なんばパークスを出発

大阪ワンダーループバスを貸切り(!?)編集部Iを襲った悲劇とは?(後編)

さて、バステクフォーラム取材で大阪へ出張中の編集部I。

ついでに乗り降り自由の観光バス「ワンダーループ」に乗って、大阪観光も楽しみ中です。

なんばパークスを出発!新世界へ

1番目の停留所「なんばパークス」を出発し、次は「新世界 串かつだるま」を目指します。

ワンダーループにはやっぱり私ひとり

引き続き、編集部Iが独占貸切状態。
私の天下だ、わっはっはっはーーーー!

次は串かつだるまに停まります

きっぱりと「日本語でプリーズ」といったので、バスコンシェルジュの方も心得たり。
日本語のみで案内してくださいます。

実は私、串かつ大好き!(っていうか、揚げ物が好き)
近年の体重増加とコレステロール値、血糖値が高め安定が気になるお年頃・・・。
普段はめったに食べれなくなりました。

たまには食べたいと思うものの、串かつ食べたらビール飲みたい。
ということで、がまん、がまん・・・。

新世界を通過

車窓からは目印の通天閣が見えます。

大阪のシンボル通天閣

通天閣は現在のものが2代目。
1代目は1912(明治45)年に建てられ、「天に通じる高い建物」として東洋一(64m)でした。
その後、1956(昭和31年)10月に建て替えられ、高さ103m、円形エレベーターで展望台まで登ることができます。

実はこの通天閣、フランスパリの凱旋門とエッフェル塔をモデルにして作られたとか。
国の有形文化財指定です。
展望台には足の裏をなでるとご利益があるといわれるビリケンさんの像がいます。

新世界の街並み

街並みはコテコテ。
通天閣の南側にはジャンジャン横丁が伸びており、串かつだるまもあります。

さらに、11か国16種の温泉が楽しめるレジャー施設「スパワールド世界の大温泉」。
宿泊施設もあり、観光バス駐車場もありますよ!

あべのハルカス展望台は閉鎖中!

超高層ビル、あべのハルカスがあるエリア「あべのキューズモール」が次の停留所。

と、ここでバスコンシェルジュの方から「大阪で唯一残っている路面電車が見られるかも!」とアナウンスが。

大阪と堺を結ぶ阪堺電車こと阪堺電気軌道が運行しています。
大阪人からは『チン電』と呼ばれているそうで・・・。

チン電の愛称で親しまれる大阪路面電車

あっ!来た!!

大阪路面電車が走る光景

「通天閣」がある恵美須町と「あべのハルカス」がある天王寺駅、2か所からスタートし、途中の「住吉大社」手前の住吉で合流。
最後は堺市の浜寺公園までを結んでいます。

大都会を走る、レトロな路面電車。
のんびりした感じでいいですねー。

ちなみに2014年3月全面開業したあべのハルカス。

あべのハルカス
あべのハルカスは閉鎖中

伊勢志摩サミットの関係で、この日の展望台は閉鎖中でした。

四天王寺と日本橋を通過~♪

さてさて、お次は四天王寺。

四天王寺に停まります~

建立は推古天皇元年(593)という、1400年以上の歴史を誇るお寺。
蘇我馬子が建立した飛鳥寺とならんで、日本で最古ということになります。
あたりにはたくさんの寺社があり、有名な和菓子屋さんもたくさん!
和風スイーツ好きにはたまらないエリアですね。

四天王寺
(c) (公財)大阪観光局

最近話題の「聖徳太子」が建立したといわれている四天王寺。
ところが「聖徳太子」は実在しなかったという学説が流れ、教科書でも厩戸皇子(聖徳太子)というように表記されるようになっています。

有名な1万円札の肖像画も聖徳太子(厩戸皇子)ぢゃない!
といわれています。

この辺の話はいろいろ本が出ているので、興味がある人はぜひ読んでみてはいかがでしょうか?

バスはさらに進み、大阪の電気街、日本橋へ。

日本橋 上新電機

最近ではメイド喫茶やアニメ系ショップもたくさん集まってきているそう。

大阪・日本橋電気街
(c) (公財)大阪観光局
オタロード
日本橋オタロードは堺筋の1本西側にあります (c) (公財)大阪観光局

日本橋にはもうひとつ、大阪の台所として知られている「黒門市場」もあります。

黒門市場
やっぱりタコがいる (c) (公財)大阪観光局

食べ歩きも楽しめるので、歩いてお腹が空いたらぜひ立ち寄ってみては?

道頓堀でお約束のたこ焼き

道頓堀のバス停に到着

着きました~。
道頓堀にくるのは30年ぶりぐらいです。

道頓堀は快晴

めちゃめちゃ暑いです・・・。

とりあえず、たこ焼きかな!

大タコのたこ焼き

バスコンシェルジュさん推しの「大たこ」で休憩。
ともかく人が多くて、どこのお店も行列ができています。
大阪の人は行列に並ばないと聞いているので、並んでるのは府外や外国人の方なんでしょうねー。
(と思ったら、大阪在住の方から『最近では並ぶよー』というコメントをいただきました)

とりあえず、道頓堀っぽいものをじゃんじゃん撮影。

串カツだるま道頓堀店
金龍ラーメン

おなじみの立体的な看板や

づぼらや
くいだおれ太郎

この方もご健勝です。

そして、今回初めて水掛不動尊「法善寺」にも行ってみました。

法善寺横丁

こちらには水をかけられ、苔むしたお不動様がいらっしゃるとか・・・

水掛不動尊

ほんとだ。めちゃ、コケむしてる。

取材の無事終了と交通安全をお願いしてきました。

で、この後、なんば駅に向かいながら、どこかでお昼ご飯を食べようと考えた編集部I。

「あっ、グリコの看板撮るの忘れた・・・」
と、法善寺横丁から道頓堀に戻り、ぱちり。

グリコの看板

(ここからまっすぐに進んで、右に曲がればいいんだよな・・・)

地図を片手に歩く・・・・。

「????」

「レレレのレ」

「なんば駅はいずこに~?」

出た!95%の迷子率を誇るわたくしは、地図を見ても、スマホのアプリを見てもさっぱり目的地に行きつけない女。

気づいてみれば「心斎橋駅」って出てるじゃん!!!
どうゆうこと??

