大型バスのトランクは他のバスに比べてかなり大きく作られておりますので、大量の荷物や、大きな荷物も乗せることが出来ます。全員分のゴルフバッグを収納したりすることなども出来ますので、ゴルフやスキーなどにもご使用いただけます。
バスの仕様によって大きさは多少異なりますが、大体のものが貫通トランクを持っておりますので、中型バスで乗れる人数であっても、荷物が多いという場合は、大型バスの選択を検討してもよいでしょう。
[参考記事:貸切バスの中でカラオケはできる?DVDやCDを流すのは?]
料金の目安 | 130,856円(税込)~※ |
---|---|
利用人数の目安 | 定員数45名までがほとんど(補助席使用なら53名まで) 大型バスの乗車可能人数は? |
有料道路区分 | 特大車 |
サイズ(大きさ) | バス(車両)の長さは全長10~12m未満、車幅2.5m、高さ(車高)3.8m以内 |
設備(一例) | カラオケ、ボトルクーラー、湯沸器、テレビ、DVD、ラジオ、トランクルーム 一例です。メーカーやバス会社により異なります。 大型バスのトランクルームに載せられる荷物の量は? |
※東京都内で10時間・250㎞利用した場合の最低料金時間で、バス会社からバス乗降場所までの回送分は含まれていません。
(貸切バス料金目安について)
大型観光バスは一般的にハイデッカーと呼ばれるタイプが主流です。それよりも車高を高くし、眺めをよくしたスーパーハイデッカーと呼ばれる中2階タイプのバスもあります。詳しくは、「こだわりで選ぶ」のページを参照してください。
大型の観光バスには3種類あります。
一般的なハイデッカー、ハイデッカーよりもう少し高い位置に座席のあるスーパーハイデッカー、二階建てダブルデッカーです。
ハイデッカーの高さ(車高)は3.2~3.5m、スーパーハイデッカーは3.6~3.8m。バスの高さは国内規格で3.8mまでと決められています。たとえダブルハイデッカーであっても、3.8mを超える高さのバスは公道を走れません。
ちなみに国産のダブルデッカータイプの大型バス、三菱ふそう「エアロキング」は、すでに製造終了しています。一部の高速バスや観光路線バスで使用されている例はあるものの、貸切での利用はできませんのでご注意ください。
このように、貸切バスとして利用できる大型バスは、ハイデッカータイプとスーパーハイデッカータイプの2種類となります。いずれのバスであっても貸切の値段は同じですので安心してください。
その他、特殊な大型バスについては「バスツアーといえばコレ!?大型バスに詳しくなろう」の記事を参照してください。
大型バスの外装や内装は、メーカーが提供している標準仕様があるものの、どのバス会社でも独自にカスタマイズしています。外観の色(ラッピング)や座席数・配置・間隔、床をじゅうたん敷きにするなど、それぞれの“こだわり”がわかるポイントです。
ちなみに、テレビ番組などでよくみかける後部座席がコの字型に回転するのは「サロンバス」といいます。大型バスのサロンタイプは、通路を挟んで左右の2座席×2列(4脚)が回転。テーブルを囲んで歓談したり、宴会を楽しんだりできるので、社員旅行や慰安旅行などに人気です。なお、サロンバスであっても貸切料金は変わりません。ご希望の場合は、見積もり依頼や予約の際に気軽にリクエストやご相談をしてください。
乗車人数が27名以下なら、中型バスでも乗れますが、28名以上であれば、大型バスをおすすめします。
貸切大型バスの定員数の多くは、正座席45席に補助席8席を加えた53名乗り定員のものです(各メーカーの観光バス標準仕様は、2座席×10列で後部に5席設置のため)。補助席をまったく付けない45席から、最大10席ある55席まで、バス会社によって実にいろいろな定員数が存在します。
それ以外にも定員数がさらに少ない41席(左右に2席×9列、補助席は3~8席)も!座席数を減らし、席の間隔を広く開け、バス後部にサロン席をゆったりと設けたぜいたくな仕様のものもあるようです。
また、座席と座席の間をさらに狭くして定員数を60席(正座席49席、補助席は11席)したバスを持っているバス会社もあります。
しかし、いずれも台数が少なく、必ず予約できるというわけではないので、注意しましょう。
なお、参加人数が46人や56人など微妙な人数の場合は、各バス会社に何人乗れるバスなのかを必ず確認してから予約してください。
