貸切バス旅行の食事・トイレ休憩・お土産購入に便利な道の駅徹底比較!【新潟県編】

新潟はおいしい米どころとして知られています。きれいな雪解け水を使った酒造りも盛ん!ベニズワイガニもおいしいですよね。

貸切バスを利用して日帰りや1泊2日で観光バスツアーに出かければ、おいしいお酒も遠慮なく飲めますね。

「道の駅」は大型バスでも停められる駐車場を完備しているところが多く、トイレ休憩にも最適!

地元の名産品を購入できたり、団体で食事ができたりと大変便利です。

今回は新潟県内にある道の駅を大特集!バス旅行の企画にぜひ、活用してくださいね。

【関連記事】
【2020年】新潟出発で楽しむ貸切バス旅行!定番の観光プラン&料金をご紹介

新潟県内でも1、2の人気を争う道の駅「道の駅 新潟ふるさと村」

道の駅 新潟ふるさと村
道の駅 新潟ふるさと村

黒崎インターから5分と高いアクセス性を誇りながら、道の駅とは思えないほど充実した設備を持つ「道の駅 新潟ふるさと村」。

予約すれば駐車場までしっかりと確保してくれる団体予約専用レストランもあり、団体専用メニューも豊富。各々の好みで好きな料理に舌鼓を打てます。

またイベントや体験教室も多く、こちらも予約可能なので幹事としてはかなり安心して立ち寄れる道の駅となっています。

気になるお土産の種類もなんと10,000点以上!一日中いても飽きないスポットとなっています。四季に応じて様々な色どりを見せる広大な花畑も見どころとして要注目!

新潟に寄る際はぜひ立ち寄りたい道の駅です。

観光バス駐車スペースが多い新潟県内の道の駅トップ5

道の駅 西山ふるさと公苑 田名角栄館
道の駅 西山ふるさと公苑 田名角栄館

バスという特性上、どうしても数時間の間に休憩が必ず必要になってきます。旅行シーズンや週末でどこにもとめられないとなったら困ったことになりますし、あちこち寄ることによって時間のロスや予算増加にもなってきます。

そこで、とめられる可能性が高い大型車の駐車可能数が多い道の駅をご紹介します。

第1位「道の駅 豊栄」:大型バス34台駐車可能

「道の駅 発祥の地」として有名な「道の駅 豊栄」が1位にランクイン!「ダチョウファーム」が隣接しており、100円でダチョウの餌やりを体験することができます。

また、お土産として珍しい「ダチョウの卵」が入荷してることも!ちょっとした気分転換としておすすめです。豊栄新潟東港ICから車で5分と立ち寄りやすい道の駅です。

第2位「道の駅 阿賀の里」、「道の駅 良寛の里 わしま」:大型バス30台駐車可能

「道の駅 阿賀の里」は磐越自動車道、安田ICと三川ICから車で10分。「道の駅 良寛の里 わしま」は西山ICより20分とどちらも比較的通いやすい道の駅です。

特に「道の駅 良寛の里 わしま」は団体向けの休憩所として「和らぎ家」を開放しており、ここでしか食べられない良寛の里弁当を楽しむことができるので、お昼休憩としても立ち寄りやすいです。

第3位「道の駅 西山ふるさと公苑」「道の駅 朝日」:大型バス20台駐車可能

道の駅「西山ふるさと公苑」

北陸自動車道西山ICより車で3分と好アクセス性を持つ「道の駅 西山ふるさと公苑」。田中角栄記念館が隣接しており、そのせいか日中国交正常化の象徴として中華風の建物を見ることができます。

大型バス駐車スペースは20台と多いものの、トイレが少し遠いので注意が必要です。

第4位 大型車17台駐車可能で「道の駅 神林」という結果に。

どの駅も10台以上大型車をとめられる比較的広い駐車場を持つ道の駅です。

貸し切りバスは土日や長期休暇に行くことが多いです。駐車場が満車で休憩することがないよう、チェックしてから貸し切りバス旅行へ臨みましょう。

女性用トイレの数が多い新潟県内の道の駅トップ5

トイレ休憩で一番困るのは女子トイレの行列!トイレ付の貸切バスはほとんどないので、こまめなトイレ休憩はバス旅行で大事なポイントです。

行楽シーズンや道路が渋滞したとき、トイレ休憩が殺到します。バスの運行時間にも影響してしまうので、なるべく個室の数が多いところを選びたいものです。

第1位「道の駅 阿賀の里」女性トイレ36器

磐越自動車道の三川ICと安田ICの中間にある「道の駅 阿賀の里」。大型バス駐車可能数も多く、団体向けの食事メニューも受け付けているのでトイレ休憩としてもお昼休憩としてもおすすめです。

新潟県内のお土産が一通り買える豊富な品揃え、珍しい舟下り体験などもあり、飽きさせません。

第2位「道の駅 関川」女性トイレ34器

日帰り温泉が併設された「道の駅 関川」。大人は露天風呂、サウナ付きで500円、ワンコインとかなりお得なお値段に。また、足湯も設置されており、長時間のバス移動での疲れも癒やすことができます。

大型バスの駐車可能数も16台と停めやすい道の駅です。

第3位「道の駅 ゆのたに 深雪の里」女性トイレ33器

道の駅ゆのたに 深雪の里
道の駅ゆのたに 深雪の里

小出ICからバスで約3分で立ち寄れる「道の駅 ゆのたに」。駐車場も広く、混みやすい女性トイレも33器と休憩にはもってこいの道の駅!

