道の駅「湧水の郷しおや」(栃木県)

栃木へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「湧水の郷しおや」

道の駅「湧水の郷しおや」は、西に日光連山、北に高原山、南に鬼怒川を臨む景勝地にあります。国道461号線に隣接しているので、日光や鬼怒川温泉への通り道として最適なロケーションにあります。

日光国立公園の一部である高原山は、豊かな緑に恵まれ、中腹から湧き出る「尚仁沢湧水」は、全国名水百選にも認定されています。

栃木県塩谷町 尚仁沢湧水(5月)この尚仁沢湧水(しょうじんざわゆうすい)を飲んで育った「ユリピー(ヤマユリの精)」は、塩谷町のシンボルキャラクターとして活躍しています。

尚仁沢湧水が湧き出す付近一帯は樹齢数百年に及ぶ原生林に覆われ、四季を通じて水温が11℃と一定しており、冬でも枯れたり、凍ったりせず、清冽な流れを保っています。

付近には遊歩道や駐車場が整備され、森林浴を楽しむことができますが、熊の目撃情報が多発しているので、ラジオや鈴などを身に着けていくことをおススメします。

道の駅では、この尚仁沢湧水と地元産そば粉を使用して打ち上げたそばが大人気。この他、地元農家の朝どり野菜や塩谷町の特産品、加工品などを販売しています。

天然氷のかき氷また、飲食館では、日光の天然氷を使ったかき氷が食べられるとあって連日大行列。ふわふわの綿菓子のような氷にきっと感動しますよ!

交流館では地元出身の船村徹氏が幼少時に使っていたピアノが展示されたりと、郷土の著名人の作品などに触れることもできます。

▼「湧水の郷しおや」周辺で楽しめるアクティビティやイベント

●栃木県指定無形文化財・風見の神楽(風見大杉神社)4月第1日曜日
●ふるさと納涼祭り 8月

「湧水の郷しおや」のグルメ情報

●農村レストラン「そば処 かみざくら」

農村レストランの手打ちそば店内では尚仁沢湧水が飲み放題。地元産そば粉を尚仁沢の名水で売ったそばがいちばん人気のメニューです。

風味のある「田舎そば」と石臼挽きの「湧水そば」の2種類があります。冬には鴨せいろそばと山菜そばが新メニューに加わりました。

ちょっとユニークなのが「天もりうどん」で、こちらは味噌汁につけて食べるのが塩谷町流とか。うどんも地元産の小麦粉を使っており、もちもちの食感が楽しめます。
[営業時間]11:00~15:00(冬期期間は閉店時間が異なります)、火曜定休

●飲食館

5店舗が入っている飲食館は平成25年4月にオープン。それぞれが個性的なメニューを提供し、話題になっています。

(1)鮎の店「篭岩(かごいわ)」
地元鬼怒川で獲れた鮎や山の幸を炭火焼で提供。鮎ラーメンもあります。夏限定で冷やしラーメンも好評。
[営業時間]10時~16時(金曜定休)

(2)「実のり食堂」
地元産の季節野菜を使用したランチやオリジナル太麺焼きそば、惣菜などが並ぶお食事処。女川町から直送の海鮮丼やとちぎのゆめポークの豚丼の他、週替わりランチがお得。夜は宴会もOK(要予約)。
[営業時間]10時30分~16時(水曜定休)

(3)農村カフェ「まがりな」
名水仕込みのエスプレッソや地元食材を使ったオリジナルケーキが楽しめるカフェ。豆腐を使ったローカロリー「農村ティラミス」や米粉ピザなどが人気
[営業時間」10時~16時(月・火曜定休)

(4)「道の駅さぶちゃん」
とちいちごソフト、ロイヤルバニラ、コーヒーソフトなど豊富なオリジナルソフトクリームをそろえています。道の駅限定アイス、クリームあんみつの他、玉こんにゃくやところてん、焼きもちなどの軽食もあります。
[営業時間]10時~16時(木曜定休)

(5)「佐助」
ふわっふわの天然氷でつくるかき氷は行列必至!13種類のシロップをかけ放題です。もうひとつの目玉メニューは尚仁沢湧水ギョーザ。お土産用に冷凍タイプも購入できます。
[営業時間]10時~16時(月曜定休)

「湧水の郷しおや」周辺の見どころ

●尚仁沢湧水(しょうじんざわゆうすい)

秋の尚仁沢湧水(塩谷町・栃木県 11月)塩谷町と矢板市の境目にある高原山山麓から湧き出ている湧水で、環境省選定名水百選にも選ばれています。樹齢数百年にも及ぶ広葉樹の原生林が広がり、冬季でも枯れることなく豊富な湯水量。

年間を通じで11度前後の低い水温で、沢霧が発生しやすく、豪快に湧きだす湧出口は幻想的な風景が広がっています。

駐車場の少し先に「尚仁沢ハートランド」に取水場があり、無料で持ち帰れるのでペットボトルを忘れずに。天然アルカリイオン水(軟水)をぜひお土産にいかがでしょうか。

●イヌブナ自然林

イヌブナ高原山南東の緩傾斜地、標高860~980mの尚仁沢上流にあるイヌブナの自然群生林。イヌブナはあまり群生しないため大変珍しく、平成18年に国の天然記念物に指定されています。

成長が遅いイヌブナ。中心部の幹が枯れると、その外側に派生する新芽が成長し、幹が肥大生育するため、独特の景観を見せます。尚仁沢湧水郡とともに、森林浴を楽しんでみてはいかがでしょうか?