2座席を左右10列、いちばん後ろに5席配置した場合の座席数になります。サロン仕様のものは一番後ろの9列目、10列目が回転します。補助席数を9席~10席に増やし、最大で乗れる定員数を54~55名にするケースも、たまに見受けられます。
53名定員
(正座席:45席 補助席:8席)
53名定員
(正座席:45席 補助席:8席 サロン席:8席)
2座席を左右11列、いちばん後ろに5席配置した場合の座席数になります。貸切できる観光バスの中で最も多くの人数を同時に運べるタイプ。
バスの大きさ(長さ)そのものは45人乗りも49人乗りも全く同じです。その分、座席と座席との間隔を詰めて配置しているので、足元が大変狭くなっています。
[参考記事:60人乗りバスは希少!?大人数で貸切バスを借りる方法]
大型バスの座席数は、バス会社にもよりますが、正座席45席に補助席8席を加えた、最大で53名乗ることのできるタイプが一般的です。
補助席は正座席に比べて、乗り心地が悪く、疲れやすいので、長距離の移動には向きません。
正座席を利用できる45名を超える人数での長距離移動の場合は、大型バスと小型マイクロバスの2台にするなど、分乗することをおススメします。
「短距離を大人数で移動したい」「イベント送迎などで同じコースで大人数を何度も送迎したい」という場合には、補助席を含めて検討してもいいでしょう。
大型バスのトランクは他のバスに比べてかなり大きく作られておりますので、大量の荷物や、大きな荷物も乗せることが出来ます。全員分のゴルフバッグを収納したりすることなども出来ますので、ゴルフやスキーなどにもご使用いただけます。
バスの仕様によって大きさは多少異なりますが、大体のものが貫通トランクを持っておりますので、中型バスで乗れる人数であっても、荷物が多いという場合は、大型バスの選択を検討してもよいでしょう。
貫通式トランクルームが2個の場合、スーツケースは36個ぐらい収納可能。
(写真提供:小田急シティバス)
[参考記事:大型バスのトランクルーム、いっぱい載る?載らない??]
大型バスのトランクは他のバスに比べてかなり大きく作られておりますので、大量の荷物や、大きな荷物も乗せることが出来ます。全員分のゴルフバッグを収納したりすることなども出来ますので、ゴルフやスキーなどにもご使用いただけます。
バスの仕様によって大きさは多少異なりますが、大体のものが貫通トランクを持っておりますので、中型バスで乗れる人数であっても、荷物が多いという場合は、大型バスの選択を検討してもよいでしょう。
[参考記事:貸切バスの中でカラオケはできる?DVDやCDを流すのは?]
CDやDVD、カラオケを楽しめる場合も。大型バスの冷蔵庫は350mlの缶ビール44本ぐらい入ります。
(写真提供:小田急シティバス)
大型免許(乗車定員数30名以上のバスやトラックが運転可能)を持つメンバーがいるので、バスだけレンタルし、自分たちで運転していきたいという問合せをよくいただきます。
大型バスは運転手なしでのレンタルはできません。
レンタカー会社で自家用として貸し出しできるバスは「道路運送法第52条 自家用自動車有償貸渡しの許可基準」により小型マイクロバスまでと決まっています。
また、バス会社が所有する大型バスはいわゆる営業車(緑ナンバー)であり、お客様からバス運賃をいただき、安全に運行する「一般貸切旅客自動車運送事業」として許可を得たものです。バスだけ貸し出すことはできないので、大型バスに関しては必ず運転手付きでレンタルするようにしましょう。
[参考記事:小型マイクロバスや観光バスは運転手なしでレンタルできる?]
大型バスを運転手付きでレンタルした場合に気になるのは、バスのレンタル料金に含まれていない「高速料金」、「有料道路代」、「バス駐車場料金」ではないでしょうか?
高速道路の通行料金の車種区分は、路線バス以外で全長(バスの長さ)9m以上、車両総重量8トン以上、あるいは、乗車定員30人以上は「特大車」。定員45名である貸切大型バスは「特大車」ということになります。
高速料金は、「どらぷら」や「ナビタイム」などを利用し、通行区分「特大車」を選べば簡単に調べることができます。
大型バスが停められる駐車場に関しては、立ち寄り先の施設にある場合とさまざま。駐車料金は無料の場合もありますが、1回の駐車に付き3,000~3,500円のところが多いようです。
自分たちで大型バスの駐車場を探す場合は、「バスの駐車場、運転手のホテル予約は必要?」の記事を参考にしてください。