貸切バス旅行の食事・トイレ休憩・お土産購入に便利な道の駅徹底比較!【長野編】
貸切バスを利用して日帰りや1泊2日で観光旅行に出かける場合、必ずどこかで休憩をとる必要が出てきます。
「道の駅」は大型バスでも停められる駐車場を完備しているところが多く、トイレ休憩にも最適!
地元の名産品を購入できたり、団体で食事ができたりと大変便利です。
今回は長野県内にある道の駅を大特集!バス旅行の企画にぜひ、活用してくださいね。
【関連記事】
・【2020年】長野出発で楽しむ貸切バス旅行!定番の観光プラン&料金をご紹介
長野県内でも1、2の人気を争う道の駅「道の駅 オアシスおぶせ」
高速道路の小布施パーキングエリアと接続している好アクセス「道の駅 オアシスおぶせ」。
噴水広場や子供に人気の遊具広場、ドッグランにテニスコートなど道の駅とは思えないほどの充実っぷりを備えています。
直売所には聞いたことのない種類の果物が所狭しと並べられており、中には栗焼酎なんて珍しいお土産も!
小布施(スマート)ICから車で1分、須坂長野東ICから車で15分となかなかの好アクセスですが、大型バスの駐車可能数が5台と少なめなので休日の利用には、少し注意が必要です。
観光バス駐車スペースが多い長野県内の道の駅トップ5
バスという特性上、どうしても2時間の間に休憩が必ず必要になってきます。旅行シーズンや週末でどこにもとめられないとなったら困ったことになりますし、あちこち寄ることによって時間のロスや予算増加にもなってきます。
そこで、とめられる可能性が高い大型バスの駐車可能数が多い道の駅をご紹介します。
第1位「道の駅 ヘルシーテラス佐久南」:大型車30台駐車可能
2018年3月に道の駅として登録されたばかりの「道の駅 ヘルシーテラス佐久南」が第1位としてランクイン!大型車30台駐車可能と圧倒的広さを誇り、佐久南ICからも近く、バスの休憩にはもってこいのスポット。お土産コーナーも新鮮な高原野菜が多く、安い値段で取引されているため、地元の人からも注目されている道の駅です。
第2位「道の駅 上田道と川の駅」:大型車25台駐車可能
上田管平ICから20分と好アクセスで立ち寄りやすい道の駅。「おとぎの里」というのをコンセプトにキッズコーナーや千曲川に住む魚を展示したプチ水族館、鮎のつかみ取りなど子供の体験学習に力を入れています。食事も団体メニューとして鮎の定食などが楽しめるのでランチ時の休憩場所としても候補になるでしょう。
第3位「道の駅 女神の里たてしな」:大型車23台駐車可能
2017年にオープンしたこちらも比較的新しい道の駅。地元の農家が直接「季節の野菜」や自然卵、山菜などを直売しています。佐久南ICからも20分と立ち寄りやすいのも嬉しいポイント。女性トイレの数は7器とそこまで多いわけではありませんが、新設の道の駅ということでトイレのキレイさを重視したい方にもおすすめです。
第4位「道の駅 雷電くるみの里」大型車20台駐車可能。
第5位 「道の駅 今井 恵みの里」大型車19台駐車可能という結果に。
どの駅も20台前後大型車をとめられる比較的広い駐車場を持つ道の駅です。
団体旅行ということで貸し切りバスは土日や長期休暇に行くことが多いと思います。そんな時、バス休憩で立ち寄ったのに駐車場が満車で休憩することができない。そんなことが起こらないよう、事前にチェックしてから貸し切りバス旅行へ臨みましょう。
女性用トイレの数が多い長野県内の道の駅トップ5
トイレ休憩で一番困るのは女子トイレの行列!トイレ付の貸切バスはほとんどないので、こまめなトイレ休憩はバス旅行で大事なポイントです。
行楽シーズンや道路が渋滞したとき、トイレ休憩が殺到します。バスの運行時間にも影響してしまうので、なるべく個室の数が多いところを選びたいものです。