そこで素直に心斎橋駅から電車に乗ればよかったんですが、なんば駅を目指して再び戻ったのが運の尽き。
めっちゃ遠かった・・・。

結局、お昼食べている時間がなくなり、舞洲へ向かうことに。

グリコの看板なんか撮りに戻らなきゃよかった・・・(涙)。

実は5月は西方面移動は「凶」。
汗をかいて、厄払いしたと思うことにしますっ。

いっぱい歩いた、こんどの旅

バステクフォーラムの取材も無事終了(というか、疲れ果てて早めに帰りました)。

舞洲から路線バスで桜島に戻ります。
と、そこへ「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)」のラッピングバスが来た!

ラッピングバスUSJ行き
(C)ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

桜島駅よりも、大阪駅に近い「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)」駅に行きます。

しかも、USJ駅からは大阪ワンダーループバスのラッピング電車!!

ワンダーループバスのラッピング電車

なんという偶然!
おあとがよろしいようで・・・。

お腹ペコペコな私に後輩からのメッセージ。

「梅田にあるはがくれうどん、おいしいので食べてください!」

よっしゃぁぁぁ!!!!

大阪駅から再び歩く、てくてく歩く、歩く・・・。

梅田・はがくれうどん

お昼はたこ焼きのみだったので、胃にしみるおいしさでした。

行きはウィラートラベルの夜行バスでしたが、帰りは新幹線のぞみ号を奮発(!?)

大阪駅からチケットを購入し、お土産もゲット。
新大阪駅へ向かいます。

実はこの行動が後の明暗を分けることになります。

5月27日(金)は、羽田空港で大韓航空が離陸時にエンジンから火を噴いた!というトラブル発生。
飛行機で帰るはずだった人が新幹線に振り替えたため、新大阪駅が大勢の人であふれかえるという事態に。

新幹線チケット購入は長蛇の列。
お土産ショップも長蛇の列。

えええ~私、運がいいじゃん!!

こんなところで幸運の女神さまがほほ笑むとは意外でした。

仕事のあとのいっぱいはうまい

自由席は混んでいましたが、一人だったのでするりと座れ、祝杯をあげる編集部I。

あっという間の大阪出張でしたが、いっぱい歩いて、汗かいて、厄払いはできたと思いたい!
ちなみに、この日の万歩計は1万5千歩、15㎞歩いたことを記録・・・。
う~ん、方向音痴恐るべし。

こんどはプライベートで大阪観光に行きたいです!
次回はオープントップのバスに乗りたいな~。

ワンダーループからの眺め
オープントップのワンダーループからの眺め (C) 一般社団法人 One Osaka ループバス推進機構

■写真提供・取材協力
一般社団法人 One Osaka ループバス推進機構

http://wonderloop.osaka/

(公財)大阪観光局
http://www.osaka-info.jp/

■通天閣
大阪市浪速区恵美須東1-18-6
http://www.tsutenkaku.co.jp/
Tel: 06-6641-9555
営業時間)9時~21時(入場は20時30分まで)、年中無休
入場料)大人700円、大学生500円、中高生400円、5歳以上300円
※団体割引あり、展望台には別途料金が必要です。
※バス駐車場はありません。

■あべのハルカス
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
http://www.abenoharukas-300.jp/
営業時間)9時~22時、年中無休
*ハルカス300(展望台)への入場は、日時指定券を購入もしくは、当日券販売があります。
大人18歳以上で2,000円、中高生1,700円、小学生1,200円、4歳以上の幼児が1,000円。
15名以上で団体割引あり、詳しくはホームページ参照のこと。

■四天王寺
大阪市天王寺区四天王寺1 丁目11 番18 号
http://www.shitennoji.or.jp/
Tel:06-6771-0066
参拝時間)お堂の周りは24時間OK、お堂や庭園の中は8時30分~16時30分(10月~3月は16時まで)、六時堂は18時までになっています。
*団体参拝の場合は、事前に申し込みが必要、詳しくはホームページを参照のこと。

■法善寺 水掛不動尊
大阪市中央区難波1-2-16
http://houzenji.jp/
Tel: 06-6211-4152

■梅田 はがくれうどん
大阪市北区梅田1-1 大阪駅前第三ビルB2-20号
http://www.hagakure.cc/umeda/
Tel: 06-6341-1409
*小さいお店なので団体での利用はできません。

大阪エリアの観光バス駐車場情報は「前編」を参照してください。

※料金やサービス等は2016年当時のものです。最新の情報は公式ホームページを参照してください。

この記事を書いた人
ちくわ

旅行メディア編集長兼ライター、総合旅行業務取扱管理者、旅行会社勤務経験あり、目黒区ボランティアガイド見習い中。プライベートでも古代史オタクとして年に数回フィールドワークに出かける旅好き。時々バス愛がさく裂!?

このライターの記事一覧
タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