バスの回送とは?貸切バス料金にバスの回送代が発生する理由

バスの回送とは?貸切バス料金にバスの回送代が発生する理由

貸切バスの見積りをお願いした際、料金の内訳のところに「回送代」と書かれていることがあります。「回送」ということばそのもののは「一度おくられてきたものを、改めて他の場所に送ること」「転送」「電車やバスなどを、空車で他の場所へ動かすこと」という意味です。

回送中のサイン

路線バスが「回送車」と表示して街中を走っている様子を見かけたこともあるのではないでしょうか。貸切バスの場合は「車庫へ回送する」というように使うことが多いかもしれません。

今回は貸切バスの回送について詳しく解説。見積り料金に表示されている「回送代」とはどのようなものかをご紹介しましょう。

貸切バスの回送とはどんなもの?なんのために行っている?

貸切バスの場合の「回送」は、以下のような時に行われるものです。

  • 車庫からお客様がバスに乗降する場所までの移動
  • 貸切バスを片道だけ利用し、お客様を目的地で降ろした後、車庫まで戻る
  • 目的地でバスを使わないのでいったん車庫に返し、翌日迎えに来てもらうケース、など。

ちなみに路線バスの「回送」は、車庫から始発地点、終点から車庫までバスを移動させる場合に「回送車」として運行することが多いです。路線バスの場合、運行ルートや時間が決まっているため、その通りにバスを走らせなければなりません(事前に届け出て許可を受ける)。

しかし、お客様を乗せずに運行できる「回送車」は時間もルートも自由に走らせることができるので、最短で車庫へ移動できたりもします。バス会社にとってはメリットがあるというわけですね。

貸切バスの見積り明細に表記される「回送代」とは?

回送代とはバスを車庫に戻す高速道路代などの実費のこと

例えば合宿などで、東京から千葉の合宿所まで送ってもらい、現地ではバスを利用しない。翌日の夕方迎えに来て欲しいというケースがよくあるかと思います。

この場合、東京から千葉まで高速道路などを利用しますが、その通行料金は行きだけではなく、車庫まで帰る際にかかる通行料金などの実費も「回送代」としてお客様にご負担いただいています

バスの回送にかかる実費もご負担ください

また、翌日の夕方迎えに行くような場合も、行き・帰りと往復の高速料金が実費としてかかりますので、いったんバスを返すと2往復分の高速料金が「回送代」としてかかるのでご注意ください

貸切バスの利用料金には、バスを車庫まで返した分の運賃も含まれます

バスを利用しているとみなされる時間・距離
バスを利用しているとみなされる時間・距離

「高速料金が実費としてかかるなら、下道使って移動してよ」

お客様からよくあるリクエストですがこの場合、高速道路を使わないと「移動時間」「移動距離」が通常よりも長くかかることがほとんどです。貸切バス料金は、バスを利用しているとみなされる距離と時間で計算するものなので、その分、バスの運賃(料金)が高くなる可能性があります

また、貸切バスを片道だけ利用した場合でも、車庫まで戻る時間と距離を含めて運賃(料金)計算されるので、「下道」を使うのはやはり得策ではありませんね。

合宿などでバスをいったん返す場合、時間と距離によっては、留め置いた方が安くなることも。安く済む方法はバス会社が提案してくれますので、見積りの際、気軽に相談してみましょう。

貸切バスで「回送代」がかかる理由まとめ

  • お客様を乗せずに貸切バスが車庫に戻る場合に「回送」扱いとなる
  • 見積りに明記される「回送代」とは、車庫に戻る際に使用した高速代金などの実費を精算するもの
  • 片道だけの利用であっても、回送にかかる時間と距離も含めてバス料金(運賃)を計算
  • バスをいったん返す場合、留め置いた場合と比較して安い方で運行してもらおう

▼ バス旅行幹事お役立ちコンテンツ
≫初めてバスを借りる
≫バス旅行幹事マニュアル
≫貸切バスの予約について
≫貸切バスの料金目安
≫送迎バスの手配が初めての方へ!メリット・注意点を解説
≫送迎バス(貸切バス)のキャンセル料について

この記事を書いた人
ちくわ

旅行メディア編集長兼ライター、総合旅行業務取扱管理者、旅行会社勤務経験あり、目黒区ボランティアガイド見習い中。プライベートでも古代史オタクとして年に数回フィールドワークに出かける旅好き。時々バス愛がさく裂!?

このライターの記事一覧
タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