【2014年】温泉祭りに大俵ころがし、熊本がアツイ!
くまモン人気ですっかり有名になった熊本県。
熊本城に阿蘇山、SL人吉に崎津教会など、みどころがいっぱい!
温泉が充実していることをアピールする「こくまもと・ふろモーション課」をWEB上に設置し、熊本の温泉の魅力を紹介しています。
観光したら近くの温泉に入って一休みは
最高の休日となること間違いなしですね!
山鹿温泉「さくら湯」では秋まつりが開催!
フードフェスティバルも同時開催!
玉名では恒例の「大俵まつり」が!
直径2.7mの大俵を転がして競い合います!
八代の自衛隊では一般公開で護衛艦「じんつう」が登場!
●山鹿温泉 秋まつり
山鹿温泉は熊本県内でも最も歴史ある温泉地の一つで、
平安時代に遡ります。
その昔、篤姫も旅した浪漫の道「豊前街道」は
温泉街のメインストリートで、
情緒たっぷりなレトロな佇まいの造り酒屋や芝居小屋などと並んで
「さくら湯」があります。
さくら湯は約370年前に当時の細川藩により御殿湯として創建され、
明治時代以降は市営温泉として山鹿市民に親しまれてきた公共浴場です。
1度取り壊された後、平成24年に日本の伝統工芸による木造温泉として
大復活!外観はもちろん、内装もレトロ館溢れる温泉に生まれ変わり、
再び市民や観光客の憩いの場として活躍しています。
秋まつりはさくら湯周辺で開催されます。
期間中にさくら湯に入浴するとクイズ用紙がもらえ、
解答して備え付けの箱か受付に提出すると抽選で、
くまモンの温泉グッズや山鹿灯籠はろうきてぃタオルなどが当たります。
また、期間中の11月3日(月)には「山鹿温泉秋まつり
フードフェスティバル2014」も開催されます。
地元のうまいもんがさくら湯広場に集結!出店は「馬すじ煮込み」
「手作り出汁巻き玉子」「ご当地や焼そば」「あか肉バーガー」
「ご当地から揚げ」「ねぎタン塩やき」「ホルモン鉄板焼き」
「馬バラ焼き」他です。
ステージではソーラン踊りや歌謡ショー、フラダンスなどのイベントも。
同時開催の熊本県飲食まつりでは、ステーキ丼、フォアグラ丼、
フカヒレ丼、焼きうに丼など、豪華な丼が勢揃い!
他にも美馬女ごはん大試食会や、
地酒の販売など美味しい物が盛りだくさんです。
<フードフェスティバル>
日時:11月3日(月・祝)10時~17時
場所:山鹿市さくら湯・多目的広場
問合せ:090-3666-0330(フードフェスティバル実行委員会)
<山鹿温泉 秋まつり>
開催期間:10月16日(木)~12月16日(火)
場所:山鹿市さくら湯周辺(山鹿市山鹿1番地)
問合せ:0968-43-3326(山鹿市さくら湯)
●玉名大俵まつり
玉名市は熊本県北部に位置し、北部の中心的な市です。
2011年に九州新幹線が開通したことでも話題を集めました。
玉名大俵まつりは、重さ約800kg、
直径約2.7mの大俵を1チーム14人で転がすユニークなもので
、秋の恒例のイベントとなっています。
玉名市を流れる菊池川の河口は有明海に面していて、
古くから水運の便がよく、
鎌倉時代から国内外の貿易港として繁栄していました。
一時は熊本藩最大の蔵米積出し港として発展し、
多いときには年間25万俵もの米が取り扱われたと言われています。
史跡「高瀬船着場」には
「俵ころがし」という石畳の坂道が残っていて、
米蔵から船着場へ荷卸する際に米俵をころがしていたことが伺えます。
競技は「大俵ころがし」の他に「小俵ころがし」や
「レディース俵ころがし」があり、
80mの直線コースのころがしタイムを競い合います。
参加は先着順のようですので、
人数さえ揃えば参加してしまうのも楽しいですね!
当日は「米グルメフェスティバルin菊池川流域」(食の祭典)
同時開催されるので、そちらもお楽しみに。
<大俵まつりの主な日程>
11月15日(土)
8時半~ 玉名大神宮にて「魂来名の儀」始まりの儀
玉世姫に祭りの安全と采配の力が与えられる為の儀式。
10時~ 史跡「俵ころがし」にて 「米俵積出の式」
江戸時代に俵ころがしがあった史跡にて
米積出の再現をし祭りの開催を告げます。
11月23日(日・祝)玉名市民広場一帯にて「俵ころがし」
開会式 7時半~ レース開始 8時~
司会:黒木よしひろ/岩清水愛
「米グルメフェスティバルin菊池川流域」(食の祭典)
朝マルシェ 7時~9時
米グルメコンテスト 10時~17時
場所:玉名市民広場一帯
概要:玉名市や菊池川流域地域の食文化で「米」をテーマにした
グルメ・スイーツの販売をします。YOSAKOIダンスステージなども!
18時~ 玉名大神宮にて 「魂来名の儀」終わりの儀
無事に祭りが終了したことを報告します。
問合せ:0968-73-2222(玉名大俵まつり実行委員会事務局)
●みなと八代フェスティバル
八代港外港にて開催される自衛隊の一般公開のお祭りです。
自衛隊熊本地方協力本部では年に何回か一般公開や、
航空機の体験搭乗などを行っていて、
地域の人や自衛隊ファンとの交流を大切にしています。
ふだん見ることができない自衛隊の装備品や艦艇など、
自衛隊ファンならずとも見ておきたいとっておきの公開品が
多数出展されます。
今回の目玉は護衛艦「じんつう」の一般公開!
普段は佐世保に停泊している「じんつう」が
この日の為に特別に寄港します。
全長109m、幅13.4mの巨大な護衛艦は圧巻!
他にも、陸上自衛隊装備品では軽装甲機動車、155mmりゅう弾砲FH70、
82式指揮通信車、1/2tトラックなどを展示。
自衛隊広報コーナーでは、自衛隊制服の試着とパネル展示なども。
熊本地方協力本部オリジナルグッズの配布も行われます。
テレビで目にする災害時に活躍している自衛隊の姿をを、
その目で確認しに行ってみよう!
開催日:11月2日(日)
場所:八代港外港
問合せ:096-366-1272(自衛隊熊本地方協力本部 渉外広報室 広報班)
※料金やサービス等は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページを参照してください。
バス会社の比較がポイント!