よくあるご質問
貸切バスの見積り依頼について

見積りを依頼するにあたり、何を伝えたらいいのかわからない、見積りフォームを開いてみたけれど、どうやって入力したらいいかわからないなど、ここでは見積りを依頼するに当たっての疑問にお答えしています。

貸切バスでよくある質問 見積り依頼について

見積りは無料ですか?

無料です。お気軽にご利用ください。

見積り依頼は当日でも可能ですか?

ドライバーの手配の都合上、お受けできません。お見積りはご利用日の4日前までにWebからお問合せください。

詳細はまだ決まっていないのですが、見積りは可能ですか?

最低でも以下の項目は必要です。

  • 利用日時
  • 利用人数
  • 使い方(送迎のみか宿泊をともなう日程かなど)
  • 出発地と立ち寄り先、目的地

この条件が決まらないと、依頼できるバス会社をお探しすることができません。

利用人数は多少変動があっても構いませんが、利用日時が変わると、バス会社に空車がない場合がありますので、ご注意ください。

人数がまだ確定していないのですが、いつまでに確定すれば大丈夫ですか?

定員以下であれば問題ありません。
たとえば、25~27名までであれば中型バスでOK(バス会社により定員数は異なる)ですが、それ以上になる時は大型バスになります。予約したバス会社に空きがあれば大丈夫ですが、空きがない場合、再手配になります。

見積りはどのように届きますか?

当日~2日以内にメールかファックスにて回答いたします。
繁忙期などは問い合わせが集中し、迅速な対応ができない場合もございます。2日を過ぎても回答が届かない場合は「貸切バスの達人事務局」support@bus-trip.jpまでメールでご連絡ください。

見積りの回答は電話で欲しいのですが

行き違いを防ぐため、文章で残すようにしているため、原則、お引き受けできません。
メールもしくは、ファックスでの回答になります。

バス会社と直接会って打合せできますか?

可能です。バス会社に直接お問合せください。

大手のバス会社を紹介して欲しいのですが

「貸切バスの達人」では希望される日時に「空き」のあるバス会社をご紹介しています。どのバス会社も料金だけではなく、よりよいサービスを提供したいとがんばっていますので、ぜひご利用ください。

見積りフォームにある「立ち寄り地」は大まかでも大丈夫ですか?

大丈夫です。
ただし、立ち寄り先の数や設定、距離により、多少見積り金額が変わってくることをあらかじめご了承ください。

最終的にはすべて予定を確定した上で運行となります。当日の立ち寄り地変更は原則、お受けできませんのでご注意ください。

コールセンターのイメージ写真

「よくあるご質問」に記載されていない質問については、
貸切バスの達人事務局(toiawase@bus-trip.jp)までお問合せください。

貸切バス料金を無料で徹底比較!
希望に合った貸切バスを利用するためにも、しっかりバス会社の比較をすることが大切。貸切バスの見積りをまとめて取り寄せよう!
見積り・手配はこちら