九七式側車付自動二輪車

広島バス旅行におススメ!レトロがいっぱいの「福山自動車時計博物館」

さて、前回に引き続き、私Nが「福山自動車時計博物館」の魅力をレポートしていきましょう!

クラシックカーやレトロバスと並んで目を引くのは飛行機。

館外に展示されていた古めかしい消防自動車の上には超軽量動力機JA7-104。

超軽量動力機

そして館内にあるパイパー・チェロキーJA3639。

パイパー・チェロキー(軽飛行機)
操縦かんにも触ってOK

操縦席に座って、操縦かんやスイッチ類にも触ってOK!
これはうれしい!!

そしてバイク好きにはこれ。

インディアン・モトサイクル
アメリカ最古のバイクメーカー「インディアン・モトサイクル」
インディアン・バイクのエンブレム

フェンダーにつけられたマスコットが古めかしく、いい味だしてます。

あ、あちらにも古いバイクがあるようです。

吉田茂の蝋人形

N:「あのぉぉ・・・。吉田さん。こちらのバイクはなんという?」

吉田茂:「・・・。」

くろがね号97式サイドカー

返事がなかったので、自分で調べました。

九七式側車付自動二輪車「くろがね号」です。

くろがね号
(写真提供:福山自動車時計博物館)

1937年(昭和12年)制式の軍用バイクだそうです。
なぜ、横に吉田茂さんの蝋人形があるかというと、そのころに活躍されていたから、でしょうね。

江戸時代の時計まである、時計好きにはたまらないコレクション

実は私、バスよりも時計が好き。

今回の取材でいちばん楽しみだったのが時計コレクションです。

江戸時代の時計も展示

ガラス越しではなく、直に見れるのが嬉しい!
2012年6月にすべてガラス越しの展示から、下部のみガラスで覆うスタイルにリニューアル。
時計の質感などもリアルに撮影できるようにしてくれています。

福山自動車時計博物館所蔵の古い時計
古い時計の質感もしっかり撮影できます

そして、こちらは江戸時代の尺時計で、イギリスに伝わっていた江戸時代後期のもの。

波板式文字板の尺時計
(写真提供:福山自動車時計博物館)

和時計の一種で、細長い箱の中を少しずつ下降する錘(おもり)に、指針が取り付けられており、その指針が指し示す文字板の目盛りを読むことで時刻を知ることができる仕組みになっています。

和時計には櫓時計(台時計・掛時計)、枕時計、印籠時計といったものがありますが、いずれもヨーロッパのものを手本に発展したもの。
尺時計に限っては、他国に同じようなものはなく、まさにメイド・イン・ジャパンというべきものです。

写真の尺時計は「波板式文字板」を使っていますが、これは節気(半月)ごとに昼夜の長さが変動する江戸時代特有の時刻制度に対応したもの。
二十四節気を1枚の曲線グラフ状の目盛り板にまとめています。

まだゆったりと流れていたであろう、古き良き日本の時間。
皆さまもしばし、癒されてください~。

広島には有名な観光地はありますが・・・

みなさん、広島へ旅行するというとまず最初に思い浮かべるのはやはり
宮島・厳島神社でしょうか?

広島・宮島
(写真提供:広島県観光連盟)

それとも、尾道?

尾道
(写真提供:広島県観光連盟)

修学旅行で訪れる人も多い原爆ドーム(世界遺産)もありますね!

広島・原爆ドーム

広島市内には、秀吉時代の五大老の1人毛利輝元が築城した広島城もあります。

「福山自動車時計博物館」があるのは、福山市。
広島県の東端で、尾道市のお隣にあります。

主な観光スポットといえば「福山城」。
水野勝成が1619年に築城しましたが、福山大空襲によって天守閣や御湯殿などが焼失。
その後、天守を復興し「福山城博物館」になっています。

そして沼隈半島南端にある鞆の浦は、
福山自動車時計博物館がレストアしたボンネットバスが走っている町。
国指定の名勝に指定された「鞆公園」、
坂本龍馬と海援隊の船「いろは丸」と紀州藩の「明光丸」衝突事件をテーマにした博物館「いろは丸展示館」もあります。
ドラマ「流星ワゴン」のロケ地や映画「崖の上のポニョ」の舞台になったことでも有名ですね。

仙酔島・弁天島などの瀬戸内海国立公園の島々を一望できる「鞆の浦タワー901(鞆のシーサイドホテル)」は、絶景スポットとしても人気がありますよ!

バスファンはもちろん、レトログッズが好きなひとだったら
楽しめること請け合い!
広島へのバス旅行の立ち寄り先にぜひ、検討してみてくださいね♪

広島バス旅行プランをシュミレーション♪

せっかくなので、「福山自動車時計博物館」を満喫するおススメ貸切バス旅行プランを考えてみましたよ!

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

【東京からフライト&バス1泊2日旅行プラン】

東京から広島観光を楽しみたいなら、飛行機もしくは電車で広島まで移動。
現地でバスを借りて、お好みの観光スポットを回りましょう。

*羽田から広島まで飛行機(JAL/ANA)なら約1時間30分。
成田からならIBEXエアラインズで約1時間45分です。
*東京駅から広島駅まで新幹線なら約3時間58分(のぞみ利用)。

<1日目>
■広島空港 9時45分着・10時15分出発!


■尾道・千光寺公園駐車場11時15分着・13時00分発
↓ *ロープウェイで千光寺公園へ到着、昼食&尾道散策!

