宮崎へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「高岡」
道の駅「高岡」は、宮崎市の中心地から都城市へ向かう途中の国道10号線沿い、高岡町の中央を東西に流れる大淀川のほとりにあります。
道の駅の物産センター「ビタミン館」は、「ビタミンの父」高木兼寛(たかきかねひろ)が本町の出身であることから付けられました。
高木兼寛は、1849年生まれの海軍軍人で医学博士。東京慈恵医科大学の創設者です。脚気撲滅に尽力したことから「ビタミンの父」と呼ばれました。
また、当時の日本ではなじみのなかったカレーを脚気予防食として海軍の食事に取り入れたりしました。これがいわゆる「海軍カレー」です。
江戸時代後期から明治にかけ、西洋の食文化が日本へ紹介されるようになりました。この頃、イギリスはインドを植民地化。
イギリス海軍は日持ちのするカレーパウダーをいれたシチューとパンを食べていたのを参考に、日本人好みのカレーライスを考案。栄養バランスを考えた食事で脚気を改善することを考えたそうです。
物産センター「ビタミン館」の1階では、特産品の加工状況の見学もOK!地元の人たちが手間暇かけてていねいにつくった手作り弁当やお惣菜、お菓子、パンなどが購入できます。農産物直売所「さくら市場」では野菜・果物、花などがずらり。ほとんどの生産者が無農薬、低農薬でつくっていますので安心と評判です。
「ビタミンの父」、「麦飯男爵」とも呼ばれた高木兼寛の意志を継いで、高岡中学校の生徒と地域づくり自主研究グループたかおか再発見グループ、高岡町の協力体制のもと、丹誠込めて栽培した「丸麦」が道の駅のイチオシ商品。
押しつぶしていない精白しただけの丸い麦なので、浸水時間が短時間でもふっくらした麦飯を炊くことができます。丸麦は食物繊維が豊富で、ビタミンB群、カルシウム、鉄分が豊富といわれています。スープやリゾットにしてもおいしく食べられます。
「高岡」のグルメ情報
●「味彩 給食室」
実際に給食センターで働いていたオーナーさんが作る給食は栄養バランス抜群。麦飯(高岡町産の丸麦と押し麦をブレンド)を使った海軍医カレー、揚げパンが人気です。牛乳付きの日替わり給食は500円と破格!懐かしいアルミトレーに乗せてでてきます。もともとはビタミン館内にありましたが、現在は富吉へ移転しています。
[営業時間]10時~17時(夜は予約のみ)、水曜定休、駐車場15台
住所:宮崎市大字冨吉289-1
Tel:0985-48-1490
●醍醐ソフトクリーム、醍醐ビタミンソフトクリーム
牛乳を煮詰めて作るさっぱり味のソフトクリーム。ビタミンソフトはビタミンA、Eが豊富ということで女性に人気です。醍醐は甘乳蘇と同様、牛乳を長時間煮詰め、固形物にしたものをいいます。発酵させないチーズのような風味で、さっぱり感と濃厚さのバランスが絶妙です。物産館で購入できます。
「高岡」周辺の見どころ
●天ケ城公園、天ヶ城歴史民俗資料館
標高120mの高さにある山城跡を公園として整備したもので、頂上部には城を模した「天ヶ城歴史民俗資料館」があります。4月になると約1,200本のソメイヨシノやサトザクラなどが咲き、大勢の観光客でにぎわいます。また、ツツジも50,000本が植栽されているため、桜が終わった後も人出が絶えません。
公園内には野球場、体育館、弓道場などの運動施設、ローラースライダーや遊具広場、BBQ場、天ヶ城茶屋、お土産屋さんなどがあるので家族連れから学生、社会人まで楽しい休日を過ごす人でいっぱいです。
天ヶ城歴史民俗資料館では、武家社会や町民の暮らし、歴史や風土、産業などをわかりやすく紹介。4階の展望フロアからは、宮崎市街、シーガイア、太平洋、霧島連山、鰐塚山、尾鈴山までをぐるりと見渡せる抜群の眺望ポイントになっています。
[開館時間]9時~16時30分、月曜休館
●高岡温泉 やすらぎの郷
平成10年11月にオープン。木造船を逆さまにした形の建物が目を引きます。“月の湯”“天の湯”と呼ばれるそれぞれの大浴場には、サウナ・露天風呂・週替わりの湯が楽しめる多目的風呂などがあります。まわりは豊かな自然が残されており、サウナの窓からは野生の動物を見られることも。月の湯と天の湯は浴槽の形が違い、それもまた魅力のひとつになっています。宮崎駅から車で約20分程度。
[営業時間]10時~21時、毎週木曜休館
●去川の大銀杏
島津藩主初代忠久公(1179年~1227年)が当時、薩摩街道であったこの地に植えたものと伝えられ、樹齢約800年を超えるもと思われます。国指定天然記念物になっています。11月下旬頃黄色く紅葉し実をつけます。空に向かって大きく幹を延ばし、太い枝がないのがこの木の特徴。
●瓜田ダム
都城盆地・宮崎平野を流れる一級河川大淀川水系の一次支川、瓜田川の小山田地区に治水ダムとして、平成10年に完成したものです。ダム湖の周辺には自然プールや自然の地形をそのまま活かしたアスレチック広場、公園などが整備されています。
「高岡」おすすめのお土産情報
●日向夏、高岡文旦
10月~5月頃、店頭に並びます。宮崎県内屈指のみかんの産地、高岡町。高岡みかんは約300年の歴史を誇り、県下でも味、銘柄ともに高く評価されています。また、この地唯一のみかんに高岡文旦があります。 果実の重さ500g程度で、果汁が豊富。甘みと酸味のバランスが良く、まろやかな味が特徴です。
高岡文旦は以前は久津良文旦といわれ、鹿児島から導入した雑柑類に交じっていたのか、実生で高岡町の武家屋敷周辺に点在していたものといわれています。
●手作りお菓子「甘酒ふくれ」「ココアふくれ」「もっちりふくれ」
店内の加工場で毎朝てづくりされているお菓子。もっちり感を追及したふくれ菓子で、牛乳との相性も抜群。
●手作りパン
生産者の個性でつくられるパン。それぞれ材料、作り方にこだわりがあり、オリジナルのものを提供しています。ラスクやクッキー、がレットなどのお菓子類も大人気。
●高岡の工芸品
ケヤキの木、カヤの木などを使用してつくられる工芸品。彫刻やタンス、椅子などの家具類もあります。
施設名:道の駅 高岡
アクセス:花見から徒歩で3分
住所:宮崎県宮崎市高岡町花見304-5
電話:0985-82-4936
開館時間:9:00~18:00(12/31 ~15:00)
休館日:1月1日、2日
駐車場:普通車:57台 大型バス:5台 身障者用:3台
トイレ:男性:17器 女性:11器 身障者用:1器
バス会社の比較がポイント!