知らなきゃ損?スキー旅行は貸切バスで「助成金」を使うと格安になるかも
こんにちは!貸切バスの達人編集部Mです。
突然ですが、みなさん今年はスキースノボ旅行には行きますか?
行き先のスキー場は決まっていますか?
スキー場が決まっていないなら、「助成金」「補助金」のある場所に「貸切バス」で行くのがオススメです!
団体で、貸切バスでスキーに行く場合、地方自治体がスキー旅行の援助をしてくれる場合があり、条件を満たせば格安で行けるんです。
本当は助成金があったのに知らないで行くと「損」しちゃうかもしれません…!
ということで、バスでスキーに行くときの、お役立ち情報をご紹介します。
助成金(補助金)でスキー旅行が格安に行ける?
観光客誘致のために、スキー旅行者に対して助成金(補助金)制度を設けている地方自治体があるんです。
旅行会社向けの制度も多いですが、個人団体で利用できるものもありますよ!
内容や条件は自治体によって異なりますが、貸切バスの達人がリサーチしたところ20,000円から最大80,000円まで(!)の補助金が出るところも…。
ちょっと心配してしまうくらいのお得感ですが、
「格安でスキー旅行に行くなら、助成金を使うしかない…」
と、思っちゃいますよね。。
スキー旅行に人気の都道府県でどんな助成金制度があるのか、どれだけ格安に行けるのか調べてみました!(2016年~2017年シーズン)
↓2021年~2022年度の補助金については以下
兵庫県宍粟市のスキー助成金
関西地方での人気スキーエリア「兵庫県」。
兵庫と言えば、神戸市のイメージが強いかと思いますが、今回助成金の紹介をするのは「宍粟(しそう)市」。
ん?どこ?読めない。と思った、あなた。
神戸市からは、観光バスで2時間かからず行ける距離にあります。
宍粟市のスキー場「ちくさ高原スキー場」「ばんしゅう戸倉スノーパーク」を利用する団体客に、貸切バス料金の一部を補助してくれます。
条件と補助内容はこのとおり。
補助を受ける場合は、次の条件を満たす必要があります。
1.たつの市、宍粟市、上郡町及び佐用町の企業・学校・住民等の団体であること。
2.「ちくさ高原スキー場」又は「ばんしゅう戸倉スノーパーク」を利用すること。
3.スキー、スノーボード等を目的とした利用であること。
4.参加者が10名以上の団体であること。
5.他の地方公共団体等の助成を受けていないこと。
貸切バス(注1)料金(通行料・駐車場料等を除く)の2分の1以内とし、上限は以下の通り。
- 日帰り:バス1台につき上限2万5千円
- 宿泊(注2):バス1台につき上限5万円
(注1) 道路運送法(昭和26年法律第183号)第4条に規定される許可を受けて、一般貸切旅客自動車運送事業を行うバスを貸し切り利用すること。
(注2) 宍粟市内の旅館業法第2条に規定するホテル及び旅館に限る。
宍粟市HPより引用。
問い合わせ先:産業部 商工観光課(TEL:0790-63-3127)
福井県大野市のスキー助成金
北陸新幹線が開通してから人気のエリア、福井県。
福井県大野市では、スキー教室に特化した助成制度を設けています。
福井駅からはバスで1時間ちょっと、といったところでしょう。付近には温泉もあるようですよ!
大野市のスキー教室助成金の条件と内容はこちら。
スキー教室等を行うもので、次のいずれにも該当する学校や団体等にになります。
- 市内のスキー場を使用すること
- 貸切バスを利用すること
- 市内の宿泊施設で宿泊すること
貸切バス1台につき、バス代の2分の1とします。ただし、貸切バスの区分により上限額を次のとおりとします。
- 大型バス:25,000円
- 中型バス:20,000円
- 小型、マイクロバス:15,000円
※大野市の他の助成事業と重複して受けることはできません。
大野市HPより引用。
問い合わせ先:商工観光振興課(TEL:0779-66-1111)
福島県会津若松市のスキー助成金
数年前の大河ドラマ「八重の桜」でも話題になった、福島県会津。
現在公開中の、松山ケンイチさん主演映画「聖の青春」のロケ地にもなったらしく、観光地としても人気の高いエリアです!
福島県外から、会津磐梯山エリアのスキー場を利用しに貸切バスで訪れた団体客を対象にした助成金があります。
エリア内には、福島スキーに人気の猪苗代も含まれていて、スキー好きにはとってもお得な助成金なのではないでしょうか!