第1位「道の駅 ヘルシーテラス佐久南」女性トイレ20器
「観光バスの駐車スペースが多い長野県内の道の駅TOP5」で1位をとった「道の駅 ヘルシーテラス佐久南」がまたしてもランクイン。新設されたばかりの施設なので、トイレの綺麗さ、設備の良さもGood。ぜひ、休憩候補として入れておきたい道の駅です。
第2位「道の駅 雷電くるみの里」女性トイレ17器
その名の通りくるみをメインとしたお土産が多い道の駅です。トイレの手洗い場に飾る花は地元生産者による季節の生花で飾るほど手入れを行き届かせており、チャイルドシートも完備。子供連れでも安心です。
第3位「道の駅 マルメロの駅ながと」「道の駅 上田道と川の駅」女性トイレ13器
「道の駅 マルメロの駅ながと」と「道の駅 上田道と川の駅」が同着。「道の駅 マルメロの駅ながと」の右手には、「ささやき神社」とよばれる縁結びの神様の神社があり、女性としては少し気になる道の駅です。24時間営業のコンビニや電化ショップなどが併設されており、ちょっとした買い物にも便利です。もちろん、農産直売所や信州の漬物処などお土産を販売している場所もあるので、必要なものは比較的何でも揃う駅と言えるでしょう。
第4位「道の駅 雷電くるみの里」大型車20台駐車可能。
第5位 「道の駅 今井 恵みの里」大型車19台駐車可能という結果に。
女性トイレは、お化粧直しや子供のおむつ交換など、男性トイレに比べてなにかと混みやすいため混雑することが多いです。トイレを利用していたらせっかく道の駅に寄ったのにお土産や施設を覗く暇もなかったなんて、少し残念思いはしたくないですよね?そんな思いをしないためにも、女性トイレの数はチャックして立ち寄るのが、安牌です。
大人数で食事が可能な長野県内の道の駅 4選
・「道の駅 小坂田公園」 レストラン 茜里
一人1,200円~1,800円で手打ちそば、山賊焼き、旬素材を使用したおかずなど様々な味を堪能できる御前を用意してくれる「レストラン 茜里」。山賊焼きを信州ブランド「はくばの豚」に変更することも可能です。6名以上から予約を受け付けてくれるので、まずは相談してみるのもありです。
・「道の駅 小谷」 食事処 鬼の厨
宴会メニューとして予約を承ってくれる「食事処 鬼の厨」。春には山菜、秋にはきのこと季節の旬に合わせた地元料理を味わうことができます。中でも絶品なのは、小谷産コシヒカリを昔ながらの羽釜で炊き上げた「羽釜飯」。お米のうまみ成分をたっぷりに引き出し、ふっくらと炊きあげられたご飯はほんのりと甘く、米だけを口に含んでも、十分に楽しめるものとなっています。また、500円以上の食事で併設されている温泉の入浴料が半額になるお得感もGood!温泉も楽しみたいならぜひ、利用したいお店といえるでしょう。
・「道の駅 雷電くるみの里」 お食事処 湯の丸
8種類の団体専用メニューから選べ、郷土料理や手打ち麺を楽しむことができます。お座敷や広大な景色を見ながら食事を楽しめる2階席など団体向けに専用のスペースをとってくれるので、他人を気にせず、ゆったりとくつろぎながら利用できます。団体としては6名~40名まで受け付けてくれます。予約は1週間前までにしなければならないので、利用する彩には注意が必要です。
・「ヘルシーテラス佐久南」レストラン 四季の彩
制限時間が90分と制限はあるものの、直売所の新鮮な農産物を使った40種のバイキングメニューを思う存分楽しめる「レストラン 四季の彩」。時間が11:00~15:00(ラストオーダー14:00)とランチ時にしか利用することができませんが、大人一人1400円で食べ放題と大変リーズナブル。バイキング形式には珍しい電話予約も受け付けているので、せっかく立ち寄ったのに席が足りなくて利用ができなかった・・・なんてこともありません。ぜひ、お気軽に問い合わせてみてくださいね。
