冬も楽しい長崎へ、貸切バスツアーにおすすめの観光&イベント情報
長崎といえば、美しい花々や町並みが楽しめるハウステンボスや中華街など、色鮮やかで華やかなイメージを持つ人気観光地です。異国文化と日本文化が混在するその雰囲気は他では味わえない、独特の特別さを持っています。
そんな長崎は冬も、みどころがいっぱい!草花が先芽吹く季節ももちろんおすすめですが、冬もお伝えしたい魅力がたくさんあるんです。
長崎に何度も訪れている方も、これから旅行に行こうかと思っている方も、あまり知られていない「冬の長崎」をたっぷりご堪能ください!
街の復興がきっかけで始まった「長崎ランタンフェスティバル」
長崎在住の華僑の方々が中国の旧正月(春節)を祝うための行事として、1987年(昭和62年)から長崎新地中華街を中心に行われきた「長崎ランタンフェスティバル」。1994年から規模を拡大し、長崎の冬を彩る一大風物詩として注目を集めています。
期間中は中国ランタン(中国提灯)で会場を装飾。長崎新地中華街をはじめ、浜市、観光通りなど市内中心部に約1万5千個にも及ぶ中国ランタン(中国提灯)に灯りがともされ、長崎の街は極彩色で彩られます。また、オブジェには大小さまざまなものがあり、大きいもので約10mのものもあるので見ごたえ十分です。
2024年は例年15日間だったものを2日間延長。2月9日(金)~25日(日)までの17日間、長崎の町を盛り上げます。
さらに2月17日(土)に開催される「皇帝パレード」では皇帝役として福山雅治さんが、皇后役として仲里依紗さんが登場。清朝時代のお正月に皇帝・皇后がそろって町中に出かけ、 民衆と一緒に新しい年を祝う様子をイメージしたパレードです。
2024年は4年ぶりということでの開催で、出島から出島メッセ長崎までの「皇帝パレード特別版」。見逃せないイベントとなっています。
この他見どころは下記の通りです。
- 媽祖(まそ)行列:江戸時代、長崎に入港した唐船の乗組員たちが実際 に行っていた行列(2月11日、18日の日曜日)
- 龍踊り:唐人服をまとった龍衆が約2mの龍体を操り、五穀豊穣を祈る雨乞いの神事(期間中毎日開催)
- 手作りランタンコーナー:ベルナード観光通りで2月11日、18日の日曜日開催(数に限りあり)
- ロウソク祈願四堂巡り:唐人屋敷会場で期間中開催される体験型イベント
- ランタンフェスティバルさんぽ:唐人屋敷跡でのまち歩き観光をガイドが案内する体験型イベント
- 長崎孔子廟イベント:中国変面ショー(期間中毎日公演、入館料有料)
- ながさき恋ランタン:孔子廟会場に祈願所を設置。恋ランタンについている祈縁牌に恋愛成就の願い事を書いて奉納可能(有料)
- “桃”色にきらめく「銅座川」:新地中華街会場を彩る桃色のランタン
- 縁結び「月下老人」:長崎ランタンフェスティバル特製の「赤い糸のお守り」購入可能
【開催日程】2024年2月9日(金)~9月25日(日)
17時~22時
※期間中、2月10日(土)の点灯式では18時から一斉点灯、会場は新地中華街会場、中央公園会場です。
※2月11日(日)から湊公園、浜んまち会場、中央公園会場も12時から点灯
※皇帝パレードは2月24日(土)14時~16時30分で、中央公園を出発し湊公園でゴールです。観覧を希望する場合は事前申込が必要。
【問合せ先】長崎ランタンフェスティバル 皇帝パレード(特別版)050-5835-2214(2024年1月25日まで、9時~17時受付)
【開催場所】長崎県長崎市新地中華街、観光通りアーケード、中央公園 他
【問合せ先】095-822-8888(長崎市コールセンターあじさいコール)
ホームページはこちら≫
イルミネーションの素晴らしさで定評のあるハウステンボス「白銀の世界」は3月10日(日)まで開催中
ハウステンボスといえば365日、いついっても楽しめるイルミネーション「光の王国」で有名です。期間限定で登場するスポットは、それぞれの季節に合わせた壮大な演出が見どころの一つとなっています。
