栃木でおすすめの1月~3月までのイベント情報

【1月・2月・3月】栃木で伝統あるお祭りや注目のイベント、おススメのアクティビティを大特集!貸切バスをチャーターして出かけよう

世界遺産・日光、大自然リゾート・那須、陶器の町・益子などなど、見どころがたくさんある栃木県。1年を通して観光が楽しめますが、伝統的なお祭りやイベントの時期に合わせて観光バスを使ったバス旅行を計画してみてもいいですね。

おすすめのお祭りやイベント、アクティビティなどをご紹介しましょう。

1月下旬~2月下旬まで開催「湯西川温泉かまくら祭」

湯西川温泉かまくら祭り

(2022年2月撮影)

壇ノ浦の合戦に敗れ、逃れてきた平家落人が、河原に湧き出る温泉を見つけて傷を癒したと伝わる湯西川温泉。味噌べら等を囲炉裏でじっくり焼いて頂く落人料理で有名です。

湯西川温泉で毎年1月下旬~2月下旬にかけておこなわれるかまくら祭りは冬の風物詩。沢口河川敷に並ぶミニかまくらにローソクで灯りをともす幻想的な景色は日本夜景遺産に認定されています。

平家の里もライトアップ

平家の里

「平家の里」会場にもミニかまくらが並び、やわらかなろうそくの明かりで満たされるなど、「死ぬまでに一度は見たい絶景」に選ばれたのも納得の美しさです。

湯西川水の郷スノーパークでは、そり遊びや雪遊びが楽しめますよ。湯西川温泉で1泊してゆっくりとお楽しみください。

Information

湯西川温泉かまくら祭り
実施期間:例年1月最終週の金曜日~2月最終日曜日
実施会場:平家の里(有料)9時~21時、沢口河川敷ミニかまくらライトアップ 17時30分~21時(点灯中止の日あり)

湯西川温泉
住所:栃木県日光市湯西川
0288-22-1525

周辺でおススメのアクティビティ

「道の駅 湯西川」「湯西川・水の郷」発着で水陸両用バスを使ったダム湖探検ツアー4月中旬~12月初旬まで実施。ダム施設の見学やダム湖遊覧クルージングが楽しめますよ。

栃木へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「湯西川」

遊覧コースは「湯西川ダム湖クルーズ」「川治ダム湖クルーズ」があり、それぞれ70~80分の所要時間です。普段は見ることが出来ないダム施設の中を見学できるのは貴重な体験ですね。

2月末まで開催「鬼怒川温泉鬼まつり」

鬼怒川温泉鬼祭り

江戸時代に発見されたという鬼怒川温泉。当時は日光詣の僧侶や大名のみがはいることができたといいます。

庶民などにも一般開放されたのは明治以降。鬼怒川渓谷沿いに立ち並ぶ旅館やホテルからは美しい渓谷美を眺めながらの湯治が楽しめると人気の温泉地となりました。

鬼怒川という地名にも“鬼”の字が使われていることから、開運招福を願って行われているイベントが「鬼怒川温泉 鬼まつり」です。邪気を払い開運をもたらすとされる「鬼」がたくさんいる土地柄で、節分の豆まきも「福は内 鬼も内」とするのが特徴。

イベント期間中、鬼に関するグッズや鬼の面を付けた方には、参加施設で鬼にちなんだ特典が受けられます。また、2月10日・11日は鬼怒川温泉駅前広場で特別イベントも開催。

地元グルメを販売するフードコートや鬼にちなんだ体験なども楽しめます。

Information

鬼怒川温泉 鬼まつり
実施期間:例年2月1日~2月28日

鬼怒川温泉
住所:栃木県日光市鬼怒川温泉
問合せ先:0288-22-1525

【最寄りの観光スポット】
東武ワールドスクウェア・EDO WONDERLAND 江戸村・龍王峡・日光さる軍団・日光東照宮など

2月上旬~3月上旬は各地で雛祭りイベントを開催

ひな人形

3月3日は桃の節句。全国各地でひな人形やつるし雛を飾り、子どもたちの健やかな成長を願います。

栃木県内では以下の場所で桃の節句にちなんだイベントを開催。

温泉旅行と組み合わせて貴重なお雛様をじっくり堪能するのもいいですね。

3月中旬~下旬にかけて春の訪れを楽しめる「万葉自然公園かたくりの里」

万葉自然公園かたくりの里

栃木県佐野市にある三毳山(みかもやま)の麓「万葉自然公園かたくりの里」は、日本有数のカタクリ自生群生地。1.5ヘクタールに渡り、約150万株のカタクリの花が咲き誇ります。

例年3月中旬~下旬にかけて「かたくりの花まつり」を開催。お土産品の臨時販売所を開設し、佐野らーめんをはじめ、佐野市の特産品などを販売します。

週末にはキッチンカーも登場。可憐なうす紫色のカタクリの花を愛でながら楽しい時間が過ごせますよ。

Information

かたくりの花まつり
実施期間:例年3月15日~31日

万葉自然公園かたくりの里
住所:栃木県佐野市町谷町112-1
問合せ先:0283-21-1187(イベント期間のみ)

【最寄りの観光スポット】
佐野プレミアム・アウトレット、佐野厄除け大師、惣宗寺、佐野観光農園アグリタウン、道の駅どまんなかたぬまなど

※料金やサービス等は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページを参照してください。

この記事を書いた人
バス観光マガジン編集部 編集ライター

バス観光マガジンの中のヒト。貸切バスについての基礎知識やバス旅行のヒント、バスファンのための情報など、バスに関する楽しいコンテンツを日々お届けします。

このライターの記事一覧
タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