■瀬戸内しまなみ海道をドライブ


■因島水軍城 14時着・15時発


■瀬戸内しまなみ海道をドライブ


■鞆の浦温泉で宿泊 16時30分着 1日目終了

<2日目>
■鞆の浦温泉出発 9時発


■いろは丸展示館
↓ *バスは駐車場できる場所で待機、昼食&鞆の浦散策!

■広島県立歴史博物館 14時40分着
↓ *徒歩で移動

■福山城 15時55分発


■福山自動車博物館 16時着・16時55分発


■福山駅 17時着・終了!

※帰りは福山駅から新幹線で東京まで帰京。

【バス利用距離:約130㎞/利用時間:約5時間】

<大型バス利用> 163,080円~207,360円(参考高速代:8,320円)
<中型バス利用> 83,000円~121,000円(参考高速代:4,950円)
<マイクロバス利用> 70,000円~102,000円(参考高速代:3,680円)

【広島市内から日帰り旅行プラン】

社員旅行や同窓会旅行、学校の遠足など。
歴史スポットやレトロな街なみをたっぷり満喫したいならおススメ!

■広島駅 9時出発!


■みろくの里 10時50分着・13時発
↓ *レトロな街なみを再現したテーマパークを昼食&散策

■福山自動車博物館 13時35分着・14時15発


■広島県立歴史博物館 14時20分着発
↓ *徒歩で移動

■福山城博物館 16時発


■広島駅 18時着・終了!

【バス利用距離:約220㎞/利用時間:約5時間】

<大型バス利用> 105,840円~150,120円(参考高速代:14,940円)
<中型バス利用> 90,720円~127,440円(参考高速代:9,100円)
<マイクロバス利用> 77,760円~108,000円(参考高速代:6,500円)

※上記、貸切バス料金には、バス代、運転手代、ガソリン代、バス車内でおきた事故をカバーする保険代が含まれています。
※高速代、有料駐車場代、施設入館料などの実費は別途かかります。
※実際は、バス会社の車庫の場所により、金額は変わります。
正確な金額は見積りを取りましょう!
※鞆の浦エリアは観光バスが駐車できるパーキングがないので、宿泊施設にあらかじめ相談ください。

■写真提供・取材協力
福山自動車時計博物館
〒720-0073 広島県福山市北吉津町三丁目1番22号
TEL:084-922-8188
開館時間)9時~18時、年中無休
駐車場)無料、大型バス駐車可

≪ボンネットバス試乗会≫
・科学技術週間(4月18日を含む週の土・日曜日)
・ゴールデンウィーク(5月3日~5月5日)
・開館記念日(7月4日に最も近い土・日曜日)
・お盆(8月13日~8月15日)
※団体の場合、特別試乗会も可能です。お問合せください。

<各観光スポットのご紹介>
●尾道・千光寺
尾道市東土堂町15-1
TEL:0848-23-2310
*拝観料無料
アクセス)
「千光寺山ロープウェイ」利用で約3分
料金)大人片道320円・往復500円、子ども片道160円・往復250円
駐車場)千光寺公園駐車場≪要予約≫
駐車料金)1日利用:マイクロ1,500円、大型バス2,000円
※大型バス20台まで駐車可能
連絡先)Tel:0848-22-7354(8時30分~17時30分)

●因島水軍城
広島県尾道市因島中庄町3228-2
Tel:0845-24-0936
営業時間)9時30分~17時、木曜定休(祝日は営業)、年末年始休み
*1月2日・3日は10時〜15時
料金)大人310円、子ども(小学生~中学生)150円
駐車場)約50台、大型バス駐車可

●いろは丸展示館
広島県福山市鞆町鞆843-1
Tel:084-982-1681
営業時間)10時~17時
料金)小学生以上200円
※30名以上団体/150円(中小学生100円、引率者無料)
※駐車場はないので、観光バスが待機できる場所をあらかじめ確保してください。
*周辺に「常夜塔」、「太田家住宅・鞆七卿落遺跡」、「龍馬の隠れ部屋(桝屋清右衛門宅)」などがあります。

●広島県立歴史博物館
福山市 西町二丁目4-1
Tel:084-931-2513
営業時間)9時~17時(入館は16時30分まで)、月曜休み(祝日休日の場合は開館)
料金)常設展一般290円、大学生210円、高校生以下無料。
※企画展・特別展は別途料金が必要。
駐車場)ふくやま美術館側にバス専用駐車場あり
8時~22時までの利用で、1時間まで30分ごとに150円、1時間超えると30分ごとに100円
22時~8時までは1時間ごとに100円
※詳しくは問い合わせください。

●福山城博物館
広島県福山市丸之内一丁目8番
Tel:084-922-2117
開館時間)9時~17時(入館は16時30分まで)
*4/1~8/31は18時30分まで(入館は18時まで)
月曜休み(祝日の場合は翌日)、年末年始休み
一般200円、高校生以下無料
*20名以上の団体から割引あり
※駐車場はふくやま美術館側のバス専用駐車場を利用

●みろくの里
広島県福山市 藤江町638
Tel:084-988-0001
営業時間)10時~17時
*時期によって異なるので、事前に確認のこと
料金)入園券(遊園地+いつかきた道)
大人800円、子ども(3歳~小学生)500円
*団体割引他、いろいろなプランあり、要問合せ
※駐車場は約1,000台駐車可、観光バスの場合は事前に相談を

※料金やサービス等は2016年当時のものです。最新の情報は公式ホームページを参照してください。

この記事を書いた人
バス観光マガジン編集部 編集ライター

バス観光マガジンの中のヒト。貸切バスについての基礎知識やバス旅行のヒント、バスファンのための情報など、バスに関する楽しいコンテンツを日々お届けします。

このライターの記事一覧
タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