冬シーズン2024年1月13日(土)~3月10日(日)で行われるのが「白銀の世界」です。“真っ白”な光に包まれた幻想的な空間で、圧巻の光のエンターテインメントショーと、ヨーロッパの冬ならではの体験を用意。
運河沿い一帯の樹木が白銀仕様に変身し、“真っ白”な光に包まれながら滑走できる「運河アイススケート」が登場します。また、全身がオーロラに包まれるような、圧倒的スケールのイルミネーションスポット「光のオーロラガーデン」で幻想的な写真撮影が可能。
約1,300万球の輝きが包み込むイルミネーションは、「第1回インターナショナルイルミネーションアワード」イルミネーションイベント部門優秀エンタテインメント賞において日本一に輝いています。
2024年2月10日(土)、11日(日・祝)、23日(金・祝)、24 日(土)の4夜限定でイルミネーション花火を開催。「白銀の世界」を舞台に2,000 発の花火が、冬のヨーロッパを彷彿させる名曲に乗せて、夜空に打ちあがります。
場所とり不要でゆっくりと席に座って観賞できる「花火特別観覧席」や小さなお子さま連れにも安心の、客室から花火を観賞できる宿泊プランもあるそうなので、早めに問合せましょう。
澄んだ冬空に咲く大輪の花火を、大切な人と一緒にお楽しみください。
【白銀の世界開催期間】2024年1月13日(土)~3月10日(日)
【開催場所】点灯式はアムステルダムシティスタッドハウス前(毎晩)
●運河アイススケート:2月29日(木)まで、アートガーデン間の運河で開催
●光のオーロラガーデンはアートガーデンで開催
●アンブレラストリートは「白銀の世界」に合わせた演出(アトラクションタウン)
●ファンタジア オブ ライツは「白銀の世界」をテーマにした幻想的な光のショー(光のファンタジアシティ)
●白銀プロムナード&永遠のアーチは「白銀プロムナード」に大変身(パレス ハウステンボス参道&本苑)
【住所】長崎県佐世保市ハウステンボス町
【入場料】1DAY パスポート 大人7,000円、中高生6,000円、小人(4歳~小学生)4,600円、シニア(65歳以上)5,000円
※団体は10名以上で割引あり
【バス駐車場】1回3,000円
【問合せ先】0570-064-110(ハウステンボス総合案内ナビダイヤル)
ハウステンボスは100万本のチューリップ祭も2月9日(金)~4月7日(日)開催
ハウステンボスでは2月9日(金)より100万本のチーリップ祭りがスタート。本場オランダを訪れたかのような華やかで春の訪れを感じさせる風景を楽しめます。
ハウステンボス入口にあるフラワーロードでは、風車とチューリップのコラボレーション。遊歩道や白いブランコに揺られて素敵な写真撮影が楽しめるスポットとなっています。
オリジナル品種の「ハウステンボス」が一面に咲き誇る花畑「バスチオン(開花予定は3月中旬~4月上旬)」や、夜には幻想的にライティングされる「ナイトチューリップ」、春をイメージしたイルミネーションを堪能するのもおすすめ。
オランダの宮殿を忠実に再現した「パレス ハウステンボス」では美しくデザインされた庭も見どころたっぷりです。
今年は花畑の絶景と共に海外アーチストによる生演奏や、いちごをふんだんに使ったスイーツなども提供。一足お先に春の訪れを楽しんでみてはいかがでしょうか。
【開催期間】2024年2月9日(金)~4月7日(日)
【開催場所】フラワーロード、バスチオン、パレス ハウステンボス、アムステルダム広場
【住所】長崎県佐世保市ハウステンボス町
【入場料】1DAY パスポート 大人7,000円、中高生6,000円、小人(4歳~小学生)4,600円、シニア(65歳以上)5,000円
※団体は10名以上で割引あり
【バス駐車場】1回3,000円
【問合せ先】0570-064-110(ハウステンボス総合案内ナビダイヤル)
毎年恒例!平戸市内の飲食店・宿泊施設で天然ひらめが楽しめる「平戸ひらめまつり」
天然ひらめの水揚げでは日本有数の規模を誇る平戸市。志々伎漁協に多くあがるひらめは、大きいものでなんと体調50㎝・重さ5kg以上の座布団サイズにもなるとか。