ユニークなお土産やおやつがある長野県内の道の駅 2選
「道の駅 風穴の里」 安曇野の飲むヨーグルト
長野自動車道松本ICより飛騨高山方面にある「道の駅 風穴の里」。そこでおすすめなグルメは「安曇野の飲むヨーグルト」!香料や安定剤を一切使用せずに低温でじっくりと時間をかけて発酵させたヨーグルトは風味が豊かでまろやかな味わい。その実力は「ご当地ヨーグルトグランプリ」で金賞を受賞するほど。また、道の駅オリジナルの「道の駅記念きっぷ」は立ち寄った思い出にと購入する来訪者も多いとか。テラス席でペットと一緒にくつろぐこともできるのでペット連れにはぜひ立ち寄りたい道の駅です。
「道の駅 木曽ならかわ」さるなしのワイン
「道の駅 木曽ならかわ」では、木曽楢川の特産品である「さるなし」をふんだんに使ったワインがお土産におすすめ!さるなしは、日本のキウイフルーツともいわれており、疲労回復、整腸作用などがあるそう。そんなさるなしを使って作られたワインは口当たりが甘く、飲みやすいと女性に食前酒として大変人気の一品です。他にもビールやソーダで割って風味を楽しむ「さるなしリキュール」や子供に人気の甘酸っぱい「飲むさるなし」などが取り揃えられています。
長野県の道の駅一覧
- 道の駅「信州新町」(長野市)
- 道の駅「長野市大岡特産センター」(長野市)
- 道の駅「信越さかえ」(水内郡)
- 道の駅「小坂田公園」(塩尻市)
- 道の駅「池田」(北安曇郡)
- 道の駅「中条」(長野市)
- 道の駅「みまき」(東御市)
- 道の駅「白馬」(北安曇郡)
- 道の駅「ふるさと豊田」(中野市)
- 道の駅「マルメロの駅ながと」(小県郡)
- 道の駅「ほっとぱ~く・浅科」(佐久市)
- 道の駅「アルプス安曇野 ほりがねの里」(安曇野市)
- 道の駅「安曇野松川」(北安曇郡)
- 道の駅「風穴の里」(松本市)
- 道の駅「北信州やまのうち」(下高井郡)
- 道の駅「上田道と川の駅」(上田市)
- 道の駅「信州蔦木宿」(諏訪郡)
- 道の駅「しなの」(水内郡)
- 道の駅「小谷」(北安曇郡)
- 道の駅「さかきた」(東筑摩郡)
- 道の駅「ぽかぽかランド美麻」(大町市)
- 道の駅「日義木曽駒高原」
- 道の駅「大桑」
- 道の駅「奈良井木曽の大橋」
- 道の駅「信州平谷」
- 道の駅「信濃路下條」
- 道の駅「南アルプスむら長谷」
- 道の駅「木曽ならかわ」
- 道の駅「三岳」
- 道の駅「信州新野千石平」
- 道の駅「オアシスおぶせ」(上高井郡)
- 道の駅「雷電くるみの里」(東御市)
- 道の駅「花の駅千曲川」(飯山市)
- 道の駅「あおき」(小県郡)
- 道の駅「遠山郷」
- 道の駅「おがわ」(上水内郡)
- 道の駅「美ヶ原高原美術館」(上田市)
- 道の駅「今井 恵みの里」(松本市)
- 道の駅「木曽川源流の里 きそむら」
- 道の駅「木曽福島」
- 道の駅「FARMUS木島平」(下高井郡)
- 道の駅「ヘルシーテラス佐久南」(佐久市)
- 道の駅「女神の里たてしな」(北佐久郡)
- 道の駅「南信州とよおかマルシェ」
- 道の駅「大芝高原」
- 道の駅「南信州 うるぎ」
- 道の駅「歌舞伎の里大鹿」
- 道の駅「いくさかの郷」(東筑摩郡)
▼貸切できるバスの種類と大きさはこちらをチェック!
貸切バスの種類とサイズ比較|大型バス|中型バス|小型バス|マイクロバス
▼長野バス旅行お役立ち情報
・長野県内の貸切バス乗り場まとめ
・長野出発で利用できる貸切バスについて
・1泊2日貸切バス旅行プラン【長野・阿智村星空ツアー】前編・後編
・長野・戸隠へ日帰り旅行!【1】・【2】・【3】
・高遠コヒガンザクラバスツアー
バス会社の比較がポイント!