対象者や条件はこちら。
中学生以下のお子様10名以上を含みかつその割合が全体の3割以上となる団体で、スキー等の活動を行うことを目的に、スキーリゾートふくしま創造会議に加盟しているスキー場をご利用いただける場合(※1)。
(※1)学校行事や学校部活動の一環として利用する場合を除きます。
補助内容:貸切バス(※3)1台につき、往復料金の2分の1以内の金額
- 会津磐梯山エリアへの宿泊を伴う場合(※2):補助上限額(※4)80,000円
- 会津磐梯山エリアに宿泊しない場合(日帰り等):40,000円
補助対象スキー場のオープン日から平成29年3月31日(金)までの間に会津磐梯山エリア内のスキー場を利用する場合に補助します。(※5)
(※1)学校行事や学校部活動の一環として利用する場合を除きます。
(※2)福島県耶麻郡北塩原村、磐梯町、猪苗代町の3町村内に所在する旅館、ホテル、ペンション、民宿などへの宿泊を伴う場合です。宿泊施設については3町村の観光協会などにお問い合わせください。
(※3)道路運送法(昭和26年法律第183号)第4条に規定される許可を受けて、一般貸切旅客自動車運送事業を行うバスを貸し切り利用すること。
(※4)この交付金以外に他の補助金や助成金の交付を受けて会津磐梯山エリア内のスキー場を利用する場合は、他の補助金や助成金の合計額が、貸切バス料金額を超えない範囲内で交付します。
(※5)補助金の申請額が予算額に達した時点で終了いたします。
福島県HPより引用。
問い合わせ先:会津地方振興局 復興支援・地域連携室(TEL:0242-29-5217)
スキー旅行のバスは「人数」「荷物」「安全」で選ぶ!
貸切バスでスキー旅行に行く場合、バスタイプの選び方にすこしだけ注意が必要です。
基本は、乗車人数で選ぶこと。
30人以上なら「大型バス」、27人までなら「中型バス」、25人までなら「小型バス」がキホン。
そして、荷物の量に合わせてバスタイプ選択をする必要があります!
バスが大きければ大きいほど、トランクに入る荷物も多い、と覚えておいてください。
貸切バスのトランクルーム大調査はこちらから!
大型バスのトランクルーム、いっぱい載る?載らない??
トランクルーム実験第3弾!中型バスにスーツケースは何個積める?
小型バスのトランクルームの収納力は?を、やってみた!
ちなみに、マイクロバスは安全性上の問題から、雪道を走行するようなスキー旅行にはオススメしません。
「どうしてもマイクロじゃなきゃ嫌だ!」
という方、どうか安全のために小型バスや中型バスを選んでください。。。
詳しくはこちらで解説中!
貸切バスのスキー旅行に、「マイクロバス」はおすすめしません!
バスに乗せられるスキーの荷物量
「バスに乗る30人が全員、スキー板とウェアを持ってるけど、大型バスに乗る?」
「25人で全員分のスノボ用品があるけど、安く行きたいから小型バスにしよ~~」
などなど、荷物の量でバス選んで!っていってもわからないことも多いですよね、、
貸切バスの達人で予約のできるバス会社さんに、スキーの荷物どれだけ乗るの?ってところをリサーチしてみました!
※スキー板、宿泊道具を載せる場合。
バスタイプ | 荷物の量 | トランクの大きさ(高さ×幅×奥行cm) |
---|---|---|
大型バス | 35人分程度 | 大(88×117×227)※2ヶ所あり |
中型バス | 20人分程度 | 中(76~88×91×230)※2ヶ所あり |
小型バス | 10~15人分程度 | 小(48~70×147×230)※1ヶ所のみ |
どうでしょう?
車両によって多少異なりますが、編集部Mは意外と乗らないんだな~~なんて思いました。
大型バスは補助席を入れると53人まで乗れるのに、スキー板と宿泊荷物があると、乗車定員分は載せられないんですね!
トランクに乗せられない場合は、空いている座席をつぶして置くことになります。
通路にはおけません!
貸切バスで行くスキー旅行お得まとめ
助成金を使えば、貸切バスのスキー旅行をお得に楽しむことができそうですね。
そして、バス代を安く押さえたいからといって、荷物があるのに小型バスを選ぶのは危険。
荷物が乗り切らない可能性があるならば、バスの大きさを1ランク大きなものにしましょう。
やっぱり、地方自治体の助成金を活用して、バス代をすこしでも安く抑えるのが賢い方法かも!
なお、こちらの無料見積もりフォーム↓からお問い合わせいただいたお客様は、バスの無料見積もり、予約手配、運行まですべて対応させていただきます!
実際にスキー旅行のバス代っていくらなの?と気になった方は、お気軽にお問い合わせくださいね。
※地方自治体の助成金申請手続きは承れませんので、詳しくは各自治体のHPをご覧ください。
※料金やサービス等は2016年当時のものです。最新の情報は公式ホームページを参照してください。
バス会社の比較がポイント!