「平戸ひらめまつり」は“寒ひらめ”と呼ばれる産卵前で脂がのったもっともおいしい時期に開催される冬の風物詩。お刺身はもちろん、ひらめのしゃぶしゃぶ、ひらめ寿司、創作ひらめ料理、お茶漬け、丼など、多彩なひらめ料理が、イベントに参加している宿や飲食店で味わえます。
【開催期間】2024年1月27日(土)~3月17日(日)
【開催場所】長崎県平戸市内の宿泊施設、飲食店など
詳しくはこちらをチェック≫
【問合せ先】平戸観光協会 0950-22-8600
冬のお楽しみがもう一つ!ぷりぷりでおいしい牡蠣をいただきましょう
佐世保・九十九島(くじゅうくしま)の冬のグルメといえば「九十九島牡蠣」。佐世保湾の外側から北へ平戸までの約25kmの海域に点在する208の島々からなる九十九島は牡蠣の養殖で有名です。
豊富な植物性プランクトンを食べて育つ九十九島の牡蠣は、やや小さめながら、殻いっぱいに詰まった身が特徴。食感もぷりっぷりで味が濃厚と人気を集めています。
「九十九島パールシーリゾート」では11月に「九十九島かき食うカキ祭り・秋の陣」、2月に「九十九島かき食うカキ祭り・冬の陣」を開催。会場には約400台の炭焼き台が並び、九十九島牡蠣をセルフバーベキューで楽しむ、大人気のイベントとなっています。
※都合により中止となる場合があるので、ご了承ください。開催の有無は公式ホームページを参照のこと。
【開催期間】例年11月・2月の土日祝開催予定
【開催時間】11時~15時(焼台の使用は15時45分まで)
【料金】九十九島殻付き生カキ(約1㎏)1,000円、木炭300円、軍手・牡蠣開けないナイフセット250円
住所:長崎県佐世保市鹿子前町1008
【バス駐車場】第1駐車場 大型バス18台駐車可能
料金は30分まで無料、~4時間まで600円、~5時間まで900円、~6時間まで1,200円、~7時間まで1,500円、8時間~12時間1,800円、~13時間2,100円、~14時間2,400円
※15名以上の団体のみ、予約可能。事前に申請してください。
諫早湾漁協小長井直売店ではシーズン中「かき焼き小屋」をオープン
長崎と佐賀の県境付近、国道207号線沿いにある「諫早湾漁協小長井直売店」。有明海でとれた新鮮な魚介類を中心に、山の幸や特産品も販売しています。
自然豊かな有明海の穏やかな潮の流れの中で育てられた「小長井牡蠣」を、11月~3月での季節限定で季節には「かき焼き小屋」で楽しめます。牡蠣以外でも直売所で購入した食材を炭焼き可能です。
【開催時期】11~3月頃
【営業時間】10時~16時
【料金】牡蠣焼台使用料600円n
【駐車場】普通車30台分(バスの場合は要問合せ)
住所:長崎県諫早市小長井町遠竹816-3
問合せ先:0957-34-2336
長崎バイオパーク名物「カピバラの露天風呂」
「長崎バイオパーク」冬の風物詩としてすっかり定着したイベント「カピバラの露天風呂」。11月~2月頃に毎年開催されています。
カピバラはもともと暖かい南米の生き物で、泳ぎも得意。お風呂が大好きでいつもとはちょっと違うカワイイ姿を楽しめます。
長崎バイオパークではカピバラとの間に境目がないのですぐ目の前で見ることができるも人気のヒミツ。冬至開始前後(12月16日~24日)に行われる、長崎特産のざぼんを浮かべた「ざぼん湯」も大好評。
【開催時期】2023年11月26日(日)~2024年2月29日(木)
【開催時間】12時~15時
【開催場所】カピバラ展示場
住所:長崎県西海市西彼町中山郷2291-1
問合せ先:0959-27-1090
パーク営業時間:10時~17時(最終受付16時まで)
入園料:大人1,900円、中高生1,300円、3歳~小学生900円
※15名以上の団体で割引あり
【バス駐車場】要問合せ(団体は事前申請必要)
※料金やサービス等は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページを参照してください。
バス会社の比較がポイント!