山形へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「寒河江」
道の駅「寒河江」は、山形県寒河江市の国道112号と寒河江川沿いにあります。東北一の規模を誇る当駅は「さくらんぼのテーマパーク」!
山形県内の工芸品・名産品がそろう物産センターやレストランなどがある「チェリーランドさがえ」、日本初のさくらんぼ歴史館が入っている「さくらんぼ会館」、さくらんぼ発祥の地で姉妹都市でもあるトルコを紹介する「トルコ館」などがあります。
さくらんぼ107種約130本が植えられた「国際チェリーパーク」は散策におすすめ。旬にはさくらんぼ狩りもできます。
「チェリーランドさがえ」内のレストランでは、山形の郷土料理を存分に堪能することができます。「トルコ館」内のトルコ喫茶ギレスンカフェでは、トルココーヒーをどうぞ。
その他、日本の伝統美を活かした木造建築の茶室「臨川亭」では、本格的なお茶のほか、立礼席で気軽にお茶を楽しむこともできます。お土産売り場には、さくらんぼシロップ漬、銘菓「さくらんぼの卵」など、さくらんぼ菓子が多数そろっています。
「寒河江」のグルメ情報
●レストラン「チェリーランドさがえ」
山形牛や庄内豚、芋煮など地元ならではの味を楽しめるレストラン。最大350名収容可能なお座敷、160名着席可能なテーブル席など団体で訪れても大丈夫です。器は美濃焼を使用し、山形牛丼の味わいをさらにランクアップ!
数量限定のすき焼き御前やステーキ重など団体向けメニューもあるので、ぜひご予約を。
[営業時間] 10時30分~17時
●さがえファーストフード
さくらんぼ会館の一角に行列のできる手づくりアイスショップや気軽に食べられるラーメン、うどん、そば類など、庄名エリアのおいしいが大集結!
売り切れ御免のパン屋さん「さがえBAKERY&CAKE」コーナーや本場トルコの味・ケバブやトルコアイスが味わえる「ボンジュック」、本格コリアンフードなどなど。小腹が空いたときにはぜひ立ち寄ってみては?
●茶室「臨川亭(りんせんてい)」
日本の伝統美を活かした木造建築の茶室。立礼席では気軽にお茶をいただけます。茶室は茶道部の合宿などで利用することもできます。
「寒河江」周辺の見どころ
●国際チェリーパーク(道の駅内)
日本や海外11カ国のさくらんぼ107種約130本が植えらています。旬にはさくらんぼ狩りもOK(事前の問い合わせが確実です)。
この他梅やリンゴ、ぶどう、かりん、桃、ラフランス、ブルーベリーなど四季折々のフルーツもたわわに生り、季節ごとの楽しみがあります。
●トルコ館(道の駅内)
さくらんぼの原産地トルコ共和国のギレスン市と寒河江市はと姉妹都市である縁で造られました。大理石やタイル、金具類などすべてトルコ産のものを使用し、こだわりのある建物になっています。トルコの陶器、ガラス・銅製の工芸品などを展示・販売しています。
[開館時間]4月~10月9:00~18:00 11月~3月9:00~17:00
●さくらんぼ会館(道の駅内)
さくらんぼのすべてがわかる、日本初のさくらんぼ資料館です。
[開館時間]4月~10月9:00~18:00 11月~3月9:00~17:00
●河川敷公園(道の駅に隣接)
テニスコート(4面)、ゲートボール場(6面)、野球やサッカーのできる多目的球技広場などがあります。屋外で食事が楽しめる芋煮広場や芝生広場も。
●最上川ふるさと総合公園
チェリーランドより南へ約5km。美しい花々に満ちあふれたガラス張りのセンターハウスのほか、フラワーガーデン、フルーツガーデン、ドックラン、東北最大級のスケートパークなど、家族で楽しめる公園です。
[開園時間]9:00~18:00(月曜定休)
「寒河江」おすすめのお土産情報
●秘伝豆腐
地場産の秘伝大豆と天然にがりを使用した「秘伝豆腐」は濃厚な味わい。
●さくらんぼ菓子「きらら」
さくらんぼ入りゼリーは道の駅でも人気の一品。冷蔵庫で冷やしてから召し上がれ。さくらんぼのたまごもチェリーランド限定商品です。
●ブドウの妖精(ワイン)
●陶芸(寒河江焼)
●あけび蔓かごバッグ
山葡萄、あけびの蔓を使い、東根市の蔓細工作家さんが制作。ちょっと高価ですが、使いこむほどに深まる色艶がなんといっても魅力!手作りなので1点ものです。
●伝統こけし
●豊国草履
酒造米として栽培されている「豊国」の稲わらを活用して作った豊国草履。今では唯一寒河江市のみで生産されています。神輿用草履から、普段着に合わせても粋なお洒落草履など、年間約1000足の限定販売です。
●庄内特産「だだちゃ豆」
施設名:道の駅 寒河江
アクセス:寒河江駅より車10分
住所:山形県寒河江市大字八鍬字川原919-8
電話:0237-86-1818
開館時間:9:00~18:00(11~3月は17:00)
休館日:無休
駐車場:普通車300台 大型バス30台 身障者用2台
トイレ:男性用大6器、小15器 女性用16器 身障者用2器
※最新情報は公式ホームページを参照してください
バス会社の比較がポイント!