充実。ここでしか手に入らない珍しい商品がたくさんあります。また、地元のゆるキャラ「いつきちゃん」をモチーフにした商品もいろいろ。
いつきちゃんは、背中に赤ちゃん(つばきちゃん)を背負った子守娘をモチーフにしたキャラクター。マンガ「巨人の星」や「いなかっぺ大将」で知られる川崎のぼる氏が描いたものです。名前の由来は「いつきてもいいところ」というメッセージからとられています。
施設内には弱アルカリ性単純温泉「夢唄」があり、ジェットバスや電気風呂なども完備。露天風呂からは向かい側山の尾根が広がり解放感いっぱい。夜は星空が手に取るように見えます。スチームサウナの壁には五木産木炭(備長炭)を使用し、脱臭効果や殺菌効果、マイナスイオン効果を発揮しています。この他、炭焼、竹細工、こんにゃく作りを体験できる体験工房などがあります。
「子守唄の里五木」のグルメ情報
●五木温泉・夢唄レストラン
ここでのおススメは川辺川でとれたヤマメと鹿肉を使ったメニュー。鹿カツ定食、ヤマメのから揚げがついた定食があります。また、毎朝丹精込めて手打ちした100%そば粉使用のそばは絶品。
[営業時間]11時~14時/18時~21時、火曜定休
「子守唄の里五木」周辺の見どころ
●端海野自然森林公園
標高1,000mの高地にあり、キャンプ場やバンガローが設置されています。ツツジやシャクナゲ、山吹などが次々と咲き、春夏秋冬で移り変わる美しい自然の風景を楽しませてくれます。星が良く見える場所なので、夜は天然のプラネタリウムに。途中の端海野渓谷では水遊びも楽しめます。
●白滝公園
白滝は高さ70m、幅200mの石灰岩の絶壁がつながり、内部には小さな鍾乳洞があり幽玄な雰囲気。岩の断面が滝のようにみえることから白滝という名でよばれるようになったとか。周辺は小さな公園として整備され、イチョウなど紅葉がきれいな木々や季節の花々が植えられています。キャンプやBBQ、渓流釣り、水遊びが楽しめます。渓流釣りは漁遊券をそんな以外の取り扱いで購入のこと。鮎解禁は6月1日から、ヤマメ解禁は3月1日からになります。
●頭地資料館やませみ
五木村の歴史や自然を紹介する展示コーナー、子守唄の視聴や民具を使って人々の暮らしを再現した体験コーナーがあります。
「子守唄の里五木」おすすめのお土産情報
●球磨焼酎
道の駅「子守唄の里五木」で大人気の名産焼酎。16世紀前半に薩摩や球磨で焼酎造りが始まりました。清流球磨川の流れを中心に広がる水田が良質な米を育てています。五木村産かけ干し米と標高800mの地から湧き出ている天然水で造られた焼酎です。
『五木のせせらぎ』
スッキリとしていて女性に好まれる焼酎です。ロックでもストレートでも飲みやすく美味しいと評判の逸品
『五木流』
年間生産数である限定1,500本を完売させた人気の焼酎です。
なでしこ酵母の香りが焼酎らしい焼酎。お湯割りや水割りがオススメです。
●鹿肉製品
五木産の天然鹿を使用した名産品です。鹿肉は一般的にタンパクが多く低カロリー、更に鉄分の含有量も多いヘルシーな肉としてしばしば取り上げられています。生活習慣病の予防にもつながると言われて人気。その鹿肉の生産地である五木村の天然鹿を使った製品がずらり。ソーセージ、ジャーキー、味噌煮缶、カレーなどがおススメです。
道の駅のレストランでは、この鹿肉をハンバーグやロースカツなどのメニューを用意しています。
●ヤマメ
球磨川源流で育ったヤマメの甘露煮、味噌煮、一夜干し、冷凍など。
●豆腐加工品
貴重なたんぱく源として食べられてきた豆腐。伝統の製法で作られる味噌漬けは五木村の名産品。独特の風味や歯触りがあります。また、長時間もろみ漬けした「山うに豆腐」もあり。焼酎のお供にぜひ!
施設名:道の駅 子守唄の里五木
アクセス:九州自動車道人吉ICから車で50分
住所:熊本県球磨郡五木村甲2672-53
電話:0966-37-2301
開館時間:物産館 8時~18時/レストラン 11時~14時・18時~21時/日帰り温泉 11時~21時 ※季節により変動あり
休館日:年末年始休み(温泉・レストランは火曜定休)
駐車場:普通車:80台 大型バス:5台 身障者用:4台
トイレ:男性:15器 女性:12器 身障者用:2器
バス会社の比較がポイント!