道の駅「大和そよかぜ館」

佐賀へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「大和 そよかぜ館 まほろばの里」

(C)佐賀県観光連盟

道の駅「大和」そよかぜ館 まほろばの里は、長崎自動車道の “佐賀大和IC” を下りると3~4分の距離にあり福岡市と佐賀市を結ぶ国道263号と、嘉瀬川にかこまれた風光明媚な場所にあります。

道の駅周辺は大和町嘉瀬川ウォーターフレンドパークとして整備され、川に面したテラス席でお弁当を食べたり、のんびり休憩したりできます。

道の駅のあるエリアは、平安時代「肥前国府」が置かれた肥前国の中心地で、国史跡「肥前国庁跡」や佐賀県最大の古墳「船塚」、巨石パークなど数多くの史跡が残っているところ。現代から古代へのタイムスリップを楽しめます。

また、川上峡温泉の上流にあり、九州の嵐山と称される風光明媚な場所。春は桜、秋は紅葉を求めてたくさんの観光客でにぎわいます。

赤いアーチ橋(管人橋)のふもとには町の重要文化財である実相院や神宮皇后の妹である与止日女(よどひめ)をお祀りした与止日女神も。与止日女(よどひめ)は竜宮城の乙姫様の豊玉姫とも言われています。

メインの建物である「そよかぜ館」は鳥をイメージして作られた外観。木造の建物で、ゆっくりと休憩できることはもちろん、大和町特産物であるお米や干し柿羊羹、名尾和紙の他、取れたての新鮮野菜なども購入できます。

肥前名尾和紙
肥前名尾和紙(C)佐賀県観光連盟

中央にはインフォメーションコーナーが設置され、道路情報や大和町内の観光情報やイベント情報の他、オートキャンプ場の予約・漁業券の醗酵、案内人による道案内などを提供。松梅地区活性化の施設として、研修室や調理実習室等の設備も整っています。

干し柿
(C)佐賀県観光連盟

道の駅大和のイチオシは、佐賀大和の名産品『干し柿』です。佐賀県の大和町松梅地区は、秋から冬にかけて寒暖の差がとても激しく、干し柿づくりに適していることから“おいしい干し柿の産地”として知られています。干し柿に関する加工品も豊富で「干し柿羊羹」「干し柿ソフトクリーム」などが人気です。

佐賀の歴史をたどりながら、自然と親しむ休日を楽しんでみてはいかがでしょうか。

「大和 そよかぜ館 まほろばの里」グルメ情報

道の駅「大和そよかぜ館」直売所
(C)佐賀県観光連盟

道の駅の中にはレストランはありません。そよかぜ館の中でお弁当が購入できます。

松梅産のおいしいお米を使用したとり飯、たかな飯、お寿司等が人気です。お惣菜には採れたて野菜を使用した四季折々の味が楽しめます。

その他蒸しパン、おまんじゅう、おばあちゃんの漬物、おはぎやよもぎ団子も人気。川沿いにあるテラス席で召し上がってください。

また、地元・松梅産の干し柿をふんだんに使ったオリジナルソフトクリーム「干し柿ソフト」はそよかぜ館「ぱーしもん」で購入可。

ソフトクリーム
(C)佐賀県観光連盟

ここでしか味わえない味で大人気です。この他、ミルクソフト、フルーツソフト、サンデーソフト、コーヒーフロートなどもあります。

★道の駅周辺のレストラン

●手打ちうどんかつみ

天然地下水を使い、いりこ・昆布・しいたけで出汁をとったつゆが好評。福岡からも常連客が多いとか。
おすすめはかつみうどん(肉・ごぼう・わかめ)と、かまあげうどん。
営)11時~18時(木曜日は15時まで) ※金曜定休
TEL:0952-63-0186

