貸切バスをチャーターする場合、バスに乗車するエリア(出発地の都道府県)に営業所があるバス会社から借りなければならないというルール(営業区域)があります。
希望するバスの乗車場所を複数指定することはできますが、料金を安く抑えたい場合は、アクセスしやすいバス乗り場を利用するのがおすすめ。鹿児島出発で利用しやすいバス乗り場をご紹介します。
鹿児島の貸切バス料金は、バスの種類、走行距離、ご利用時間などにより異なり、国土交通省九州運輸局が定めた「新公示運賃額(2023年8月25日公示)」に基づいて計算されます。
出発場所とバス会社の車庫までの移動距離も、料金に影響しますので、貸切バスの達人から複数のバス会社に見積りをお願いするのが、最安値で手配するコツですよ。
平日日帰り9時間・250㎞利用の場合
7月 | 132,357円~ |
---|---|
8月 | 126,602円~ |
9月 | 143,866円~ |
定員 | 28~45名 |
---|---|
補助席利用時 | 53~55名 |
荷物室 | あり |
高速料金区分 | 特大車 |
7月 | 112,395円~ |
---|---|
8月 | 107,509円~ |
9月 | 122,169円~ |
定員 | 27名 |
---|---|
補助席利用時 | なし |
荷物室 | あり |
高速料金区分 | 大型車 |
7月 | 95,495円~ |
---|---|
8月 | 91,343円~ |
9月 | 103,799円~ |
定員 | 20名 |
---|---|
補助席利用時 | 28名 |
荷物室 | なし |
高速料金区分 | 中型車 |
平日昼間往復・18時間・500㎞まで
大型観光バス | 中型観光バス | 小型マイクロバス | |
---|---|---|---|
7月 | 264,714円~ | 224,791円~ | 190,990円~ |
8月 | 253,205円~ | 215,017円~ | 182,686円~ |
9月 | 287,733円~ | 244,338円~ | 207,598円~ |
平日昼間往復・3時間・100㎞まで
大型観光バス | 中型観光バス | 小型マイクロバス | |
---|---|---|---|
7月 | 115,495円~ | 98,038円~ | 83,364円~ |
8月 | 110,473円~ | 93,775円~ | 79,739円~ |
9月 | 125,538円~ | 106,563円~ | 90,613円~ |
貸切バスをチャーターする場合、バスに乗車するエリア(出発地の都道府県)に営業所があるバス会社から借りなければならないというルール(営業区域)があります。
希望するバスの乗車場所を複数指定することはできますが、料金を安く抑えたい場合は、アクセスしやすいバス乗り場を利用するのがおすすめ。鹿児島出発で利用しやすいバス乗り場をご紹介します。
鹿児島中央駅で貸切バスに乗車する場合は、バス第1駐車場(西口駅前広場)・第2駐車場(駅南側)が乗車場所になります。ご利用の際は予約が必要ですので、予め電話などでご確認ください。
鹿児島空港で貸切バスに乗車する場合は、バスプールが乗車場所となります。ターミナルを出て正面にバスプールがあります。予約は不要で無料です。空港から出発する場合は、あらかじめ搭乗便名をお知らせください。
「団体旅行で鹿児島を周遊したい。料金はいくらぐらいかかるのだろう」とお悩みの方も多いでしょう。その場合には、貸切バスという選択肢も検討してみてはいかがでしょうか。
「バスを貸し切るなんて、高いのでは?」と思われるかもしれませんが、「貸切バスの達人」なら、無料で一括見積りを取ることができます。
今回は、貸切バスの見積りはもちろん、貸切バスの日帰り旅行に最適のエリアについてもご案内しますので、ぜひ参考にしてみてください。
鹿児島半島の南端に位置し、「天然砂蒸し風呂」で有名な指宿温泉。このエリアには、天然の砂むし場を誇り、大浴場や休憩所を利用してくつろげる、指宿最大規模の砂むし温泉立ち寄り場「砂むし会館」など、楽しめるスポットが数多くあります。
さらに、標高215mmの「魚見岳」では、自動車で山頂まで登ることが可能です。ハワイのダイヤモンドヘッドによく似た、風光明媚な眺めは一見の価値があります。四季折々の花々が美しく、足下には錦江湾や知林ケ島が広がり、桜島や佐多岬も視野に収めることができます。
「薩摩伝承館」で、薩摩の偉人ゆかりの品々や、伝統工芸品や美術品を鑑賞しながら、悠久の時の流れに浸るのもよいでしょう。ご家族連れには、観光農園「マンゴーの森・パッションフルーツの森」がお薦めです。
豊かな自然に囲まれ、長い歴史と文化を育んできた「霧島」。「高千穂峰」は標高1,574mm、霧島連峰の最南端に位置し、山頂から桜島を眺めることができます。
「霧島神宮」は、社殿の朱が目にも鮮やかです。天照大神の孫にあたる“瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)”が祀られています。「霧島高原まほろばの里」や「霧島神話の里公園」では、丘陵が広がる雄大な景色に身を任せ、アウトドアスポーツを楽しむのもおすすめです。旅の汗は、ぜひ霧島温泉で流しましょう。
鹿児島県北西部に位置する薩摩川内は、歴史の息吹を感じることのできる地域です。戦国時代の天守閣や武家屋敷、町人長屋などを現代によみがえらせた「川内戦国村」は訪れる価値あり。園内には、“せごどん”で親しまれている西郷隆盛の足跡を、等身大のジオラマで辿ることができる「西郷記念館」があります。
学問の神様として有名な菅原道真を祀る「藤川天神」の庭園には、国の天然記念物にも指定された”我流梅”が、地を這う龍のごとく生えています。周辺の「いむた温泉」や「東郷温泉」で旅の疲れを癒しましょう。
鹿児島県で貸切バスを手配できる会社はこちら!1回の入力で最大3社まで見積り依頼が無料でできます。
各バス会社の安心・安全対策への取り組み状況は、詳細ぺージから確認可能。お客様からの声や「貸切バス事業者安全性評価認定制度」で星マーク(セーフティバス)取得状況、所有しているバスの大きさなどもわかります。
貸切バスの達人は、複数のバス会社より、貸切バスの見積りを無料で一括見積りできるサイトです。全国1,100社のバス会社が参加しているので、より多くの貸切バス会社の比較検討が可能です。
出発地や利用日、利用条件、利用したいバスタイプなどに合わせて、最適なバス会社をご紹介します。