お酒の品ぞろえが良く、魚沼の地酒である八海山や緑川をお土産として購入することができ、日本酒好きには嬉しいスポットです。

メイク直し、子供のおむつ替え等何かと一人当たりの時間が男性より長いため、女性トイレは混みやすく、列の流れも遅いことが多いです。

トイレ休憩で道の駅を利用したものの、本当にトイレだけで終わってしまった・・・なんてもったいないことにならないよう、余裕があれば立ち寄る道の駅の女性トイレの数もチェックしておきましょう。

大人数で食事が可能な新潟県内の道の駅 4選

道の駅 天領の里
道の駅 天領の里

・「道の駅 朝日」:緑の里の食堂

朝日産の特別栽培コシヒカリや朝日豚を中心としたメニューが取り揃えられている緑の里の食堂。団体の各種宴会はなんと、100名まで受け付けてくれます

お弁当の詰め込みも承っているので、どこか見晴らしの良い場所で食べたいけど弁当をどこで頼むのか決まってない団体様にもおすすめです。

・「道の駅 新潟ふるさと村」:レストラン番屋亭

新潟ふるさと村・団体食事におすすめ

最大人数460名と驚異の広さを誇るレストラン番屋亭。団体食事を予約すると自動的に、大型バス専用の駐車スペースまで確保し、バスから食事処までスタッフが案内してくれるという徹底ぶり。

12種類の御前から選ぶことができ、特に「へぎそば御前(華)」は刺身3点盛りやデザートまでついてくるコスパ良し、味よしのセットとして大人気!

予算に応じてアレンジメニューも対応してくれるのでぜひ一度電話してみる価値あり。

・「道の駅 関川」:旬彩ダイニング acero(アチェーロ)

地元でとれた旬素材を活かした創作料理を楽しめるカジュアルレストランです。2階が大宴会場となっており、最大70名まで予約を受け付けてくれます。まずは、気軽に相談してみて。

・「道の駅 越後出雲崎 天領の里」:レストラン「陣や」

日本海を眺めながら、とれたての海鮮素材をふんだんに使用した海鮮料理を堪能できるレストランです。団体向けとしてセットメニューが提示されてますが、希望に合わせてメニューを変更してくれることも!

海鮮料理を楽しみたいなら相談すべき道の駅の一つといえるでしょう。

ユニークなお土産やおやつがある新潟県内の道の駅 3選

新潟の名産品といえば柿の種や笹団子などなど。最近ではチョコレートをコーティングしたあまじょっぱい柿の種も人気です。

笹団子も古くからのあんこ入りだけではなく、クリームなどを入れた洋風のものも登場しています。

「道の駅 マリンドーム能生(のう)」:ヒスイ

古代からヒスイが採れることで有名な新潟・糸魚川沿い。勾玉(まがだま)などに利用され、魔を払うパワーがあると信じられてきました。

ヒスイ海岸
ヒスイ海岸

マリンドーム能生では、糸魚川産のヒスイの原石や加工品を展示・販売しています。太古のロマンを感じるちょっとユニークなお土産として注目されています。

もちろん、地酒やカニも豊富にそろっていますよ!

もう一つ、新潟といえば、南蛮エビも有名です。

「道の駅 雪国観光センター 魚野の里」:南蛮エビソフト

魚野の里は「笹団子ソフトクリーム」で一躍有名になった道の駅。バスツアーで訪れた人が必ずといっていいほど食べるヒット商品になりました。

変わり種としては「畦道ソフトクリーム」。ソフトクリームにトッピングされたあるものの佃煮が、怖いもの見たさの女子とご年配者にアピール!?

そして、新潟南蛮エビを丸ごとトッピングしたのが「南蛮エビソフト」!

新潟・南蛮エビ
南蛮エビ

南蛮えびの粉末と地元味噌、バニラソフトクリームのマッチングが絶妙。「南蛮えび煎餅」1枚と寒風干し甘エビを丸ごと2尾トッピングした贅沢な一品です。

「道の駅 朝日」:雪室珈琲

天然の貯蔵庫・雪室を利用したさまざまなお土産品やグルメが人気の新潟!道の駅「朝日」では、雪室でコーヒー豆を熟成させ、より酸味・苦味の角がとれたまろやかなおいしさのコーヒーを販売しています。

新潟ふるさと村では、雪室珈琲ソフトクリームが人気!クリーミーで香りのよい一品です。

雪室
雪室

コーヒーの他にも、雪室熟成肉や日本酒、ワイン、みそ、しょうゆなど、雪室ブランドが続々。目が離せませんね。

新潟県の道の駅一覧

▼貸切できるバスの種類と大きさはこちらをチェック!
貸切バスの種類とサイズ比較大型バス中型バス小型バスマイクロバス

▼ 関連コンテンツ
≫団体旅行は貸切バスがおすすめ
≫貸切バスの料金目安
≫貸切バスは乗車人数で選ぼう!バスの種類のご案内
≫貸切バスの予約について

【新潟バス旅行でおすすめの記事】
新潟日帰りカニバスツアー
貸切バスで巡る新潟旅!2019年おすすめスポット&アクティビティ
新潟県内の貸切バス乗り場まとめ

この記事を書いた人
バス観光マガジン編集部 編集ライター

バス観光マガジンの中のヒト。貸切バスについての基礎知識やバス旅行のヒント、バスファンのための情報など、バスに関する楽しいコンテンツを日々お届けします。

このライターの記事一覧
タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