●名尾庵

地元・松梅産のお米と山のおいしい水を使ったぐだくさんのとり飯が人気。銘柄鶏の炭火焼が自然の中で楽しめます。
名尾庵のとり飯は「田舎のかしわごはん風」の味付け。全国の物産展などでも人気です。
営)10時~17時 ※火曜定休
TEL:0952-64-2371

●オーガニックステージ くれそん

玄米にこだわったおいしいセットメニュー、無添加で材料にこだわってやいたパンやスコーン、お菓子など、ほっとやすらげる空間になっています。
営)11時30分~日没 ※月~木休み
TEL:0952-64-2752

「大和 そよかぜ館 まほろばの里」周辺の見どころ

●名尾手すき和紙

肥前名尾和紙・手すき見学
(C)佐賀県観光連盟

名尾和紙は佐賀県の重要無形文化財。三百年以上の歴史があります。工房では名尾和紙の制作風景を見学したり、紙漉き体験教室なども行われています。団体予約はメールか電話で問合せOK。
TEL:0952-63-0354
営業時間:9:00~17:00、工房は土日祝休み(見学自由)

●「肥前国庁跡」歴史公園と資料館

奈良から平安時代の古代肥前国の政治の中心となった役所跡です。公園内には建物の一部である門や築地塀などを復元。全国でも国庁跡が整備された例は少ないので希少です。

築地塀とは、土を下から突き固め、屋根を葺いた塀のことをいい、内と外に溝のある幅約3mの築地基底部が発見されています。

資料館では、遺跡から出土した国分寺の鬼瓦や平安時代の土面など貴重な品々が公開されています。

●巨石パーク

佐賀県「巨石パーク」

標高200~350m地点に10m以上の巨石群が17基点在する景観は圧巻です。古くは肥前風土記にも書かれており、肥前国一の宮として栄えた与土日女神社のご神体と考えられています。
周辺はパークとして整備されており、駐車場がある登山道入り口から約20分で巨石が点在する地点へ到着できます。1時間ほどの軽登山で巨石巡りが楽しめます。パーク内は天然芝の多目的広場や釣り体験こーななどもあり。

「大和 そよかぜ館 まほろばの里」おすすめのお土産情報

●凍眠柿

佐賀県産の甘味豊かな干し柿の中に餅を詰めて凍らせたもの。冷凍熟成製法により芳醇で濃厚なを味わいを楽します。1個380円、3個入りで1,080円。

●松梅産・渓流米

清らかな川、澄み渡る青空、緑豊かな山々で精魂込めて作られる松梅米。安全性にこだわり生産されています。

●干し柿アイス、羊羹

太陽の下、じっくり仕上げた干し柿は佐賀大和松梅の名産。アイスは1個250円、干し柿羊羹は525円です。

●白玉まんじゅう

佐賀県「白玉まんじゅう」

歴史ある銘菓、佐賀大和の定番みやげです。人口サイズで添加物・保存料を使用していないため、賞味期限はなんと当日! 購入したらすぐ食べましょう・・・

●名尾和紙

一枚一枚心を込めて漉きあげてつくられる和紙ははがき、ランプシェードに。

information
施設名:道の駅 大和 そよかぜ館 まほろばの里
アクセス:佐賀市より車で20分
住所:佐賀県佐賀市大和町梅野805番地
電話:0952-64-2296
開館時間:9:00~17:30
休館日:1月1日~1月3日
駐車場:100台 大型バス:8台 身障者用:2台
トイレ:男性:10器 女性:6器 身障者用:2器
その他:
「そよかぜ館」9:00~18:00(12/31 ~15:00)
「楽焼体験コーナー」8:30~18:00
「オートキャンプ場」チェックイン:フリー ~チェックアウト:10:00

※最新情報は公式ホームページを参照してください

この記事を書いた人
バス観光マガジン編集部 編集ライター

バス観光マガジンの中のヒト。貸切バスについての基礎知識やバス旅行のヒント、バスファンのための情報など、バスに関する楽しいコンテンツを日々お届けします。

このライターの記事一覧
タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