●星ふる学校「くまの木」

星ふる学校 くまの木平成14年4月にオープンした宿泊型体験学習ができる施設。明治7年に開校した熊ノ木小学校ですが閉校になり、木造校舎をそのまま利用し、四季をお通じてさまざまな田舎体験メニューを提供しています。

中でも目玉は直径3.5mの天体観測ドームで、口径35㎝の望遠鏡を設置。「星ふる学校」と名付けられている通り、美しい星空をたっぷり楽しむことができます。季節ごと、流星群などの天体現象をテーマにした星空教室も開催。天文学部の合宿や学校研修などにもおすすめです。

この他、尚仁沢湧水ハイキングや植物観察教室などの山歩きの他、わらざいく(リースやわらぞうりなど)、うどん・そば打ち、みそづくり体験など、豊かな自然環境を活かした体験プログラムが充実。

宿泊室は洋室6部屋、和室2部屋で78名定員、1泊素泊まり大人1人3,100円、小中学生3,100円、幼児2,500円です。1泊朝食付、2食付きも選べます。食堂では地元の食材を中心とした食事を提供しており、予約すれば昼食だけの利用も可能です。

しおや特産のヤーコンやクレソン、もってのほか(食用菊)、みょうが、山菜など季節ごとの味が楽しめます。

[住所]栃木県塩谷郡塩谷町熊ノ木802
[問合せ先]0287-45-0061

●芝居茶屋「船生かぶき村」

国道461号線沿いに立つのぼりが目印。劇団暁を旗揚げした初代座長の三咲てつやさんが劇場として建てたものが「船生かぶき村」です。

現在では、2代目座長の三咲きよ美さんを中心とした一門が演じる演劇や芝居、歌謡ショー等が上演されています。開園時間は昼の部が12時から。毎週木曜日が休演。観劇は完全予約制です。

[団体観劇料]1人2,700円(税込・お弁当と飲み物1本付き)
[住所]栃木県塩谷郡塩谷町船生7575-4
[問合せ先]0287-47-1061

●佐貫観音

鬼怒川の左岸にそびえ立つ高さ64mの観音像。弘法大師が一夜にして掘ったと伝わっています。大正15年に国の史跡に指定。

「湧水の郷しおや」おすすめのお土産情報

●尚仁沢百年湧水「日光の恵み」

2012年から発売されている清涼飲料水。平成9年に岐阜県揖斐川町で開催された「全国利き水大会」で見事第1位に輝いています。この水と有機大豆でつくったお豆腐もおススメ。

尚仁沢湧水は山岳仏教の盛んな奈良時代に、信者たちがその身を清めたと伝えられており、「精進沢」とも称されたそうです。水質は天然アルカリイオン水。日量65,000トンと豊富な水量を誇ります。

町内に給水スタンドがありますが、尚仁沢湧水近くの東荒川ダムのほとりに「名水パーク」が設置されています。

●菊

スプレー菊県内随一の生産量を誇り、ブランド化しているしおやの菊。直売所ではスプレー菊なども販売されています。

●トマト

従来の土耕栽培とともに水耕栽培にとくくむ塩谷町。きれいな水に恵まれた土地柄ならではの味に挑戦しています。

●お米

味自慢のコシヒカリ、湧水の華。この他、栃木産のお米をそろえています

information
施設名:道の駅 湧水の郷しおや
アクセス:
東北道矢板ICから30分・上河内スマートICから30分
住所:栃木県塩谷郡塩谷町大字船生3733−1
電話:0287-41-6101
開館時間:午前9時~午後5時(各施設による)
休館日:第1・3火曜日、年末年始 ※駐車場・トイレは24時間ご利用可。
駐車場:普通車93台 大型バス6台 身障者用3台 ※二輪用スペースあり
トイレ:男性用7器 女性用5器 身障者用1器(オストメイト対応)
その他:野外広場、体験農園

※最新情報は公式ホームページを参照してください

この記事を書いた人
バス観光マガジン編集部 編集ライター

バス観光マガジンの中のヒト。貸切バスについての基礎知識やバス旅行のヒント、バスファンのための情報など、バスに関する楽しいコンテンツを日々お届けします。

このライターの記事一覧
タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