貸切バス旅行の食事・トイレ休憩・お土産購入に便利な道の駅徹底比較!【宮城県編】
貸切バスを利用して日帰りや1泊2日で観光旅行に出かける場合、必ずどこかで休憩をとる必要が出てきます。
「道の駅」は大型バスでも停められる駐車場を完備しているところが多く、トイレ休憩にも最適!
地元の名産品を購入できたり、団体で食事ができたりと大変便利です。
今回は東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地がある宮城県内にある道の駅を大特集!バス旅行の企画にぜひ、活用してくださいね。
宮城県内でも1、2の人気を争う道の駅「道の駅 あ・ら・伊達な道の駅」
「道の駅 あ・ら・伊達な道の駅」は宮城県とゆかりのある偉人である伊達政宗の名前が道の駅の名前の一部と使われています。
こちらの道の駅の「あ・ら・伊達なレストラン」ではバイキング形式で、カレーを中心にサラダやその他総菜を自由に選んで堪能でき家族連れを中心にとても賑わいます!
特産品販売所で買うことができる採れたての新鮮な野菜は、安くて美味しいものばかりで県内から買いに来る人もいるとのこと。
古川ICから国道47号で約23分、または仙台市から約1時間。
この他にも北海道にあるチョコレート菓子メーカー「ROYCE’」の取り扱いや、ブランド米もが購入できる「米工房」もあります。
観光バス駐車スペースが多い宮城県内の道の駅ベスト3
長時間の車移動では休憩も必要な時間です!しかしながら、大型バスの駐車場を探すのは一苦労です。
そこで大型バスの駐車台数の多い道の駅を見てみましょう。
第1位は「道の駅 三滝堂」でダントツ、37台が駐車可能です。
三滝堂ICにあり、PAも兼ねているので多くの人で賑わっている道の駅です。南三陸町の卵「卵皇」を使ったクレープなどスイーツがおすすめです!
第2位は「道の駅 三本木」で大型バス29台駐車可能。大和ICから約20分。たくさんのひまわりが咲き誇る三本木ならではのお土産や食べ物を取り扱っています。
第3位は「道の駅 あ・ら・伊達な道の駅」で大型バス11台駐車可能。
女性用トイレの数が多い宮城県内の道の駅4選
トイレ付きの大型バスはなかなかありません。そのため、トイレ休憩として道の駅を利用する方も多いでしょう。人の集中しやすいトイレは待ち時間が長くなることもしばしば…。
そこで、宮城県内で女子トイレの多い道の駅を4か所ご紹介します!
第1位は「道の駅 三滝堂」で女性用個室トイレが26個もあります。大型バス駐車台数に続いてトップに輝きました!
第2位は同率で「道の駅 上品の郷」と「道の駅 おおさと」。18個の個室が用意されています。
続いて「道の駅 三本木」が16個と続きました。
大人数で食事が可能な宮城県内の道の駅
団体で利用OKの食事処1ヶ所目は「道の駅 津山」にある「木里口」さん。
手打ちのそばをはじめ、登米地方の郷土料理である「はっと鍋」や「油麩丼」をいただくことができるお店です。
2か所目は「道の駅 村田」にある「レストラン城山」さん。
村田町の特産品であるそら豆を使った「そら豆うどん」がおすすめのお店です。食べるだけでなくお土産として購入もできますよ。
以上のお店をご利用の場合は事前に電話での予約が必要となります!
団体の利用OKの旨を明記していない他の道の駅の場合も、団体客利用が大丈夫かどうか事前に尋ねてみるのがいいでしょう。
お試しあれ!注目したいフードのある宮城県内の道の駅
まず最初の道の駅は「道の駅 大谷海岸」。
震災前「日本一海水浴場に近い駅」として大谷海岸駅と一体化していたスポットがリニューアルオープンしたこちらの道の駅。
こちらでは「ふかひれソフト」がおすすめです!コラーゲンたっぷりのふかひれを甘いはちみつで漬けたものがトッピングされています。このソフトを食べたらお肌にいいことがあるかも…?
次に「道の駅 上品の郷」。
2015年3月に開業10周年を迎えたこちら道の駅では少し変わり種の商品が販売されています。
石巻産のしじみが入った「しじみアイス」は、しじみの形が分かるその見た目にまずびっくり!TVでも取り上げられるほどの注目ソフトです。
さらに、石巻専修大学との連携で生まれた、バンズの間に練り物を挟んだ「石巻おでんバーガー」と複数の焼きちくわの味を一串で楽しめる「ちくわさん兄弟」は珍しさ満点!
宮城県の道の駅一覧
- 道の駅「あ・ら・伊達な道の駅」(大崎市)
- 道の駅「おおさと」(大郷町)
- 道の駅「大谷海岸」(気仙沼市)
- 道の駅「三本木」(大崎市)
- 道の駅「七ヶ宿」(七ヶ宿町)
- 道の駅「上品の郷」(石巻市)
- 道の駅「津山もくもくランド」(登米市)
- 道の駅「三滝堂」(登米市)
- 道の駅「みなみかた」(登米市)
- 道の駅「村田」(村田町)
- 道の駅「米山」(登米市)
- 道の駅「林林館」(登米市)
- 道の駅「路田里はなやま」(栗原市)
▼貸切できるバスの種類と大きさはこちらをチェック!
貸切バスの種類とサイズ比較|大型バス|中型バス|小型バス|マイクロバス
バス会社の比較がポイント!